マガジンのカバー画像

感想

77
映画の感想が主だが、漫画や本、その他何か別のものの感想を載せる事もある。
運営しているクリエイター

#映画レビュー

2024/5/16 バカ舌

2024/5/16 バカ舌

・朝、洗濯。

・昼、余ってたカレーを食べきる。美味しかった。なくなるのが寂しいぐらいに。

・絵を描く。一昨年行った尾道のゲストハウス『みはらし亭』さんのカフェスペースの絵だ。

・尾道、もうわりと経つのにいまだに「あれは良かったなぁ…」としみじみ思うひとり旅だった。また行きたい。

・イオンモールに出かけて映画のチケを取る。まだ上映まで時間があったので適当にモール内を歩き回った。

・アパレル

もっとみる
2024/2/25 落下の解剖学

2024/2/25 落下の解剖学

・起床。雨は降ってるが、相変わらず洗濯して部屋干し。

・昼食にはまた鳥羽周作氏がTwitterに載せてた塩昆布のパスタを作って食べる。最近はコレが美味すぎて、パスタ作ろうかな…って思ったタイミングでほぼ確定でコレになる。

・先日、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である後藤ひとりさんの誕生日で、それに合わせて何か描こうかしらと思って着手した絵がバイトやら何やらで結局かなり遅れて完成した。

もっとみる
2023/10/26 おでん汁カレー

2023/10/26 おでん汁カレー

・朝起き。洗濯機を回す。室内用スリッパを洗う。なんとなく家の中で履くものだから油断しちゃうけど、定期的に洗濯しないとわりと臭くなる。実家にいる頃はスリッパなんて使ってなかったけど、こっち来てからずっと履いてるな〜。一回履く生活になると履いてない状態が気持ち悪く感じてしまう。

・昼、映画を観に109シネマへ。近所のマクドナルドで昼食を取る。マクドナルド、最近PayPayが使えるようになったらしく、

もっとみる
2023/9/28 ジョン・ウィック

2023/9/28 ジョン・ウィック

・朝起きて、映画館に行くために早めに準備する。ゴミを出す予定だったのに完全に忘れてしまってた。帰ってきてから押し入れに山のようにあるゴミ袋の事を思い出した…。

・『ジョン・ウィック:コンセクエンス』を観た。ジョン・ウィックシリーズの最新作であり、恐らく一旦は最終作になるであろう今作。正直、観に行くのは億劫だった。前3作を観て、どうせほぼアクションシーンの詰め合わせムービーだろうというのは分かって

もっとみる
2023/9/12 オム・失敗・ライス

2023/9/12 オム・失敗・ライス

・朝起きて、フォロワーと駄菓子を食べながら映画観る会という謎のイベントに参加した。

・これが僕の買った駄菓子。基本僕が小さい頃好きだったものか、それに近しいものを買った。でも基本的には甘いものよりラーメンのやつとビッグカツばかりを買っていたなぁという記憶がある。

・そもそも、近所に駄菓子屋が無かった。僕の場合はなんか近くの米屋さんが駄菓子も売っていて、散髪に行った日にはそこで何百円分か買っても

もっとみる
2023/9/10 洒落臭イオン

2023/9/10 洒落臭イオン

・フォロワーと“レコードが聴けるカレー屋さん“なる店に行くために蟹江という土地へ行く。

・蟹江、マジでなんも知らん。好きなリサイクルショップがひとつあるが、それ以外はマジで何も知らん。Googleマップにもピンが全然立ってない。

・知らない街に心躍らせ、近鉄に乗って行く。近鉄も全然乗らないなぁ。関西にいた頃も全然乗った記憶がない。強いて言うなら奈良に行く時くらいかなぁ…。

・到着し、駅からし

もっとみる
2023/9/7 アステロイド・シティ

2023/9/7 アステロイド・シティ

・昨晩実写ワンピースの続きを観ようと思ってNetflixを開いたが、上手くつながらない。「?」って思い、調べるとどうやらアカウントの世帯分けが出来ない仕様に変わったらしい。つまり、メインアカウントでログインしているテレビのある家以外のテレビでは観れないって事だ。そ、そんな…ご無体な……。

・Netflix、たまにオリジナルコンテンツで観たいのがあったりはするけど、もう基本U-NEXTしか使ってな

もっとみる
2023/8/27 光

2023/8/27 光

・今日は映画を観るために早起きした。映画を観るために早起きするだけのバイタリティーがまだ自分に残っていたのが結構驚きだ。

・そんな早起きしてまで何が観たかったのかと言うと、デヴィッド・クローネンバーグ『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』だ。

・上記のあらすじを読んでもらえれば分かると思うが、そう、変な映画だ。

・面白かったな。変なモノ見たさで観に行った僕の期待に100%で返してくれる映画だ

もっとみる
2023/8/20 恋愛時代

2023/8/20 恋愛時代

・今日は友人と映画館へ行った。PARCO前に集合したのだが、そこの液晶で映画『オオカミの家』の予告映像が流れてて、「外でこんな怖い映像流してええんか…」と不安になった。映画自体は面白そうだったのでまた観に行きたいと思った。

・今日は『エドワード・ヤンの恋愛時代』の4Kレストア版を観に行った。恋愛に興味があるので。

・面白かった。めちゃくちゃ面白かったです。結局恋愛の事は何も分からんかったけど、

もっとみる
2023/7/12 花に嵐

2023/7/12 花に嵐

・いつもの通り今日は何を観ようかなと思いFilmarksを漁っていると、『花に嵐』という知らない映画がクリップされている事に気が付いた。まぁ、Twitterかなんかで名前を見かけて特に意識もせず取り敢えずでクリップしておいたのだろう。

・ザッとレビューを見てみると、“藤本タツキ先生の『さよなら絵梨』を連想する話だった“という旨の投稿が散見された。それはとても気になるな…と思ったので観てみる事にし

もっとみる
2023/4/6 分からないけど、理解(わか)る

2023/4/6 分からないけど、理解(わか)る

今日は大須シネマという映画館でアピチャッポン・ウィーラセタクン監督の『ブンミおじさんの森』と『光りの墓』というふたつの映画を観た。

アピチャッポン・ウィーラセタクン監督(声に出して読みたい名前)の映画は殆ど観たことないけど、去年観た『MEMORIA メモリア』が衝撃的に面白くて年間ベストにも選んだ映画だったので、ぜひ過去作も機会があれば観てみたいと思っていたのだ。

ブンミおじさんの森
まず最初

もっとみる
2023/3/5 この宇宙で、僕だけの確定申告を

2023/3/5 この宇宙で、僕だけの確定申告を

朝、早起きして『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観に行った。

半年くらいずっと楽しみにしていた期待作だったのでワクワクしすぎて6:00くらいに目覚めちゃったな。

めちゃくちゃ良い映画だった。
どのくらい良い映画かというと、少なくとも今年の新作映画年間ベスト5くらいにはほぼ確実に入る勢いで良かった。別に今からネタバレ的な事は書かないとは思うけど、マジでなんの情報を入れたく無

もっとみる