見出し画像

【Kindle出版】経験者だからわかる、縦書きのメリットとデメリットを解説

あなたのKindle出版を応援するマガジンを作りました

私Sayulist(さゆり)は、2021年3月31日発売のKindleデビュー作『フランス恋物語』第1巻で3部門1位になり、ベストセラー認定されました。

画像1

これは、周りの人々の応援やアドバイスがなければ成しえなかったことです。

「人に親切にされたら、今度は自分が周りの人に親切を返そう」

そのような考えから、Kinde出版についての有益な記事を集めた「Kindle成功マガジン」を作ってみました。

「Kindle出版したいんだけど、なんか難しそう」
「Kindle本を出すメリットって!?」
「どうせ出すなら〇部門1位など、実績を残したい」
「一人で出すのは不安なので、出版コンサルを探している」

これからKindle出版を目指す人、出してみたけどもっと成長したいと思っている人たちの参考になれば嬉しいです。

私にできるアドバイス:縦書き

Kindle出版のアドバイスのほとんどは、他の方のわかりやすい記事を紹介してるので、そちらを見ていただければと思います。

「ただ有益な記事を集めるだけじゃなくて、自分も何か書けることはないか?」

・・・そこで思い付いたのが「縦書き」です。

パソコン文化の影響により、横書きで電子書籍を出す人は多いですが、私が出したのは小説だったため、縦書きを選択しました。

仕上がりには満足してますが、縦書きならではの面倒くささがたくさんあります。

当記事では、縦書きでKindle出版した著者だからこそわかる、メリット、デメリットと克服ポイントをお話ししたいと思います。

画像2

もともと私はパソコンが得意ではないし、でんでんコンバータなどの解説動画を見て、ほぼ独学でなんとかKindle出版できたというレベルです。

でもそんな人間だからこそ、初心者の「わからない」という気持ちに寄り添った内容になってますので、縦書きを考えている人、今縦書きで書いていて苦労している人は読んでみてください。

Sayulist(さゆり)のKindle作家の実績

参考までに、私の実績をご紹介しますね。

2021年3月31日に、『フランス恋物語』第1巻でKindleデビュー。

3部門1位(ロマンス・フランス語・女性学)&ベストセラー認定36の高評価レビュー

画像3

画像4

画像5

Kindle本総合売れ筋ランキング最高12位

画像6

発売後9日間で300ダウンロード突破

応援してくださったみなさん、ありがとうございます✨
まだ読んでない人はよろしくお願いします❤

では、ここから縦書きの話をしていきますね。

縦書きのメリット

①日本人に馴染みのある書式

画像7

小学校~高校の国語の教科書って、縦書きで左に進んでいきますよね?
活字だけでなく漫画や雑誌、新聞も同様です。
長年の習慣により、日本人は縦書きの書式に慣れ親しんでいます。

②紙の本に雰囲気が似ている

①と内容はかぶりますが、日本語で出版されている本はほぼ縦書きです。
「電子書籍でも、なるべく紙の本に雰囲気を近づけたい」と思う人は、やはり縦書きで書きたいですよね。

③やっぱり小説は縦書き!!

自分の人生で、今まで読んできた日本語の小説は全て縦書きでした。
やはり王道を行くなら縦書きだよね!!ということで。(笑)

縦書きのデメリットと克服方法

①と②は、電子書籍で縦書きにした人が必ずぶつかる話を書きます。


③④⑤については、でんでんコンバータ―を利用してE-PUB化した時の苦労エピソーです。(他の方法は試したことないのでわかりません)

①改行の一字下げをしなければならない

画像8

小学校の作文で、「改行する時は、一字下げする。」って習いましたよね?

それが正しい書式なんですが、パソコン文化で横書きが主流になった今、前の文との間に行単位でスペースを開けることで、改行の一字下げって省略されることが容認されてます。
私が会社勤めだった時、社内のメールでもそうでした。(社外に送る正式な書式などは別ですが。)

他の著者が書かれた横書きのKindle本を見ると、その書式に倣ってるパターンが多かったです。
でも縦書きだと、そうはいかないと思うんですね。
きっとそれは、国語の指導の記憶と、紙の書籍の「見本」があるからではないか?と私は分析しています。


②下書きは横書きのことが多いので、縦書きになった時のイメージがしにくい

下書きに使うメモ帳やWord、でんでんコンバータ―のエディター画面も横書きなので、プレビューで縦書きを見た時、「おぁ、こんな風に変わるのか!!」って毎回驚くんですよね。(私だけ!?)

ま、これは慣れるしかないのですが・・・。


③半角数字が横に倒れる(※でんでんコンバーター使用時)

私はパソコンで数字を打つ時半角で付ける習慣がありました。
すると、原作をコピペしてE-PUB化してプレビュー場面を見ると、半角数字が全部横に倒れててビックリしました。

画像9

私が克服した、数字を書く時のポイントをまとめます。

・1桁の半角数字→全角数字に変える。もしくは「^1^」のように^で半角数字を囲む。

・2桁の半角数字→そのままでOK!!

・3桁以上→数字が倒れるのを諦める。もしくは、全角数字or漢数字を縦書きで書くことで、妥協する。

画像10

奥付に掲載の発行年月日。
数字は、4桁は縦書き、1桁は全角、2桁は半角
で対応してるのがわかりますね。


④アルファベットが横に倒れる

先ほどの半角数字と同内容ですが、半角英字も横に倒れます。

画像11

でも、英文(私の場合はフランス語でした)だけ横に倒れてるのはそれはそれでサマになってるので、気にしなくていいと思います。

ただ、ローマ字の名前で倒れているのに抵抗がある人は、全角英字を選ぶことで、縦書きで載せることができます。

画像12

奥付より。私の名前は倒してますが、28KEYさんは縦書きにしました。


⑤ ③④などのちょっとしたミスが原因で、でんでんコンバータ―でプレビュー画面を見ようとすると、とエラーが出てくる

画像13

※上記画像の他にも「のっとふぁうんど!!」って出てくることもあって、「Not found」ってじゃなくてひらがなで書かれるのにイラッとしましたね~。(苦笑)

E-PUB化を始めた頃、何度もこの表示を見て挫折しそうになりました。

画像14

「いっそのこと、横書きに変えたら楽になるんじゃないか?」・・・何度そう思ったことか。

でも、自分の小説にはこだわりたいので、妥協するわけにはいきません。


そこで、私がやった改善策はこちら。

・問題の文章をでんでんエディターにコピペして、コード画面をチェック!!

画像15

画面を見れば、なぜエラーが出るのか原因がわかります。(赤字は私の解説)


画像16

コードの詳細は、「でんでんマークダウン」のページに丁寧に紹介されているので、私のようなパソコンが苦手な人間も、自分が使うものはなんとなくわかるようになりました。

終わりに

いかがでしたでしょうか?

縦書きにはほんっとうに苦労したので、同じ内容で困っている人の助けになれば嬉しいです。

画像17

あなたのKindle出版のご成功を、心よりお祈りしてます

あなたのスキやコメント、サポートが執筆の励みになるので、よろしくお願いします。
相互フォローもしてますので、まだの方は是非フォローもしてくださいね♥


参考書籍として、『フランス恋物語』第1巻読んでね♥

嬉しいレビューをたくさんいただいています\(^o^)/

さゆりのプロフィールはこちら


この記事が参加している募集

自己紹介

最近の学び

Kindle本『フランス恋物語』次回作出版のため、あなたのサポートが必要です。 『フランス恋物語』は全5巻出版予定です。 滞りなく全巻出せるよう、さゆりをサポートしてください。 あなたのお気持ちをよろしくお願いします。