マガジンのカバー画像

菌活

21
ちょこちょこ菌活しています。 ぬか漬け最高。 キャベツと大根菜が特に好きです。 おすすめのヨーグルトメーカーレシピがあれば教えてください😊
運営しているクリエイター

#麹

おいしかった冬の調味料

おいしかった冬の調味料

久しぶりの投稿になりました。
ぼちぼち発酵食品づくりは続けておりました◎

この冬つくって最高に美味しかった調味料が、なんちゃってかんずり!

かんずりとはかんずりは今は置いてるスーパーも多くなりましたよね。ファン多き新潟の発酵調味料です。

本家のかんずりは、雪の上に唐辛子を晒したあと、柚子、麹や塩と混ぜて3年も熟成させるそうです。

3年も待てないけど、同じ材料で作ればなにか美味しいものができ

もっとみる
りんごの甘酒コンポート

りんごの甘酒コンポート

麹で作られた甘酒は、お砂糖の代わりになる!
ということで、甘酒でりんごのコンポートを作ってみました。

つくりかたりんごを切って甘酒を入れて煮詰め、
シナモンスティックを削っていれるだけ。

しんなりなじんで黄金色になったら完成です。

マスカルポーネチーズを乗せていただきました。

甘酒でつくるいいところ
お砂糖で煮詰めると結構くたくたになりますが、甘酒を使うと、りんごのシャキシャキ感が残った食

もっとみる
塩麹づくり

塩麹づくり

菌活デビュー!
麹は日本にしか存在しない微生物(カビの仲間)で、食べ物を分解することでうまみや栄養、保存性をアップさせてくれる優れものと聞いて、塩麹を作ってみることにしました。

近くのスーパーで買ってきた乾燥米麹「みやここうじ」

見た目はそのまま、カビの生えたお米の板(笑)
匂いは特にありません。

乾燥麹を戻す方法
①250mlのお湯を沸かして、60度くらいまで冷ます。(温度

もっとみる