見出し画像

#20【進学・留学】私の学校の選び方【悩んだ結果】

Bonjour ! Saku🌸です。
いつも見て下さりありがとうございます💕

今回は、「学校の選び方(進学・留学)」について、お話します。

🔽前回の記事はこちら


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

❖学校の選び方

中学・高校・大学・大学院・留学など、進路の分岐点がありますよね。

私も、それぞれ行きたい学校があったので、すべて受験をすることにして(両親に感謝です!)、色んな学校の情報を集めました。

今回は、Saku流「進学先の決め方」をお伝えします。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

❖決め方3選

学校を決めるって結構難しいですよね・・・通う前に決めなきゃいけないし😥

そこで、私が個人的におすすめしたい選び方をご紹介します😊

➤現地に足を運ぶ
➤部活/クラブ/サークルで入りたいものがあるか
➤習いたい先生がいるか

➤現地に足を運ぶ

学祭・オープンスクールなど、一般の人が参加できるようなイベントに行ってみましょう!実際に通うとなった時に、自分がいいなと思えるのかが大事になると思います。


➤部活/クラブ/サークルで入りたいものがあるか

授業外でエンジョイしたい方は、入りたい部活やクラブ、サークルを調べましょう。ライブ大会を見に行ったり、学祭に行くのも1つだと思います。


➤習いたい先生がいるか

入りたいゼミや習いたい先生は、充実した学生ライフの中で1番重要です。自分が何を学びたいのか、特化している分野があるのか、自分のしたいことができるのか・・・自分に合っているかが大事だと思います。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

❖私の経験談

基本的に進路先は自分が行きたい学校を片っ端から見学したり、体験したり、学校の資料を読んだり・・・とにかく納得できるまで悩みました。

もし遠い場合は、先輩たちの体験談ブログなどを見て情報を集めたり、あえて用事を作って足を運んだりしました。

納得のいく学生ライフを送るには、志望理由が本当に重要だと思います。

実際にいっぱい悩んだことで、一切の後悔はないと感じています😄

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

次回は...!!

#21【演奏】自分との向き合い方【練習苦手な人向け】

をお届けします✈️💨

お楽しみに✨

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

最後まで閲覧をありがとうございます💓
少しでもいいなと思った方は、いいね・フォロー・コメントをよろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
📣【質問受付中】コメントまで気軽にどうぞ!

🔽Instagram・Twitter・clubhouseもやっているので、そちらも併せてご覧頂けると嬉しいです📷💖
#Instagram :@saku_piano39
#twitter :@saku_piano39
#clubhouse :@sakux39

🔽詳しいプロフィールはこちら


🔽毎日 #ツイート 更新中!


Saku🌸

#フランス #留学 #音楽 #進路 #教育 #フランス留学 #海外留学 #コロナ禍 #一人暮らし #旅行 #語学 #ロックダウン #日記

現地の生の声をさらにお届けしたいので、サポートしてもらえると喜びます☺️✨よろしくお願いします!