マガジンのカバー画像

健康維持に大切なこと / 好きなことを自分のベースに置くこと

20
自分にとって大切なことが、いつも自分の中心にありますか? 私はとっても他人ベースで生きてきました。 そんな私が『あなたはどう感じるのか??』と、この数年問い続けてもらったことで…
運営しているクリエイター

#大切

自分にとっての『かけがえのない瞬間』をみつけて創ること

自分にとっての『かけがえのない瞬間』をみつけて創ること

私は割と生きづらいヒトの部類だったと思う。
特性的に言えば…

細かなことに気を取られて、
物事の進行を理解し辛かったり…。

コトバが不足しがち・説明が苦手で、
他人との意思疎通に難しさがあったり…。

左利きや発達障害グレーによる思考の偏り、
その特性による人との違いを知らずにいたり。

私のような人は、実は沢山いるのだなと
最近は思えるけど。
これまでは、何かうまく行かないのを
自分の性格や

もっとみる
YAMAHA『SR』というバイクと伝承 教育ってこういうこと

YAMAHA『SR』というバイクと伝承 教育ってこういうこと

SR400のメンテナンス&カスタムの本を
読ませていただきました。

その最初のページにあるのが、
『 YAMAHA SR 進化と発展の軌跡 』
という歴代のSRの写真とともに
その進化と発展の経緯が書かれていました。

SRというバイクがXT500というオフローダーを
原点としてロードスポーツモデルとして進化してきたこと。

マイナーチェンジを繰り返しながら、
その外観と鼓動感を保ちつつ
ユーザ

もっとみる

なりたい自分を見せてくれる人の存在。

憧れの人、心から共感できる人、
なりたい自分を実現してる人。
現実化に向けて動いている人。

そういう人に出会うと、すごく嬉しいし。
きっと、それは人生においてとても貴重で稀なこと。

だから、そういう人がもし現れてくれたら、
その人が導く道を信じてついて行ったり、
その人の観る世界を実現するために何かしていたい。

私は騙されたり、信じ込みやすいと言われることが
あるけど。
自分が『そうだ、これ

もっとみる