見出し画像

【静岡】今朝もまた、火を熾す。富士の自然を味わうグランピング滞在「星のや富士」

枯れ枝に小さな風をおくり
今朝もまた、火を熾す。

焚き火の前で虚心になって目を瞑れば、
頭も心もみるみるリセットされていく。

富士北麓の自然や文化との
一体感をもたらすグランピング滞在で
本能的な気づきに出会う。

「丘陵のグランピング」
星のや富士


星のや富士は、
星野リゾートが展開する最高級ブランド
「星のや」の一つだ。

富士五湖のひとつ、河口湖の畔に位置し
キャビンスタイルの客室や、
贅沢なグランピング、
バードウォッチングや早朝カヌー
を楽しめる。

今回は星のや富士の魅力を
「グランピング」
「ディナー」
「客室」
「アクティビティ」

の4つに分けて紹介する


グランピング

グランピングは英語で、
「贅沢なキャンプ」という意味。

星のや富士は
富士山麓の雄大な自然に囲まれており、
旅館と自然を一体に感じられる設計だ。

丘陵の林に浮かぶように
階層的に配置された「クラウドテラス」

大きな木々との一体感がある空間で
様々なアクティビティを楽しみながら、
グランピングに引き込まれていく。

夜は薪を割って火をおこし、
炎を見つめ、
焚き火のはぜる音や香りを感じる。

虚心になって森の気配を聞くうちに、
本能が目覚めていく感覚に陥っていく。


ディナー

夕食は、豊かな自然に囲まれた
屋外のダイニング会場で
「ガストロノミック・ワイルド」を。

その一つである「ジビエ・ディナー」
アカマツの森に囲まれた屋外ダイニングで味わう
鹿肉や猪肉などの狩猟肉を使ったコース料理だ。

季節により姿を変えるディナーを味わおう。

星のや富士周辺では、
増えすぎた鹿や猪が農作物を荒らすことを防ぐため、狩猟を行っている。

日本一の山が生み出した恵みを、
感謝しながらいただこう。


客室

客室は、
部屋にいながら屋外を感じられる
キャビンスタイルになっている。

各部屋にはテラスもついており、
河口湖と富士山を一望できる。

お風呂からも富士山を見ることができ、
いかにロケーションを美しく演出するか
考え抜かれた客室になっている。

リビング
テラス

アクティビティ

星のや富士では、

星のやオリジナルのグランピンググッズを持ってバードウォッチングしたり、

早朝から河口湖をカヌーで楽しむ
アクティビティ用意されている。

まだ空気が湿気っていない朝だからこそ、
澄んだ空気の中で
雄大を富士山を見ることができる。


「丘陵のグランピング」
星のや富士

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?