見出し画像

【合格者の知識】FTPの全て(IP~SC, NW)

このNoteには「FTP」について、IPA国家試験の合格に必要な知識をまとめました。

FTPはファイル転送、2つのポートを使う珍しいプロトコル。これでIP, FEレベル。SCやNWでは更に覚えて置くべきこ知識があります。


このNoteは、過去問演習をする前の予習・演習した後の復習、どちらでも効果を発揮します。

IPやFEは過去問も豊富なので、演習した後でOK。SCとNWは午後問題で失点するだけなので、ネタバレ気にせず演習前の予習を強くお勧めします。

過去問演習・解説Noteへのリンクもしているので、一読したらすぐに定着のための問題演習ができますよ。


それでは始めましょう!





IP~APレベル


IP~APまでは以下の知識だけでOK。

  • ファイル転送の通信プロトコル:FTPのFはFile(ファイル)

  • 使うポート番号が2つ:20がデータ用、21が制御用

  • 平文なのでセキュアではない:インターネット初期からあるため

以上だけなので、余裕があったら最後の「技術者教養として」で、どんなとこで使われてきたか、を知っていってくれたら嬉しいです。

問題演習は解説Noteで。
>最初に覚えるべき9プロトコル
>更に覚えるべき10プロトコル




SCレベル


SCでは以下を追加しましょう。

  • 動作モード2つ:アクティブとパッシブ

    • アクティブモード:サーバからデータ用のポートを接続(20番)

    • パッシブモード:クライアントからデータ用のポートを接続

まずFTPはクライアントからサーバへ制御用ポート番号で「FTPしようぜ」と通信します。その後にデータ用ポートで接続します。

アクティブモードは20番。パッシブモードでは任意の番号で行います。FWなどでサーバからの接続が禁止されているときに、パッシブモードを使ってクライアント側から接続要求をします。

FTPは平文で盗聴されたらオシマイなので、セキュリティを高めるには暗号化が王道です。

  • 暗号化されたプロトコルを使う:SFTPやSCP

  • 暗号通信路を作ってから使う:VPNしてからFTP

他にもTFTP, FTPSなどもありますが、余裕が出たら次節も読んでください。特にセキュリティ関わる認証方法, 使用ポートに注目です。

>R05春PMI問2(解説準備中)




NWレベル


NWは、パケットヘッダと通信モードが大好き。よく用語問題として出題されます。シンプルに「知らないと詰みます」。

SCの方は、認証とポート番号は覚えておいてください。認証はセキュリティ、ポート番号はFWの設定で使いますからね。

  • 認証について

    • FTP:IDとPWD

    • Anonymous FTP匿名アカウントでアクセスできる

    • TFTP:IDとPWDの認証なし

  • 転送モードは3つ:

    • ストリームモード, ブロックモード, 圧縮モード

  • データ表現は4つ:

    • ASCII, バイナリ, EBCDIC, ローカル

  • ポートの使い方

    • SFTP1つのポートなので安全管理しやすい

    • FTPS:FTPと同じで2つ使う

Wikipediaさんによくまとまっています。関係するだけでも目を通すレベルでOK。

過去問については調査して載せますね(今はSC執筆中のため)。



技術者教養


単に用語や仕様を見ても、なかなか覚えられませんし、使えません。

ここには、実際に使ってきた経験を書きました。

お話として記憶に残るかもですし、技術者を目指す方は教養として知っておくべきことですからね。


FTPは、私も一時期使っていました。

作成したHTMLファイルや画像ファイルをWebサーバにアップロードするために、FTP専用のソフト「FFFTP」を使って操作しました。

その後、Webブラウザで直接操作できるようになって便利になりました。大学研究室ではFTP, SFTP, SCPで機器のログを転送しました。

現在は、WebブラウザでHTTPS(暗号通信)で送るのが一般的ですね。でも室内であれば、TELNET同様に手軽なので使っている所もあるでしょう。


私的にはFFFTPってGUIソフトを使っていましたが、大学ではLinuxでコマンド操作していました。

  • get:ダウンロード

  • put:アップロード

これらはSCでもNWでもチラっと出てくるので知っておきましょう。とはいえ英語から想像つきますが。

実用的にはmgetコマンド。複数のファイルを一発でダウンロードできる便利コマンドでした。mputもあります。mはmultiple(複数)ですね。


ということで、お疲れ様でした!

ぜひ「ITパスポート」「基本情報技術者」「応用情報技術者」「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」に合格してくださいね。

\私の3ヶ月の学習履歴/


p.s. 普段は >> 専門学校とIT就職のブログ << をやってます。
でわでわ(・ω・▼)ノシ


この記事が参加している募集

学習方法・問題特集のNoteは全て無料提供を続けます▼ もしご覧になったNoteが有益だったり、私の志に共感されたりしましたら、サポート頂けますと励みになります▼ もちろんコメントでも結構です(・ω・▼)ノシ