マガジンのカバー画像

体育と食育

16
ハワイに恩返しをしたいと思った時、私にできることは、これだ!体育と食育で恩返しをしていく日記
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

子供と遊ぶ、のすすめ

子供と遊ぶ、のすすめ

私は、ごく普通の両親に育てられた。英才教育も何もその時代はなかった。3人姉妹の長女の私を筆頭に、3人ともものの見事に、体育に関する仕事についた。そう、スポーツ一家だったのです。

もともと、両親も戦後の時代にあって、学校では、スポーツが得意だったと聞く。母は、東京都の、平泳ぎの選手。父は、埼玉の高校で、柔道部にいながら、足が早いので、陸上部に駆り出され、はたまた、野球部にも籍を置き、弱いものがいじ

もっとみる
木登り

木登り

私は木登りが好きな子供だった。

木登りは子供にとって非常にいいと思う。

なぜいいかというと…

1.上半身のみならず、下半身をしっかり使わないと登れないので、総合的な筋力バランスが取れる。

2.自分の体を引き上げる力が必要なので、自然と鍛えられる。

3.どこを登ればよいか、考える≪ひっかりがないと足をかけられない≫  脳味噌を鍛えることができる。

4.木の上の爽快感を味わえる。

5.木

もっとみる
ハワイの公立学校での食育への不信感(1)

ハワイの公立学校での食育への不信感(1)

私は、日本で長女約2年、そしてハワイに場所を移し17年の子育て中。子供がのびのびと、体を動かすことは、生きていくもとになると思って、かなり重要視している。食育も同じく。特別なことではなくって、昔からおばあちゃんから、お母さんから伝えられてきたこと、ただそれを伝えたかった。

海外に場を移してからは、その思いはさらに強くなった。きっと海外で生活をしている人は皆, 同じような想いにで子育てをしているに

もっとみる