マガジンのカバー画像

shi3z note

547
運営しているクリエイター

#生成AI

Masa
割引あり ¥500
生成AIを活かしてキャラクター創出の生産性を100倍に:100 TIMES AI HEROESができるまで

生成AIを活かしてキャラクター創出の生産性を100倍に:100 TIMES AI HEROESができるまで

この記事では、第3回AIアートグランプリ最終選考 審査員特別賞受賞作品である拙作「100 TIMES AI HEROES」のコンセプトと、生成された画像ギャラリーを掲載しています。

100 TIMES AI HEROESは、生成AIの能力を活かして、キャラクター創出の生産性を100倍にします。
第3回AIアートグランプリの最終選考会や展示作品を見てくださった方はもちろん、生成AIの活用・共存を考

もっとみる
こりゃ楽しい!音と映像、そして自分の身体が同期する体験型アートを見に札幌まで行ってきた

こりゃ楽しい!音と映像、そして自分の身体が同期する体験型アートを見に札幌まで行ってきた

吾輩は乗り物が苦手である。
特に苦手なのは飛行機だ。まあこないだのフェリーもキツかったが。
世界中をさすらう、「さすらいプログラマー」である吾輩が、飛行機が嫌いだとか苦手だとかいうと「嘘つけ」と言われるのだが、本当に苦手である。

そもそも飛行機が吾輩を攻撃してくるのだ。
ある時期から、飛行機の着陸時に機体が降下を始めると強烈に眼球が飛び出すほど痛くなる現象に悩まされ始めた。

何回かに一回だった

もっとみる
結局最後、全部、落合陽一が持っていった

結局最後、全部、落合陽一が持っていった

前回までのあらすじ

これまで東京公演ではあくまでもプロデューサー、映像演出という名目で裏方に徹していた落合陽一先生が、ステージの一番奥でVJブースみたいなのを拵えてVJプレイをしているのである。

しかも画面はこれまでで一番でかい超ウルトラ大画面。

オーケストラに負けないド迫力の大画面である。

そういえば昨日の夕飯の時に「いやー、プロジェクター一個しかなくて、まあギリギリってとこですねー、あ

もっとみる
Dify で RAG を試す

Dify で RAG を試す

「Dify」で「RAG」を試したので、まとめました。

前回1. RAG「RAG」(Retrieval Augmented Generation) は、最新の外部知識の習得とハルシネーションの軽減という、LLMの2つの主要課題に対処するためのフレームワークです。開発者はこの技術を利用して、AI搭載のカスタマーボット、企業知識ベース、AI検索エンジンなどをコスト効率よく構築できます。これらのシステム

もっとみる
AI時代に起業するということ

AI時代に起業するということ

生成AI以前と以後で、会社のあり方は決定的に変化していくのだと思う。
たとえば、昨日はとある会議で、「この(AI)サービスの原価はいくらか」という議論が沸き起こった。

AIサービスなのだから、AIの利用料くらいしかかからないかというとそうでもない。実際、AIを動かすためにはAIそのものにかかるお金以外の人件費がかかる。誰かに売る人の人件費や、システム開発のための人件費や、サポートのための人件費だ

もっとみる
写真から3Dモデルを作っちゃうTripoが結構面白い。あと地球外少年少女とVisionPro

写真から3Dモデルを作っちゃうTripoが結構面白い。あと地球外少年少女とVisionPro

TripoSRというのが出た。誰でも無料で試せる。

写真を突っ込むと問答無用で3Dにしてくれる。しかも空いてれば数秒で。
ローカルでも動かせる。12GBくらいのVRAMがあれば。

BitNetによってVRAMは激減するのかと思いきや、どんどんVRAMが必要になっていく。最近発売されたH100は96GBくらい乗ってる。だとすると8基積めば768GBのシステムが組める。まあこのインフレはしばらく続

もっとみる
Sora - 世界シミュレータとしての動画生成モデル

Sora - 世界シミュレータとしての動画生成モデル

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。

1. はじめにこのテクニカルレポートでは、(1)あらゆる種類のビジュアルデータを、生成モデルの大規模学習できる表現に変換する手法、(2)「Sora」の能力と限界の定性的評価 について紹介しています。モデルと実装の詳細は含まれていません。

