見出し画像

レンタルサーバーを契約して、自分のブログを作りました。(~人のやっていることを”荒”と見るか、”新しい知見”と見るかで学べることが違う~)

99日目

# レンタルサーバーでブログ始めました
突然ですが、兼ねてからの願いだったレンタルサーバー+WordPressのブログを作りました。
http://sattaku1538.lsv.jp/
今後は本ブログに投稿したものをNote.comに投稿する形となりますので、閲覧しづらい部分もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

使用したレンタルサーバーはリトルサーバー(https://lsv.jp/)月額195円と結構安いです。他社は月額1,000円くらいするので、とりあえずブログを始めてみたい方におすすめです。しかも、ドメインも自動で作成してくれるので、嬉しいです。

WordPressの使い方はたくさんあるフォーマットを選んでヘッダー、フッター、メインをさらに細かくした部品を編集していくというような感じです。意外と簡単にプロのようなホームページを作ることができます。サーバーさえ用意すれば、無料で使えるということで、技術を高めて自分でサーバーを作っても良いかなと思っています。


# どうしてブログなのか
ブログの目的として、Note.comに頼らず自分でSEOの研究と対策にチャレンジしたい。また、アフィリエイトの知識を深めるためにも自分のブログを持って試してみたいというのが本音です。よく、副業と言われるブログと言われますが、それ以外のブログの良い面として、
- 自分を振り返ることができる。
- 自分のやっていることをアウトプットできる
- アウトプットのために探求心、検索力が磨かれる
- 自分の伝えたいことを纏める能力(文章能力)が上がる
- 技術職であれば、自分の技術を残すことで、他人からの評価が得られやすい

# ブログは無駄なのか、自分の理解できないことをすぐに”荒”として指摘するやつが世の中大半。
大学生~社会人2年目くらいまではブログ、SNSなどを少しバカにしていました。いま、思うとよくある小利口になっていたのではないかと思います。勉強して、一流企業に入社して、必死に働いて、会社員としてのイロハを学んで、とよくある日本社会のキャリア通りに行かずに、SNSやブログという収入に直結するかどうかわからないことをやっている奴は何をやっているんだろうと理解ができなかったというのが当時の本心だったかもしれません。
現在はブログやSNSで情報発信をすることのメリットを理解して実践しています。当時から情報収集と発信の有用性に気づいて早くから行っていれば、良かったなと少し後悔しています。

## 僕の体験したこと

- 振り返るとアフリカ時代の知人は自分の英語学習に対して、よく突っ込みをしていました。ここで言う突っ込みとは荒探しで、当時の僕は英語学習中でしたので、自分が本や英語を通して学んだ単語を発言すると、”それは違う”、”お前は何を言っているんだ”というような、荒探しをされていました。当の本人はお前が気づかないことを指摘したぜ、俺スゲーという優越感だったのかもしれません。
これもまた、自分の知らない内容の英語のテキストや言い回しを聞いた時に”荒”としてしか認識しなかったので、新しいこと知る機会を失ったと言えます。(↑↑僕も同じようなことをしていたので反省します。)

- さらに駐在時代には、インスタグラムでフォロワー数増やしたいので、色々な方法を考えて実践していると雑談していたところ、同僚に”へえ、暇なんだね”と言われました。この発言も”SNSというよくわからないことをしている、あなたに指摘しています”。でも俺は給料に直結していることを努力しているから自分は凄い(優越感)に浸っていたのだと思います。
この発言した人は他人からプライドが高いと言われるような人でしたので、優越感や他人を蹴落とす(荒探し)ことでうらやましいという気持ちもあったのかと分析しています。こういうことをすると新しいことを知る機会を失う良い例だと思います。

# 言いたいことを纏めると
何事にも新しいことと捉えて、本質的なことを理解することが重要だと思います。自分の理解できないことを”荒”として見ていると、どういうメリットがあるか知らずに損すると考えています。自分は謙虚な気持ちを持って、人接して、荒探しする人とはできるだけ接しないようにしています。

- 自分の好きなことを貶されたら、非常に不愉快だと思いますが、自分がこれだと思っていることを非難されようが、指摘されても”僕を相手にしていただいて、あなたこそ暇なんだね”と思いながら、相手を見下すような気持ちを考えていれば、楽に生きられます。

## 余談だが、上記のような人間はやるべきことを疎かにする傾向があります。時間がない忙しいと良くいうのだが、効率よく動いておらず”自分は忙しいから、お前は暇でいいな”みたいな感じで動いているので、接すると自分が損をします。こういうプライドの高い人と接するのは止めて、自分の好きなことに集中しましょう。そうすれば、楽に生きられます。


# 今後のアクション
- 小利口にならずに新しいことを調べたり、実践してみる
- ブログ、SNSでIT系の情報発信
- プログラムのサービスを模倣
- 起業に向けた情報収集を欠かさない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?