みー

旅が好き。書くことも好き。読むことも。あと、演劇が好き。ねこは生涯の友。 20代後半女…

みー

旅が好き。書くことも好き。読むことも。あと、演劇が好き。ねこは生涯の友。 20代後半女子のつぶやき。

マガジン

  • 京都・神戸旅行

    2024年夏。京都と神戸への旅行エッセイ。

  • 北海道旅行

    2024年7月 北海道旅行についてのエッセイです。

最近の記事

  • 固定された記事

恋人よ、僕は旅立つ。

聞いたこと、 聴いたことのあるフレーズですね。 そうです。 木綿のハンカチーフ。 ふと、このフレーズを思い出して。 文をしたためます。 ほんの数年前、 私は恋人の元を旅立つ決心をしました。 そう、就職です。 少し遡ると、 恋人が私の恋人になったのは、 私の鬱が2回目に悪化した時です。 そしてあなたは大学生。 私は無職の社会人3年目になる頃でした。 大学生のあなたは、 俺がさ、ちゃんと働くから。 もう無理して、働かなくていい。 一生働かなくていいから。

    • 秋が来るのに (詩

      秋が来るのに まだ生きるのが下手くそな僕ら 春と夏は どうやって生きていたのかな 春の芽吹きと 夏の日差しと 息をしていたよな 輝いていたよな でも何かが足りなくて 不器用だよな 笑うことしか出来なくて でも今になって泣いてみたりして 秋が来るのに 秋が来るのに 秋が来るのに 秋が来たのに

      • 雨の交差点で。

        雨の交差点の奥に もうすぐ君が見えなくなる おまけのような愛しさで  呼び止めても 傘を叩く音で 届かないだろう 終わったのさ ただ 君と僕の話が エンドロールは無い あるのは痛みだけ back nuberの雨と僕の話です。 今日みたいな天気にぴったりな曲。 あの時のあの場面が、 人生の交差点だったのかな。 そうやって過去になってから分かったとしても。 そうだとしても、私たちは前に進むことしか出来ないのです。 時間は前に進んでいるから。 いえ、 たとえタイムマシ

        • 教えて、教えられて。(挑戦してよかったこと)

          挑戦してよかった それは、 私が教員を目指し、あっという間に辞め、 そして今も教えていること。 小学生の頃から、 教える仕事をしたい、教員になりたい。 その一心で、勉強を頑張ってきた私だった。 勉強は好きだが、結構大変なことも多かったなあ。 受験勉強も、部活もどっちも100じゃないと 気が済まない私だから、 中学、高校は、毎日すごく疲れていたな。 大学入ってからは、 自分がしたい勉強ができることが嬉しくて、嬉しくて。 そして教員になるまでに、 いろんな経験

        • 固定された記事

        恋人よ、僕は旅立つ。

        マガジン

        • 京都・神戸旅行
          2本
        • 北海道旅行
          8本

        記事

          心がそわそわして、何かを書きたいのだが、いざ書こうとすると、何を書いたらいいか分からない。そんな秋。

          心がそわそわして、何かを書きたいのだが、いざ書こうとすると、何を書いたらいいか分からない。そんな秋。

          私の香を感じるな、蚊よ。

          暑さがだいぶ落ち着いて、 そして涼しくなって。 散歩するのには、最適な時期になる。 だが、最大の敵がいる。 蚊。 私はお前に見つかりやすい。 体温が高く、 そして汗っかきなので。 今全身にお前に吸われた跡がある。 赤くて、小さいキスマークのように。 でも迷惑でしかない。 私の香りを感じていいのは、 愛する私の恋人だけ。

          私の香を感じるな、蚊よ。

          彼岸花

          今日、 今年初めての彼岸花をみた。 大事なことを考えていて、 写真を撮るのを忘れてしまった。 私は花が好きだけど、花言葉はもっと好き。 彼岸花の花言葉は、 たくさんあるけれど、 情熱 悲しき思い出 また会う日を楽しみに 素敵な花言葉。 今日見たのは、 赤い彼岸花と、そして白い彼岸花。 ぜひあなたも調べて見てください。 彼岸花の花言葉。

          彼岸花

          2本目の演劇脚本を書いている。これは完全に当て書きなので、ここで公開するかも迷っているけれど、素敵な作品にしたいなと鋭意作成中。

          2本目の演劇脚本を書いている。これは完全に当て書きなので、ここで公開するかも迷っているけれど、素敵な作品にしたいなと鋭意作成中。

          生まれました。私が。

          何十何年前の本日。 私が生まれました。 おめでとう! 自分のことを台風の子だと思っていて、 その上、最強の晴れ女だと思っている。 もちろん私は神ではないから、 天気を操ることは出来ないのだけども、 台風が近づいているその日に生まれました。 ちちとじいちゃんは台風に備えて、 家に洗濯物を取り込みに行った時らしい。 多分面白がって、その時生まれた。 今になっても、ちちは言う。 それまで、何時間も出てこなかったくせにさ。 ちちに会いたくなかったんじゃないの〜って。

