見出し画像

自分の足と靴型と改めて向き合います。

自慢するようなきれいな足ではないけれど、
特段、靴で困った記憶はありません。
しかし、実際に測った、足の数値をもとに削った靴型はいびつな形。

靴で困ったことがない足がこの形ならば、
靴で困ったと言っている人の足の形はいかばかりか。

靴の仲間の協力を得て足なりの靴を学びます。

足なりの靴を作る難しさを思い、二の足を踏んでいましたが
協力に報いるためにも、これからの自分のためにも
改めて靴型と向き合います。
まずは自分の足から。

画像1




◀︎◀︎ 前回の記事  |  次回の記事 ▶︎▶︎

最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事が「いいな」と思えたら、お気軽に
右下の♡マークを押してみて下さい。
(noteアカウントの無い方でも押せます。)
   伊藤孝|シロクロ製靴(奈良の小さな靴製作所)
▼ 自己紹介
  伊藤孝 / シロクロ製靴
______________________
▼ サイトマップ
  日々のこと / 私たちについて / 周囲の人々
  大阪でのこと / 道具について / 靴の豆知識
______________________
▼ シロクロ製靴 SNS
  Twitter / Instagram / Facebook

______________________



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?