マガジンのカバー画像

ワクワクに関するあれやこれ

4
本文にワクワクが出てくる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分が一番輝いている場所

自分が一番輝いている場所

2023/2/20作
皆さんこんにちはサリーです。

さぁ勝手に始まった、
平日一日一本チャレンジ。

今日書くテーマは
「自分が一番輝いている場所。」

今日写真フォルダーで
とある写真を探していた時、
ふと留学中の写真に目が留まりました。

なかなかそのころの写真を
じっくり見返すこともなかったのですが、
今日はその写真が輝いて見えたのです。

それは留学中卒業間際に
色んな人と撮った写真。

もっとみる
こんな環境を創ってみたい。

こんな環境を創ってみたい。

※2023.4.19一部追記

皆さんこんにちは!
ちょっと自分の臭いものに蓋してた
パンドラの箱を少しづつ開けてしまっていて、
少し混乱気味なサリーです。

その混乱の渦中で、
出てきた大切な価値観があり、
こういう環境を創ってみたいという
想いが沸き上がってきたので、
書いてみようと思います。

大切な価値観ずばりお酒とたばこが人を
家庭破壊、地域破壊、破滅、不安、恐怖、
滅氣、弱氣、病氣、死

もっとみる
人は変化する生き物??

人は変化する生き物??

皆さんこんにちは!
去年あたりに元東大教授の養老先生の書籍を読み
人は自然なもので変化するものであるという内容を読み、
目からほんまもんの鱗が落ちてきそうだったサリーです。

冗談はさておき、
養老先生の考えを読んだとき、
確かにそうだよね!
先生言語化してくれてありがとう!
そう思ったことをある。

なんせこれまでの人生、
変わってきたのがこの私。

特に最近急に変わりすぎて
周りの人をびっくり

もっとみる
ただ生きていく

ただ生きていく

皆さんこんにちは!
学生時代は勉学を修め大学を卒業することをが生きる目標になっていたサリーです。

これまで学生時代、学生として生きることを人生の第一目標として生きていて、成長できる修行場を求めて日々生きていました。

幸い学問を修めることは苦ではなかったし、
学校生活も比較的満喫していたほうではないでしょうか。

確かにその中でぶつかった壁は数知らず。
人間関係、体質、能力値の限界、できないとい

もっとみる