マガジンのカバー画像

日本文学について

22
日本人とは如何なる民族か。日本人とは如何なる精神を持っているのだろうか。日本文化とは如何なるものなのか。日本的なる人は如何なるものなのか。日本というものを知るには如何なる事を学べ…
運営しているクリエイター

#大田南畝

大田南畝 花のお江戸に遊ぶ人 『第三章 大田南畝とは誰か 前編』

大田南畝 花のお江戸に遊ぶ人 『第三章 大田南畝とは誰か 前編』

  三 大田南畝とは誰か

大田南畝(本名・太田直次郎。しかしこれは通称であって、字は耜子、名を譚となす。晩年に至り第十一代将軍・徳川家斉の息子と同じ字を用いている事に恐れ多いと憚り、大田七佐衛門と改めた。筆名は数多く四方山人、寝惚先生、巴人亭等々。最も有名な号・蜀山人は彼が五十歳を超えた頃に使い始めたものである。)は寛延二(西暦一七四九)年三月三日、江戸は牛込に生まれた。彼は大田家の長男であり、

もっとみる
大田南畝伝 花のお江戸に遊ぶ人 第二章「狂歌とは何か」

大田南畝伝 花のお江戸に遊ぶ人 第二章「狂歌とは何か」

  二 狂歌とは何か

 江戸はさまざまな文化が爛熟した時代である。歌舞伎、浄瑠璃、俳句、浮世絵。それらは今日で知らぬものはいまい。それぞれ代表者を挙げよ、と問われても容易であろう。例えば、歌舞伎なら團十郎、浄瑠璃なら近松門左衛門、俳句なら松尾芭蕉、浮世絵ならば葛飾北斎、といった具合に。しかし、狂歌となればどうだろう。私はその文芸ジャンルが今日において広く知られているとは到底思えない。その今日では

もっとみる