マガジンのカバー画像

NLP

17
NLPの考え方を背景とした話を書いています。
運営しているクリエイター

#NLP

やる気スイッチの「アンカリング」について

やる気スイッチの「アンカリング」について

今回は、アンカリングについて。


アンカリングという言葉は、初めて聞くかもしれませんし、聞いたことならあるかもしれません。

自分にスイッチを入れることで、ある特定の気持ちや身体の状態にさせるテクニックです。

よくアスリートの人たちがピークパフォーマンスの状態にするために行なっています。

・野球のイチローさんの打席前の一連の儀式。
・ラグビーの五郎丸さんのキック前のポーズ。
・オリ

もっとみる
心を開いてもらいやすい視線の向け方

心を開いてもらいやすい視線の向け方

人と話すときには相手と視線を合わせたほうが良い印象を与え好感を持たれやすいと言います。

ただ、視線を合わせるのってお互いに緊張しますよね。
相手の目を見続けているのは、けっこうしんどく、挙動不審になってしまうものです。

そこで紹介したいのは、お互いの緊張を和らげ、なおかつ相手に心を開いてもらいやすい視線の向け方です。

今回お話する方法を知っておけば、人と話すときの視線合わせの負担が軽く

もっとみる
好かれたい相手と会う前に自分にする質問

好かれたい相手と会う前に自分にする質問

今回は、良い関係を築きたいと思う相手と会う前にやっておくべきことを紹介します。



これをやっておくと、結果的にその相手と良い関係を築きやすくなります。

初対面でも何度か会った相手でもかまいませんが、この人とは良い関係を築きたいと思う相手がいるでしょう。
会う前にこれをやっておくのがおすすめです。

さっそく紹介しますね。

自分に2つの質問をするのです。

① 相手の好きなとこ

もっとみる
上を向くだけでメンタルが良くなる?(姿勢編集)

上を向くだけでメンタルが良くなる?(姿勢編集)

今回は、体の姿勢がメンタルに与える影響についての話です。


「上を向いて歩こう」という歌もありますが、よく下ばかり向いているとネガティブな発想しか浮かばないので、「上を向こう」と言われます。

上を向いただけで前向きになんかならないよ。
と思うかもしれませんが、心と身体は密接な関係にありますので、体の姿勢から先に変えてみるのは一つのテクニックです。

NLP(神経言語プログラミング)では、姿

もっとみる
ネガティブ感情から離れる五感の使い方

ネガティブ感情から離れる五感の使い方

今回は、ネガティブ思考や感情になった時
の抜け出し方を1つ紹介します。



一旦ネガティブな感情に巻き込まれると、
そこから抜け出すのに苦労しますよね。

ネガティブモードでぐるぐる
考え続けていても、なにかが解決するわけ
でもなく、ただただつらいだけ。

一刻も早く抜け出したいものですよね。

そこでネガティブな感情から
すぐに離れられる即効性のある方法を
紹介します。

それは、自

もっとみる
非言語的コミュニケーションで気持ちを汲む

非言語的コミュニケーションで気持ちを汲む

今回は、『非言語的コミュニケーションで気持ちを汲む』という話をさせていただきます。

言語的コミュニケーションは、言葉、話す内容によるコミュニケーションです。
それに対して、非言語的コミュニケーションは、言葉以外の表現によるコミュニケーションのことです。

この言葉以外の非言語のほうがとても重要だと改めて思ったという話です。

最近、改めてコミュニケーション相手が発している非言語的表現がとても重要

もっとみる
望まない状況の中にも肯定的な意図がある

望まない状況の中にも肯定的な意図がある

今回は望まない状況の中にも肯定的な意図があるという話をさせていただきます。

すべての行動には何かしらの肯定的な意図が含まれています。

「やめたいな」
「変えたいな」

そう思う行動にもプラスの面が何かあるから続けてしまいます。

このプラス面を二次利得と言ったりします。

望まない行動や状況を変えるヒントは、このプラスになっている面をきちんと見つめることにありそうです。
その行動をやめたり状況

もっとみる