Organic&Fairtrade 自家焙煎珈琲・鹿眼鏡

オーガニック&フェアトレードの自家焙煎珈琲店。 ORGANIC NORMAL …

Organic&Fairtrade 自家焙煎珈琲・鹿眼鏡

オーガニック&フェアトレードの自家焙煎珈琲店。 ORGANIC NORMAL 〈オーガニックな日常〉をコンセプトに、 オーガニック珈琲を切り口として「美味しく、優しく、丁寧な」オーガニック的ライフスタイルを提案。

ストア

  • 商品の画像

    珈琲ドリップバッグ・9個

    自家焙煎・無農薬有機栽培珈琲のドリップバッグ9個セットです。東ティモール産の有機JAS認証、無農薬有機栽培の自家焙煎豆を使用。煎り具合は中深煎り。酸味少なく、程よい苦味と、しっかりしたボディー感がありつつも、さっぱりした後味が特徴です。コーヒーカップにセットするだけで簡単にドリップコーヒーをお楽しみいただけます。内容量9g賞味期限は発送から約4ヶ月です。発送は郵便局のクリックポストにて発送致します。※当店では、挽きたての豆をすぐにドリップバッグへ封詰めし、密閉パックすることで、香り豊かな新鮮な珈琲ドリップバッグを製造しています。そのため、お客様からのご注文をいただいた後にドリップバッグの製造をする受注生産の形を取らせていただいております。発送は基本的にご注文をいただいたのち、1週間後の目安です。お客様からのご注文を頂いた順に、その翌週順次発送をさせていただきます。(ご注文が重なりますと、翌々週となる場合もあります。ご了承ください。)ご注文いただいた後に、発送予定日を連絡させていただきます。
    ¥1,660
    しかめがね珈琲
  • 商品の画像

    珈琲ドリップバッグ18個

    自家焙煎珈琲ドリップバッグ18個セットです。自家焙煎・無農薬有機栽培珈琲のドリップバッグです。東ティモール産の有機JAS認証、無農薬有機栽培の自家焙煎豆を使用。煎り具合は中深煎り。酸味少なく、程よい苦味と、しっかりしたボディー感がありつつも、さっぱりした後味が特徴です。コーヒーカップにセットするだけで簡単にドリップコーヒーをお楽しみいただけます。内容量9g賞味期限は発送から約4ヶ月です。発送は郵便局のクリックポストにて発送致します。※当店では、挽きたての豆をすぐにドリップバッグへ封詰めし、密閉パックすることで、香り豊かな新鮮な珈琲ドリップバッグを製造しています。そのため、お客様からのご注文をいただいた後にドリップバッグの製造をする受注生産の形を取らせていただいております。発送は基本的にご注文をいただいた後1週間後の目安です。お客様からのご注文を頂いた順に、その翌週順次発送をさせていただきます。ご注文が重なりますと、翌々週となる場合もあります。ご了承ください。ご注文いただいた後に、発送予定日を連絡させていただきます。
    ¥3,270
    しかめがね珈琲
  • 商品の画像

    珈琲ドリップバッグ36個

    自家焙煎珈琲ドリップバッグの36個セットです。自家焙煎・無農薬有機栽培珈琲のドリップバッグです。東ティモール産の有機JAS認証、無農薬有機栽培の自家焙煎豆を使用。煎り具合は中深煎り。酸味少なく、程よい苦味と、しっかりしたボディー感がありつつも、さっぱりした後味が特徴です。コーヒーカップにセットするだけで簡単にドリップコーヒーをお楽しみいただけます。内容量9g賞味期限は発送から約4ヶ月です。発送は郵便局のクリックポストにて発送致します。※当店では、挽きたての豆をすぐにドリップバッグへ封詰めし、密閉パックすることで、香り豊かな新鮮な珈琲ドリップバッグを製造しています。そのため、お客様からのご注文をいただいた後にドリップバッグの製造をする受注生産の形を取らせていただいております。発送は基本的にご注文をいただいた後、1週間後の目安です。お客様からのご注文を頂いた順に、その翌週順次発送をさせていただきます。(ご注文が重なりますと、翌々週となる場合もあります。ご了承ください。)ご注文いただいた後に、発送予定日を連絡させていただきます。
    ¥6,330
    しかめがね珈琲

記事一覧

ブログ引越しのお知らせ

noteにて珈琲ブログを開設させていただきましたが、 この度、個人のブログサイトを開設しましたので、 今後はそちらにて発信をしていきたいと思います。 数記事しか投稿せ…

コーヒー豆のベストな保存方法は?

コーヒー豆のベストな保存方法は? 私が10年の珈琲焙煎士の経験から、 お勧めするコーヒー豆の保存方法は常温密閉の一択です。 コーヒーの情報もネットでたくさん調べられ…

YoutubeにてSHOP紹介動画を投稿しました。〜自家焙煎珈琲鹿眼鏡〜

2本目のYouTube動画投稿になります。 まだまだ初心者でいろいろぎこちなさがありますが…。 当店の焙煎風景、商品紹介などコンパクトにまとめてあります。 是非ご覧下さ…

麹珈琲•誕生物語

麹珈琲•誕生物語 ・普段ブラックコーヒーは飲めないがこのコーヒーならブラックで飲める。 ・いつもは砂糖もミルクも入れる。このコーヒーなら、どちらもいらない。 ・ほ…

自家焙煎珈琲店の敷居が高いと思う人へ

【自家焙煎コーヒ店の敷居が高いと思う人へ】自家焙煎珈琲店の敷居。あなたにとって低いですか? それとも高いですか? 高いと思う人、是非本記事を読んで敷居を下げまし…

ドリップバッグコーヒーの淹れ方

ドリップバッグコーヒーの淹れ方のポイントを動画にてまとめてみました。ドリップバックコーヒーをお飲みになる際のご参考にして頂ければ幸いです。

ハンドドリップに必要な道具は?