          生まれました。私が。

          壊れていなきゃ、書けないのだろうか。

          先日、ラストマイルを観た。 映画自体もすごく良かったのだが、 主題歌の米津玄師さんの がらくたがすごく好きだ。 特に好きな歌詞の一節を挙げる。 例えばあなたがずっと壊れていても  二度と戻りはしなくても  構わないから 僕のそばで生きていてよ 私が言われたいのは、 多分こういうこと。 壊れてしまったんだと思う。 2019年の夏に。私は。 それで何回も治っては、 壊れたりしてる。 私だって疲れた。 でもこれが私だ。 壊れていても構わない。 壊れていても私だから

          壊れていなきゃ、書けないのだろうか。

          私の頭に棲まう、ちっちゃい腺腫について(下垂体腺腫)

          半年ぶりに大学病院へ行った。 そして、MRIをするのは1年ぶり。 はっきり言って、大学病院に行くのはすごく疲れる。 待ち時間も長いし、堅苦しい雰囲気が苦手だ。 私の持病は、下垂体腺腫。 頭の中の下垂体に腫瘍があるという。 薬を飲んで小さくしているので、今は本当に大した事のない病気なのだが、 新卒の時に、 脳腫瘍があるかも。 と医師に告げられた時の衝撃と言ったら、ないだろう。 ドラマの中での話だと思ってた、そういうの。 泣いた、 家族になんて話そうかなって

          私の頭に棲まう、ちっちゃい腺腫について(下垂体腺腫)

          初つぶやき。有休なのに、仕事行くより早く起きて、しかも朝ご飯が食べられないという苦行。一年に1回のMRIやってきます。

          初つぶやき。有休なのに、仕事行くより早く起きて、しかも朝ご飯が食べられないという苦行。一年に1回のMRIやってきます。

          子どもをもつか、否かの選択について。

          私はまだ未婚である。 でもこの年になると、 自分が子どもをもつ予定なのか、 それによって、ライフプランが随分変わるので、考える機会が多くなった。 私は、 考えて、 考えてから、 私には、無理じゃないかな。 という結論に辿り着くことが多い。 私は服用している薬がたくさんある。 そして、 患っているうつ病は、 治癒というものがなく、 あくまでもほぼ寛解という 状況であること。 他にも持病があること。 哀しい。哀しくなる。 時々、哀しくなる。 皆が考えてないな

          子どもをもつか、否かの選択について。

          2024年残りやってみたいこと!

          目標とすると、一気に義務になる。 「やらなくてはいけないこと」ではなく、 「やりたいこと」を箇条書きで羅列していきたいと思います。 ①文を書く noteももちろんなんだけど、もっと大作を書きたい。 演劇の脚本をもう一本完成させる!! これが一番のやりたいことかな。 出来たら、自分の経験を元にした小説も書きたい。 ②日本語教師の資格の勉強 日本語教師の資格のテキストを買ったのに、 まだちょっとしか読んでない。 だから、もう少し勉強して、自分が本当に資格取得を真剣に

          2024年残りやってみたいこと!

          2024ふりかえり。

          流石に2024年を振り返るのはまだ時期尚早。 そうは思うけれど、9月になって、しかも誕生月。 ということで、2024年中途ふりかえりを行いたいと思います。 2024年の1月に目標を立てたので、それを軸に振り返っていきます。 ①日記をつける  毎日でなくていいので、出来る日に。1年に一冊とか、半年に1冊、本の形にする。 これに関しては、よく出来ました!忙しくて、日記を書かずに過ぎた日もあったけれど、後から振り返って書いたりもした。そして日記を本の形に出来たのが、とても

          2024ふりかえり。

          観る、感じる、それにもチカラが必要。

          第35回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演に2日間行きました。 1日目は午後の部。 2日目は、全日。 いやー、疲れた。 でも、決して嫌な疲れではない。 スカッとした清々しい疲れを感じる。 高校生、凄い。 何でも出来るじゃないか。 エネルギーを感じる。 爆発するぞ、というエネルギーを。 観るのにも、 感じるのにも、 エネルギーは絶対必要だ。 観客がいて、 パフォーマンスは成り立つ。 羨ましい。 何かに全力になれるその心と エネルギーが。 でも別に遅くはないん

          観る、感じる、それにもチカラが必要。