見出し画像

ベランダで虫めがねの実験☆


お休みの日に娘と
SEIYUでトイレットペーパーを
買いに行きました。

文房具売り場を通ると、
虫めがねが目に飛び込んできました。

つい数日前に
宇宙の図鑑のルビが小さくて
読めなかったのを思い出し、

「虫めがね欲しい?」

と、娘に聞いてみました。
すると、

「うん!欲しい!」

と、二つ返事。


そして、
我が家にやってきた虫めがね。

探偵ごっこをやってみたり、
小さい文字を探してみたり、
娘のお気に入りになりました。

次の日、
虫めがねをパパが発見し、

「これで火を作れるんだよ」

と、娘に話しかけていました。
娘は目をキラキラさせて、

「ほんとにー!どうやるのー!」

と、言って実験がはじまりました。

画像1


まずはコピー用紙に
黒い油性ペン目的地を作ります。

グリグリ。

ドットが散らばった感じが
可愛かったです♡


そして、実験スタート。

画像1

焦点を合わせるのが
なかなか難しい。

「まだかなぁ」
「丸を作らなきゃダメだよ」
「まだかなぁ」
「あ!ほら見てごらん!」

画像2


ジリッ。
シュー。

画像3


あっという間に
燃えていきました!

画像4


娘とパパの夏休み。
楽しめていたようでよかったですo(^▽^)o

宿題をやらせたり、
自由研究のことを考えたり、
お着替え、歯磨き、ごはんなど、
普段の生活のことはほぼママなので、
パパと楽しむ時間があるのは
とってもいいことだと思いました。

これからもよろしくね\(^^)/

画像6

追記:パパの方が楽しんでた証拠ですw

画像7




--------------------------------------

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

娘は夏休みも学童に行っているのですが、
なるべく一緒にいられる時間は
楽しみたいなぁと思っています♡


きゃらをさんの企画にも
参加させていただいております。

#作家きゃらを

スキ・コメント・フォローを
いただけると光栄でございます。

いつまでも幸せな日が続きますように。

--------------------------------------




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m



サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