【ハンドドリップに必要な道具は?】•ハンドドリップをしてみたいけど、何を用意すればいいの? ハンドドリップをしてみたいけど、何が必要なのかわからない…。 誰しも…

ハンドドリップのお湯の適正温度は?

【ハンドドリップのお湯の適正温度は?】ハンドドリップで珈琲を美味しく淹れるお湯の温度は約90℃です。 90℃のお湯をどう準備するか、またなぜ90℃が良いのか? という理…

Switch ON

【自分は珈琲屋として何をしたいのか?】 珈琲の焙煎を初めて早10年。こんなことについて漠然と考えていたここ数日。 店のコンセプトはもちろんある。 •オーガニックで…

ブログ引越しのお知らせ

ブログ引越しのお知らせ

noteにて珈琲ブログを開設させていただきましたが、
この度、個人のブログサイトを開設しましたので、
今後はそちらにて発信をしていきたいと思います。

数記事しか投稿せずにnote投稿を終えてしまうのは
非常に寂しいのですが、
noteへの記事投稿で得たものは大きく、とても感謝しています。

noteにはたくさんの素敵なコーヒー情報、コーヒー愛が溢れていますので、
今後も楽しみに皆様の記事を読ませ

もっとみる
コーヒー豆のベストな保存方法は?

コーヒー豆のベストな保存方法は?

コーヒー豆のベストな保存方法は?
私が10年の珈琲焙煎士の経験から、
お勧めするコーヒー豆の保存方法は常温密閉の一択です。

コーヒーの情報もネットでたくさん調べられる時代になりました。
人の数ほど、サイトの数ほど、いろいろな保存方法が紹介されています。
温度の事で言えば、常温、冷蔵、冷凍。
容器で言えば、キャニスター、ビン、缶、真空パックなどなど…。
とにかくたくさんありすぎてわからない…。

もっとみる

YoutubeにてSHOP紹介動画を投稿しました。〜自家焙煎珈琲鹿眼鏡〜

2本目のYouTube動画投稿になります。
まだまだ初心者でいろいろぎこちなさがありますが…。

当店の焙煎風景、商品紹介などコンパクトにまとめてあります。

是非ご覧下さい。シェアも歓迎です。ちなみに1本目はこちら

ドリップバッグ淹れ方動画
https://youtu.be/LBhXz9c26RE
こちらも合わせてご覧いただけると幸いです。

麹珈琲•誕生物語

麹珈琲•誕生物語

麹珈琲•誕生物語
・普段ブラックコーヒーは飲めないがこのコーヒーならブラックで飲める。
・いつもは砂糖もミルクも入れる。このコーヒーなら、どちらもいらない。
・ほんのり甘い香りがする。
・優しい味、甘味が感じられる。
・普段コーヒーは飲めないが、びっくりするぐらい美味しかった。

こんなコーヒーがある。
当店のオリジナル。麹珈琲(こうじコーヒー)だ。

麹珈琲(こうじコーヒー)とは、
珈琲に焙煎し

もっとみる
自家焙煎珈琲店の敷居が高いと思う人へ

自家焙煎珈琲店の敷居が高いと思う人へ


【自家焙煎コーヒ店の敷居が高いと思う人へ】自家焙煎珈琲店の敷居。あなたにとって低いですか?
それとも高いですか?
高いと思う人、是非本記事を読んで敷居を下げましょう。

自家焙煎店攻略法を珈琲屋10年の経験をもとに解説します。
読み終えてもらったら、2メートル(!?)ぐらいあった敷居が
15センチぐらいになってると思います。

実を言うと、珈琲屋をやってる私でも、
初めてのお店となると、ちょっと

もっとみる

ドリップバッグコーヒーの淹れ方

ドリップバッグコーヒーの淹れ方のポイントを動画にてまとめてみました。ドリップバックコーヒーをお飲みになる際のご参考にして頂ければ幸いです。

ハンドドリップに必要な道具は?

ハンドドリップに必要な道具は?

【ハンドドリップに必要な道具は?】•ハンドドリップをしてみたいけど、何を用意すればいいの?

ハンドドリップをしてみたいけど、何が必要なのかわからない…。
誰しもそこからのスタートです。

この記事では、ハンドドリップに必要な道具をわかりやすく説明します。
10年ほどの自家焙煎店を営むキャリアの中で培った経験をもとに
解説していきますので、ドリップ経験者の方も是非ご一読いただけると、
参考になる部

もっとみる
ハンドドリップのお湯の適正温度は?

ハンドドリップのお湯の適正温度は?

【ハンドドリップのお湯の適正温度は?】ハンドドリップで珈琲を美味しく淹れるお湯の温度は約90℃です。
90℃のお湯をどう準備するか、またなぜ90℃が良いのか?
という理由をわかりやすくお伝えします。

【お湯の準備の仕方4選】①沸騰させたお湯を空のドリップポットに移す。

ヤカンなどで沸騰させたお湯を別のドリップポットなどに移します
沸騰したお湯が空のドリップポットで冷やされ、適温の90℃前後にな

もっとみる
Switch ON

Switch ON

【自分は珈琲屋として何をしたいのか?】

珈琲の焙煎を初めて早10年。こんなことについて漠然と考えていたここ数日。

店のコンセプトはもちろんある。

•オーガニックで高品質なスペシャルティーコーヒーをお客様に届けたい。

•安心、安全な珈琲を飲んでもらいたい。

•オーガニックで珈琲を作っている農家を応援したい。

•フェアトレードを通して、珈琲生産国の人々の生活を支援したい。

•農薬を使わな

もっとみる