マガジンのカバー画像

「今、このnoterが面白い」選考担当

41,118
山門文治が毎週金曜日に「今、このnoterが面白い」を発信中。このマガジン内から掲載する記事を選定します。 noteをもっと楽しむためのフレームをあなたに届けるメディアです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

あなたのnoteをブランドにする方法

ブランドと聞いて、あなたはなにを思い浮かべますか。 ぼくにとって、ブランドはこう定義しま…

2,980
+4

松本侑也 絵画作品

『怨霊が棲む屋敷 呪われた旧家に嫁いだ花嫁』 第1話

第1章 村祭りの夜のできごと1 村の嫌われ者  その日は、孤月村でおこなわれる、夏祭りの夜…

島崎 紗都子
1か月前
9

自己紹介&サイトマップ

たくさんのクリエーターさんの中から 「私」を見つけてくださりありがとうございます。 note…

Banana310
1か月前
129

【静岡】今朝もまた、火を熾す。富士の自然を味わうグランピング滞在「星のや富士」

枯れ枝に小さな風をおくり 今朝もまた、火を熾す。 焚き火の前で虚心になって目を瞑れば、 頭…

【自己紹介#1】サイトマップつくりました。

ご訪問いただき、ありがとうございます。 記事を読んでいただけることに、感謝しています。 …

週刊長野の表紙を飾りました

2024年5月11日発行「週刊長野」の表紙を飾りました。 「若い人に郷土の偉人知ってほしい 松井須磨子の功績伝える短編アニメ」2024年3月26日にYouTubeで公開した当協会製作の短編アニメーション『カチューシャの誕生』の特集記事です。是非、下記のリンクからご視聴ください。週刊長野様、綿密な取材と表紙掲載を誠にありがとうございました。 短編アニメーション『カチューシャの誕生』 「松井須磨子祭2024」 松井須磨子のことを少しでも多くの方々に知っていただくため、20

QAを楽しく過ごす「てすたん」のぷろふぃーる

こんにちは!QAエンジニアの[てすたん]です。 今日から気がむいたときに、少しずつこれまでの…

Testan4818
1か月前
7

【井村俊哉さん解説】 日本人は合理的に判断できる。そして、リスクを取れる!

なぜ、日本では“投資”が根付かないのか。新NISAや資産運用立国など、政府のかけ声が高まるな…

300
12

atelier for two

あの日のつづきの舞台で(演劇脚本)

【あらすじ】 中学校演劇部の同期5人のお話。 みんな社会人になって、再会して昔を懐かしむ。 …

みー
1か月前
55

ラジオってどうやって音を届けてるの?

素朴な疑問って、時々湧いてくることがありますよね・・・ Shimatoraです。 人間たるもの要求…

Shimatora
1か月前
19

疲れているのに眠れない繊細さんへ

疲れているのに眠れない・・・ そんな夜を過ごすことはありませんか? 仕事に追われ、人間関…

小説家デビュー

ふと2023年3月家族と共にイギリスを訪れた。 せっかくのイギリス観光なのでワーナーブラザーズのハリーポッターミュージアムに立ち寄った。ミュージアムの風景創造性が全てハリーポッターという作品で完結されていた。しかもその全てが作家の脳内のイマジネーションででき上がっていたということに感動を覚えた。 著者のK・J・ローリングは仕事がなくなって携帯代払えずも使えなくなっり通信が途絶えたそんなとき。唯一あった湖畔の別荘内でたった3ヶ月でこの作品を書き上げたらしい。 私もその時ほぼ同じ