マガジンのカバー画像

noteに書いていただいた私の著書のコラム

12
運営しているクリエイター

#読書

【簡単あらすじ】袋小路くんは今日もクローズドサークルにいる(微ネタバレ)【日部星花/宝島社文庫】

【簡単あらすじ】袋小路くんは今日もクローズドサークルにいる(微ネタバレ)【日部星花/宝島社文庫】

事件現場に立ち入ると、空間を強制的に「クローズドサークル」にしてしまう呪いを持った高校生の学園生活。

そんな高校生が普通の学園生活を送れるはずもなく、様々な事件に巻き込まれます。

ーーー
クローズドサークル:何らかの事情で外界から遮断された状況下のこと
ーーー

クローズドサークルは、ミステリ作品として王道の舞台です。

具体的には多くの方が、無人島や雪山・山奥などを思い出すと思いますが、スマ

もっとみる
最近読んだ特殊設定ミステリー3冊紹介します!【ミステリー小説紹介】

最近読んだ特殊設定ミステリー3冊紹介します!【ミステリー小説紹介】

今回のnote記事はこちらの動画の内容になります。

もしかしたら「動画で紹介された内容を文章でも読みたい!」という需要もありそうかなと以前から思っていて、実験的にはなりますがnoteで公開してみます。文字起こしまではいきませんが、動画ではお伝えしきれなかった部分などを補いながら文章化してみました!

特殊設定ミステリーとは?みなさんこんにちは!あべしぃです!今回は最近読んだ特殊設定ミステリー3冊

もっとみる
#32 日部星花さんの『偽りの私達』をネタバレなしでご紹介📖

#32 日部星花さんの『偽りの私達』をネタバレなしでご紹介📖

※本記事は《毎週木曜日19時~》放送中のREC.ラジオの内容を文字起こししたものです🖊

【オープニング】 みなさん、こんばんは。
 好きな時間に、好きな場所で、寝転んで読書するクラブ活動、「寝読部」部長のコーギーです。
 普段からTwitterで読んだ本を紹介するツイート、いわゆる読了ツイートをしているのですが、こちらのREC.の方でも読んだ本の紹介を始めました。
 今のところ、毎週木曜日の夜

もっとみる