Focus On The Interaction Magazine

マンガを描いているかAIを勉強しているか床で意識を失っている限界一般人男性🫠 | 在野…

Focus On The Interaction Magazine

マンガを描いているかAIを勉強しているか床で意識を失っている限界一般人男性🫠 | 在野の非エンジニア

メンバーシップに加入する

noteの執筆や作品制作の裏側にある、日々感じているよしなしごとや気づき、学習過程などを記しています。

  • 編集部に出入り

    ¥1,000 / 月
    あと10人募集中

最近の記事

  • 固定された記事

マンガ-光射すへや

友人宅の納屋に居候しながら制作に励む売れない青年画家マルクが、工場に出稼ぎに来ている女性エレノアと運命的に出会い、彼の才能が世に認められるまでの物語です。 「光射すへや」 最後までお読みくださり、ありがとうございました。 コメントや、X(旧Twitter)への返信で、感想を聞かせていただけるととても嬉しいです。 よろしくおねがいいたします🙏 関連制作ノート:生成AIをアシスタントとして活用し、オリジナルのマンガ作品を完成させた話 本作は、生成AIをアシスタントとして活

    • GPT-4 o1雑感✍️

      2024年9月12日、OpenAIから、GPT-4oの新しいやつ、o1とo1-miniのプレビュー版がリリースされました。 私のChatGPT Plusでも早速使えるようになっていました。 GPT-4 o1は何がうれしいの?ナナメ読みですが… o1内でプロンプトを保持しながら何回か推論して答えを返す モデルの学習データより、複数回の推論によって得られる答えを重視 Gregパイセンは、モデルがシステムⅠ思考で推論がシステムⅡの思考みたいなもんだ、と言っている。 Ji

      • ImageFX(Imagen3)の実用-自社サイト用のイメージ写真を生成する

        自社のウェブサイトや求人記事に、ストックフォトではなく自社の社員やロケーションを使って、自社らしさをビジュアルでアピールしたいというフェーズがありますよね。 せっかくよい写真が撮れたのに、その社員が退職することになって、あちこちに掲載した写真を取り下げなきゃいけない、みたいなこと、あると思います。 GoogleのImagen3のフォトリアル画像性能がよいというので、これを使って自社の画像をリファレンスに「生成画像なんだけどちょっと自社っぽい」画像を作ってみることにしました。

        • 普段手描きでマンガを描いている一般人男性が、LongWriterとClaude3.5Sonnetと画像生成でAIマンガを作る話

          こんなAIマンガができました✍️クソデカコンテクストを出力できるLongWriterと、Claude3.5Sonnetを使ってAIマンガを作る実験を行いました。 手描きでマンガを描いたことが無い人が、生成AIだけでAIマンガを作る、という想定で実験しています。 今回やったこと LongWriterを使ってストーリーを生成 Clade3.5Sonnetを使って、翻訳+シナリオ形式に変換 Clade3.5Sonnetを使って、キャラクター設定を生成 Clade3.5So

        • 固定された記事

        マガジン

        • 私とAI
          44本
        • 秘密の練習帳、など
          12本
        • 私とマンガ
          41本
        • 私と旅情
          7本

        メンバーシップ

        • あと2回!🏋️

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 筋肉と対話せよ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 連鎖的な学習と連鎖するNotionページ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自分自身のオーナーシップを持つ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • あと2回!🏋️

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 筋肉と対話せよ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 連鎖的な学習と連鎖するNotionページ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自分自身のオーナーシップを持つ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          普段手描きでマンガを描いている一般人男性が、Claude3.5SonnetとFramePlannerでAIマンガを作る話

          ブラウザ上で画像生成AIを使ってマンガを制作できる「FramePlanner」を使って、AIマンガを作ってみました。 こんなAIマンガができましたFramePlanner版 最初に作ったバージョン。 キャラクターの造形が安定しなくて結構大変な印象でしたが、FramePlannner自体は使いやすいツールなので、プロンプトを改善すれば結構いいものが作れるのでは?というファーストインプレッションです。 画像生成は、DALL-E3(OpenAIのAPIが必要)を用いました。

          普段手描きでマンガを描いている一般人男性が、Claude3.5SonnetとFramePlannerでAIマンガを作る話

          秘密の練習帳-2024年8月号

          日毎応援してくださる皆様のために、日々の習作や新作のアイデアスケッチなどをまとめている秘密の練習帳です。 有料エリアには、作品の資料や習作を掲載しています。 有益な情報のようなものは含まれていないのでお気をつけください。 下記のネタバレを含む感想を記していますので、併せてご注意下さい。 FORTY YEARS OF PRIDE(トム・オブ・フィンランド展) 購入いただいたあとに、内容が更新されたときは、通知がいくようになっていますので、月の途中で購入いただいても大丈夫で

          ¥1,000

          秘密の練習帳-2024年8月号

          ¥1,000

          制作ノート:生成AIをアシスタントとして活用し、オリジナルのマンガ作品を完成させた話

          拙著「光射すへや」は、アイデア出しの段階から生成AIをアシスタントとして活用しながら制作しました。 制作ノートとして、制作の過程を振り返りたいと思います。 実際には、各段階で何度も試行したり、はじめからやり直したりしていますが、わかりやすいように、本編に繋がったアイデアを抽出して記載します。 何かの参考になれば幸いです。 拙著「光射すへや」マンガ本編は、下記の記事からお読みいただけます。 アイデア出し(ChatGPT)ChatGPTを使って、物語のアイデアを出しました

