マガジンのカバー画像

Essay

65
日常の一コマを切り取っています🐈
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

祖父の作る朝ごはん

祖父の作る朝ごはん

休みの日によく目玉焼きを焼くのですが、
その時にふと亡くなった祖父のことを思い出すことがあります。

私の実家は二階が祖父母の家、
三階が私の家族が住む部屋と賃貸用の部屋になっています。
だからまだ私が小さかった頃、幼稚園が終わると
祖父母の家に遊びに行ったり、泊まりに行ったりしていました。

泊まりに行くと、その翌日の朝、祖父が朝ごはんを作ってくれます。
その内容は目玉焼きとソーセージ、レタス、

もっとみる
一人の時間

一人の時間

今年度、仕事で1年間、新卒の子を教えることになりました。
私より2個下の女の子。正直、今の仕事内容は好きとは言えないですが、自分が理解していることを教えるのはちょっと好きなのかもしれないと最近思っています。熱心に私の言っていることを吸収してくれようとする姿に「ありがたいなあ」なんて感じている日々です。

この間、その新卒の子は研修で一日いなかったので、午後はお休みにしました。今の職場は3年目ですが

もっとみる
皆それぞれ

皆それぞれ

今日、中高からの付き合いの友達とご飯に行ってきました。最後会ったのが半年以上前なので、久しぶりに会い、照れくさく、でも、嬉しいような。

「元気〜?」と言うのが社会人になって友達と会う時の、第一声になりました。
お互い「元気元気!」と答えて、なにから話そうか、聞こうかとそわそわしてしまうのが、ちょっと面白いです。

カフェでランチを食べながら、話題は結婚する共通の友達の話に。
13歳のときから知っ

もっとみる
妹との帰り道

妹との帰り道

先日、実家に帰った日。お昼ご飯を母と妹と食べに、近くのイタリアンに行きました。

ピザやガーリックトースト、パスタをお腹いっぱいに食べて、満ち足りた気分。食後、母はこのまま自転車でスーパーに行くと言うので、妹と家まで歩きました。

春の、あたたかくて、でもちょっと乱暴な風を受けながら、
「お腹いっぱいだねえ」
「くるしいね」
と二人して言い、歩きます。

話題は妹の就活や、就職したら一人暮らしする

もっとみる
日記を書くこと

日記を書くこと

ここ最近、一年以上、日記をほぼ毎日書いているのですが、
私は日記に関してはどうしても手書きがいいなあと思ってしまいます。
特に明確な理由を聞かれると、「うーん」とはなりつつも、
ペンが紙の上を滑っていく感覚が好きなのは確かです。

長さも日によって変わります。私が今使っている日記帳は一日一頁で一応は区切られているのですが、五ページ書いてしまうこともあれば、一ページで収まることも。
仕事やプライベー

もっとみる