見出し画像

七五三でも緊張しいな娘♡


娘の緊張しいが改善しません (^^)

保育園の卒園式
小学校の入学式
ピアノの発表会
七五三の着物

イベントごとにその緊張は
カッチカチになっています。


先日の七五三では
着物を着終わったときから
緊張が始まっていました。

着物を着るのを
すごく楽しみにしていたので
着付けが終わったときは
とても嬉しそうでした。

しかし、
顔がこわばっているんです。

記念撮影に家族で写真を撮ったり、
祈祷の前にたくさん写真を撮ったのですが、
どれもガッチガチの緊張顔。


神社での祈祷が終わると
少しずつ緊張がほどけてきましたが、
七五三の何に緊張していたのか
謎が多いです(笑)


それでも
前日に2本目の歯が抜け、
笑った顔は可愛かったです。

乳歯が生え変わる頃には
もう少し緊張しいがなおるといいな。

そんな思い出の七五三でした♡

画像1





いつも最後までお読みくださり
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローを
いただけると光栄でございます。

いつまでも幸せな日が続きますように。



【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m



サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