マガジンのカバー画像

料理、してみた。

8
運営しているクリエイター

記事一覧

今日のお昼ご飯が多い

今日のお昼ご飯が多い

今日もお昼ご飯の話するわ。

白ごはんにふりかけ、チンしたらなぜか油分が出てきて、弁当箱洗うのが一苦労だった。

スープじゃにベーコン・きゅうり・ハムのスープを入れた。作ろうとしたときに意識したのは、レシピに書いてある「干し豆腐」はスーパーで買ったものは別物だった。危なかった!すべてのわたしの「干し豆腐」を打ち込むところだった!…レシピに書いてある「干し豆腐」はおそらく中国語で「豆腐干」と言われる

もっとみる
今日のお昼ご飯

今日のお昼ご飯

今日もお弁当作りました。

昨日ノリで買ったトマトを丸ごと使って、トマトと卵の炒め物を作りました。

これはわたしの中では中国の家庭料理です。中国語は「番茄炒蛋」です。

わたしの作り方は極めて適当ですが

step.1 フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクを炒める
step.2 トマトを炒めてから卵2個を入れる(本当は溶け卵入れるべきだが…入れてから混ぜることにした)
step.3 塩を入

もっとみる
ささみと豆腐のつくねを作ってみた

ささみと豆腐のつくねを作ってみた

きょうは、ささみと豆腐のつくねを作ってみた。

勉強になったことは、やっぱりレシピ通りにやった方が無難でしょうかーね?

使ったアプリはクラシル。レシピのタイトルは、ささみと豆腐の照り照りつくね。

本来はガストを頼みたかったが、1500円から配送可能だから、やっぱり節約しようーと。さらにささみと豆腐からタンパク質をたっぷり取れると思うので、作ってみた。

ささみと木綿豆腐をクラッシャーにぶち込ん

もっとみる
ヨコイのソースのあんかけパスタレシピをアレンジしてみた

ヨコイのソースのあんかけパスタレシピをアレンジしてみた

あんかけパスタはすきだ。

一度名古屋で食べたら、その味を忘れることができずにいた。そのため、通販でヨコイのソースを購入した。

通販用のセットは多くて…結局最近は毎日?あんかけパスタを食べることになってしまった。

パッケージの後ろに書いてあるレシピ通りに2回作った。1回目はかなり美味しかった。

こんな感じ。ヨコイのソースが着いたソーセージはたまらない!

そして2回目もほぼ同じ具材を調達して

もっとみる
食パン作ってみた

食パン作ってみた

この動画を真似て、食パンを作ってみた。

作っている最中は苦痛というか、生地に対して「可愛いなぁ」なんて気持ちが湧いてきた…苦痛なのは、生地がとにかく粘るから手に付くのが気持ち悪い。取れない!!って思いながらもひたすら生地を揉み揉みし続けてた。それに、グルテンができるまで待ち時間が長い…眠りたくなるぐらいだ。

じゃなぜ可愛いだろう?ネバネバで、グニュグニュ伸びていく姿?が可愛いだよ。うまく説明で

もっとみる
酸辣粉(サンラーフン)作ってみた

酸辣粉(サンラーフン)作ってみた

おそらく、日本人の方々に馴染まない中国料理を作ってみました。その名は…「酸辣粉(サンラーフン)」です!

酸=酸っぱい・辣=辛い・粉=春雨…です。その名の通り、この料理は一度酸っぱ味、辛味ともちもち食感を味わえる料理です。

とりあえず、原材料を揃えましょう。

春雨は、業務スーパーから購入できるさつまいも春雨を使用しました。このさつまいも春雨の原料はさつまいもでん粉であり、しかも通常の緑豆春雨よ

もっとみる
中国料理 ラー油(油泼辣子・Chili Oil)作ってみた

中国料理 ラー油(油泼辣子・Chili Oil)作ってみた

ラー油、作りました!

正確に言うと、ラー油じゃないと思いますね。ラー油は液体しかないけど、今日作った「油泼辣子」は固体も混ざっていますから。さて、「油泼辣子」は何ですか?

国:中国
現地表記:油泼辣子(ヨーポーラーズ)(中国簡体字)
概要:手作りラー油

以上、「世界の料理レシピ」に掲載されている「油泼辣子」の紹介です。

だがしかし、今日わたしが使ったレシピは「世界の料理レシピ」に載せている

もっとみる
料理 中国料理凉皮(リャンピー)を作ってみたが…

料理 中国料理凉皮(リャンピー)を作ってみたが…

どうしても中国料理凉皮(リャンピー)食べたいから作ってみた。

凉皮(リャンピー)とは、小麦粉から澱粉を取り出し、できた生地を蒸してから出来た太麺に野菜とピリ辛ソースがかかった料理のこと。

凉皮(リャンピー)食べたい!どうしても!でも中国料理のお店に行くのは時間かかるし、お金もかかる。だけど手作りなら、時間はかかるが、お金はその半分以下!さらに、作り方身に付ければ料理のレベルは一段アップ!めで

もっとみる