多くの先行研究では、リカレントネットワーク、生成的敵対ネットワーク、自己回帰変換器、拡散モデルなど、様々な手

もっとみる
元旦なので社長(AI)にElyza13Bを使ってクリーンで自由な会話データセットを作ってもらってみた

元旦なので社長(AI)にElyza13Bを使ってクリーンで自由な会話データセットを作ってもらってみた

本日から、AIスーパーコンピュータ「継之助」を社長とした、新しい「自由なAI」を推進する会社、FreeAI株式会社をスタートします。

早速なので、先日発表され、日本語性能はピカイチと名高いElyza13Bに、以前GPT-3で作ったのと同じ、Wikipediaの知識からマルチターンの会話データセットを出力するプログラムを書いてみましたのでご報告いたします。

当社の社長である継之助(A100 80

もっとみる
AIが社長の会社「FreeAI」を設立しました

AIが社長の会社「FreeAI」を設立しました

これは生成AIアドベントカレンダー向けの記事である。

僕は2003年に最初の会社を作って、以来20年で10社の設立に関わった。
しかし、今年は5社設立して、その全てで社長をやっていない。

なぜかというと、社長を僕がやるのはものすごく非効率的だからだ。

僕は著者で、YouTuberで、研究家で、配達員である。
それぞれが深く連関していて、不可分であり、社長などやっている暇はない。

社長という

もっとみる
これは21世紀の着せ替え人形か!?どんな服も着せられるAIが登場

これは21世紀の着せ替え人形か!?どんな服も着せられるAIが登場

アリババが開発した「Outfit Anyone」は、あらかじめ指定されたモデルに好きな服を着せることができるAIだ。

Animate Anyoneと組み合わせてアニメーションにもできる。

このサイトでデモを試せる

たとえば、あらかじめ用意されている服を上と下で選ぶと、組み合わせて着てくれる

しかし、上着はワンピース対応なので、わけのわからん忍者のコスチュームとかを指定しても着てくれる。

もっとみる
新番組「AI時代の仕事論」

新番組「AI時代の仕事論」

動画配信プラットフォーム「シラス」における僕のチャンネル「教養としてのAI講座」では、平日ほぼ毎日「デイリーAIニュース」としてその日のAIニュースを見つけ、追体験し、毎週末には「ウィークリーAIニュース」として、一週間のニュースをまとめて紹介している。

これらの番組の見どころは、僕がいつどんなニュースにぶつかるかわからないことだ。僕がどこかで仕入れたネタを見せるのではなく、僕がネタを仕入れる現

もっとみる
アイデアに価値はない

アイデアに価値はない

生成AIが流行して、昔の知り合いとか、取引先とかから唐突に「アイデアがあるんだけど聞いてくれ」と言われることが増えてきた。まず大前提として、僕にアイデアを話すのはやめてほしい。時間の無駄だ。

僕は自分のアイデアを実現するのに忙しくて、他人のアイデアに耳を傾けるほど暇を持て余しているわけではない。

また、僕の顧問先は多方面にわたる上、そのなかには上場企業専門のコンサルティングファームもあるので、

もっとみる
AIチョットワカル グッズ	を作った

AIチョットワカル グッズ を作った

昨日技研ベースで「おれAIちょっとわかる」という話をしたら、「Tシャツが欲しい」という声が上がったのでSuzuriで作ってみた。

これで君もプロンプトDJだ!

帽子とトートバッグとアクリルスタンドもあるよ

ご家庭用LLMでストリーミングする方法

ご家庭用LLMでストリーミングする方法

ネットで軽く探したけど書いてなかったのでご家庭用LLMを試す時にREPLでストリーミングしたい(なぜなら長考に入ってしまうから)時に使うコード。
ELYZAのやつを例にするけど他も同じはず。

import torchfrom transformers import AutoModelForCausalLM, AutoTokenizer,TextIteratorStreamerB_INST, E_

もっとみる