「時間がない」あなたへ!「時間を上手につかえる人になる」ためにまずやるべきこと | 副業・パラレルキャリア
「やりたいことをする時間がない…」
僕自身がそうなのですが、会社員で副業やパラレルキャリアをやっていると、こういった「時間がない」問題によくぶち当たります。
すると「自分は時間管理が下手だ~」と、時間管理の方法を見直そうとします。そのために、手帳を買い直したり、アプリをとったりして、時間をうまく管理しようと試行錯誤するのです。
でも結果、なかなかうまくいかない…。ある時、気づきました。
「時間がない」問題は、「時間をどう管理するか」の問題ではないということに。なので、そもそも時間をうまく管理しようとしても、問題は解決されないのです。
実は、時間管理の方法を考える前にやるべきことがあったのです。それは何かというと、タスクの管理です。
時間が上手に使えている人からは、「そんなの当たり前だよ」と言われそうですが、意外に見落としている人も多いはず!と思い、今回記事にしてみました。
では詳しくいってみましょう!
そもそも「時間がない」は思い込み
「会社員の仕事が忙しくて、副業やパラレルキャリアを進める時間がなかなかとれない…」
よくある悩みかと思います。
そして、僕もその状態に陥ることがよくあります(笑)
そんなとき、ついつい時間がないために、やりたいことができず、へこんでしまうことがあります。するとさらに時間がないことがストレスになる…まるで負のスパイラルですね。
でもよ~く考えてみると、「時間がない」という表現っておかしいんです。
なぜなら、時間は誰にでも24時間を与えられているからです。時間はそこにきちんとあるはずなんです。
ただ問題なのは、その時間を本来使いたいタスクではなく、違うタスクに使ってしまっているということなのです。
つまり、「時間がない」問題とは「時間がある/なしの問題」ではなく「タスクの優先順位の問題」ということです。
ですので、まず見直すべきは、時間管理ではなく、タスク管理にあるのです。
時間を上手につかえるようになるためには、まずはタスク管理だ!
そこで、僕も実践しているタスク管理の定石を列挙します。ぜひご自身のタスク管理と見比べていただけたら幸いです。
①タスクをアウトプットする
健康診断のように、人は自分の健康状態を検査結果という形でアウトプットされることで、はじめて明確に認識できます。
頭の中だけでは不十分なのです。紙でもPCでもアウトプットすることでタスクは、はじめて整理されると考えています。
僕は基本はEvernoteのアプリを活用しています。
②タスクにかける時間を見積もる
タスクにかける時間を明確に設定しましょう。そのためには「かかる時間」ではなく「かける時間」を見積もれるようにしましょう。自分の中での目標時間を設定するようなイメージです。
人はダラダラとタスクをこなすよりも、時間を区切った方がパフォーマンスはあがるものです。
これ、意外と抜けている人が多いはず!
③優先順位を決める
①②をしたうえで、今日すべき?今週中でいいのか?それとも今月中でいいのか?優先順位を決めていきます。
僕の場合、来週でもいいことを、つい今週やってしまえ!と手を出していることが往々にしてあります。
至極当たり前ですが、明日以降でいいことは明日以降でいいのです。明確に優先順位を決めていきましょう。
④1日の時間にあてこむ
③で今日やるタスクとなったものを1日の時間にあてこんでいきます。パズルのように粛々とはめ込んでいきます。
僕の場合、頭をつかうクリエイティブな仕事はできるだけ午前中、作業的なものは、できるだけ午後にもっていけるように意識しています。
⑤完璧主義からの脱却
最後はメンタル面になりますが、完璧を求めすぎないこと!これも大切だと思います。②で決めた目標時間内でベストを尽くす!それ以上は時間をかけないと割り切ることです。
僕自身も、コンサルティングの提案書などは時間をかけようと思えば、いくらでもかけれるものです。しかし、ある程度時間をかけたものと、それ以上時間をかけたもので、成果物としてどれだけ差があるかというと、ある意味自己満足の世界になっていることが往々にしてあります。
そういった点では、70点ぐらいで割り切ってしまってもいいと個人的には考えています。
いかがでしたでしょうか?
ここまでが、僕も実践しているタスク管理の定石と思われるものです。とはいっても、僕もまだまだ「時間がない」と愚痴ってしまうことがありますので、日々改善できるように取り組んでいる最中です^^
僕と同じように「時間がない」問題で悩んでいる方のお役に、少しでも立てたらうれしく思います。
まとめ
■「時間がない」問題は、「時間をどう管理するか」の問題ではなく、タスクの管理の問題である!
■時間を上手につかえるようになるためには、まずはタスク管理だ!
■タスク管理の定石(仮)
①タスクをアウトプットする
②タスクにかける時間を見積もる
③優先順位を決める
④1日の時間にあてこむ
⑤完璧主義からの脱却する
時間管理で有名な佐々木かをりさん曰く、「時間管理の目的は、自分をハッピーにするため」だそうです。まさしくその通りだと思います。
自分に合った方法で、時間管理・タスク管理をおこなって、みんなでハッピーになりましょう!
今日も最後までおつきあいいただきありがとうございました!
少しでも面白がっていただけましたら、「スキ」「フォロー」してもらうと喜びます。またぜひお立ち寄りください^^
自己紹介ページはこちら
日本洗顔協会認定の『センガニスタ』とは何ぞや?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?