          制作ノート:生成AIをアシスタントとして活用し、オリジナルのマンガ作品を完成させた話

          マンガ-アンドロイドは好きな人の夢を見るか-英語版

          拙著「アンドロイドは好きな人の夢を見るか」の英語版です。 GPT-4oと友人の力を借りて英訳しました。 Kindleでリリース予定ですが、せっかくなのでnoteでも販売します。 有料部分に収録しています。 アンドロイドは好きな人の夢を見るか-英語版-Kindle版Kindle Unlimitedでは無料で読めます。 日本語版(無料)日本語版は、note、X(Twitter)、Kindleで無料で読めます。 アンドロイドは好きな人の夢を見るか-英語版

          ¥1,000

          マンガ-アンドロイドは好きな人の夢を見るか-英語版

          ¥1,000

          秘密の練習帳-2024年7月号

          日毎応援してくださる皆様のために、日々の習作や新作のアイデアスケッチなどをまとめている秘密の練習帳です。 有料エリアには、作品の資料や習作を掲載しています。 有益な情報のようなものは含まれていないのでお気をつけください。 下記のネタバレを含む感想を記していますので、併せてご注意下さい。 映画:ルックバック SOMPO美術館:ロートレック展 購入いただいたあとに、内容が更新されたときは、通知がいくようになっていますので、月の途中で購入いただいても大丈夫です。 →更新完了

          ¥0〜
          割引あり

          秘密の練習帳-2024年7月号

          ¥0〜

          ネーム-顔がこわいよ!オニガワラくん

          新作「顔がこわいよ!オニガワラくん(仮)」のネームです。 有料エリアには、ネームが掲載されています。 私の作品の舞台裏に興味がある、もの好きな方向けに有料で公開しています。 作品公開前にオチがわかってしまうので、ご注意ください。 読んでくださった方で、下記を聞かせてくださる方は、コメント欄などでお聞かせください。 読んでいて詰まったところ、「?」となったところ、意味がわからなくて前のページに戻ったところがあったら教えてください 読み終わったときに抱いた感情を教えてくだ

          ¥1,000

          ネーム-顔がこわいよ!オニガワラくん

          ¥1,000

          秘密の練習帳-2024年6月号

          日々の習作や新作のアイデアスケッチなどをまとめている秘密の練習帳です。 有料エリアには、作品の資料や習作を掲載しています。 私という作家の、作品の舞台裏に興味があるという物好きな人向けです。 誰にとっても有益なものは含まれていないのでお気をつけください。 下記の映画のネタバレを含む感想を記していますので、併せてご注意下さい。 The Wild One(放題:乱暴者) デッドデッドデーモンズデデデデストラクション(後章) 購入いただいたあとに、内容が更新されたときは、通

          ¥0〜
          割引あり

          秘密の練習帳-2024年6月号

          ¥0〜

          拙著「バーントシェンナとコバルトブルー」は、下記のリンクからお楽しみいただけます。 よろしくおねがいします🎨 note版: https://note.com/msfmnkns/n/n3641fa387141 kindle版: https://amzn.to/48RF3xA

          拙著「バーントシェンナとコバルトブルー」は、下記のリンクからお楽しみいただけます。 よろしくおねがいします🎨 note版: https://note.com/msfmnkns/n/n3641fa387141 kindle版: https://amzn.to/48RF3xA

          拙著「はじめとちえこの生活」は、以下のリンクからお楽しみいただけます。 よろしくお願いいたします。 note版(無料):https://note.com/msfmnkns/n/naab2136934a2 はじめとちえこ全集:https://amzn.to/44sjh2Q

          拙著「はじめとちえこの生活」は、以下のリンクからお楽しみいただけます。 よろしくお願いいたします。 note版(無料):https://note.com/msfmnkns/n/naab2136934a2 はじめとちえこ全集:https://amzn.to/44sjh2Q

          拙著「アンドロイドは好きな人の夢を見るか?」は、下記からお楽しみいただけます。 よろしくお願いたします。 note版:https://note.com/msfmnkns/n/n7849054acbc0 Kindle版:https://amzn.to/47kbwwI 印刷版:https://amzn.to/4bcOj1K

          拙著「アンドロイドは好きな人の夢を見るか?」は、下記からお楽しみいただけます。 よろしくお願いたします。 note版:https://note.com/msfmnkns/n/n7849054acbc0 Kindle版:https://amzn.to/47kbwwI 印刷版:https://amzn.to/4bcOj1K

          ChatGPTに新しく搭載されたモデル:GPT-4oに、漫画とイラストのレビューをしてもらう話

          2024年5月13日、OpenAIが新しいモデルであるGPT-4oをリリースしました。 GPT-4oは、音声、視覚、テキストのリアルタイム処理が可能で、従来のモデルを大きく上回る性能を備えているとのこと。 発表したその日からChatGPT(有料版)で使えるようになっているということなので、早速自作の漫画やイラストのレビューをしてもらいました。 GPT-4oによる漫画のレビューそもそも漫画が読めるのか そもそも、GPT-4oは漫画が読めるのでしょうか。 試してみました。

          ChatGPTに新しく搭載されたモデル:GPT-4oに、漫画とイラストのレビューをしてもらう話

          拙著「はじめとちえこの生活」を、総合カルチャーサイトReal Sound様に取材いただき、記事にしていただきました。 制作の背景や今後の展望について語らせていただきました。 短い記事ですので、移動中などお手隙のときにぜひご覧ください。 https://realsound.jp/book/2024/05/post-1658746.html

          拙著「はじめとちえこの生活」を、総合カルチャーサイトReal Sound様に取材いただき、記事にしていただきました。 制作の背景や今後の展望について語らせていただきました。 短い記事ですので、移動中などお手隙のときにぜひご覧ください。 https://realsound.jp/book/2024/05/post-1658746.html