サカキシンイチロウ

いつも明るく陽気でホガラカを心がけてもう60年。いつも明るく陽気でホガラカ!

サカキシンイチロウ

いつも明るく陽気でホガラカを心がけてもう60年。いつも明るく陽気でホガラカ!

メンバーシップに加入する

どんなときでもほがらかでいるためのホガラカなヒント、ときに毒

  • ベーシックプラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • 食べるト楽しむ

    ホガラカな視点で食べるということを考えてみる。 ホガラカな視点でたのしむということを考えてみたら、こんなたのしいコンテンツになりました。 例えば「食べログ」のたのしみ方。例えば「おしゃれにプライバシーをたのしむことができるお店」の選び方。ときにちょっと毒を吐くかもしれません(笑)。

  • おいしい食べ物、たのしい食べ方

    おいしく食べてやろう。 たのしんでやろうと思うと、いつもの料理、いつものお店も違ってみえる。 飲食店を嫌いになるのはもったいない。

  • チェーン店に学ぶ

    チェーン店ならではの良さ。 チェーン店だからこその残念。 チェーン店だから個人経営の店より劣るということもなく、お店が沢山あるから安心というわけでもない。 立ち位置を変えるといろんな魅力や実態がみえてくるのがオモシロイ。

  • ホガラカなひとりごと

    ホガラカに考え、ホガラカに感じたことを素直に伝える。 つぶやきもあり、意見めいたこともあり。思いついたことをランダムに…。ゴチャゴチャでワチャワチャをおたのしみください。

  • なぜだろうなぜかしら

    「なぜ?」と思うこと。 いつまでも頭をわかわかしくしておくために大切なこと。 日常生活のなぜ。 食べることやファッションにかかわるなぜ。 外食産業や社会、風俗にかんするさまざまななぜを考え、ホガラカに答えを出してみようと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜだろう、なぜかしら

なぜ? 子供たちはなにかにつけて「なぜ?」と言います。 うんざりするほど「なぜ?」「どうして?」をくりかえしながらさまざまなものを学んでいく。 「なぜ」の答えをひとつ知るごとに大人になって、いつのまにか「なぜ」と思うことをやめてしまう。 好奇心のかたまりが常識のかたまりになってしまうことで、つまらない大人として歳をとってく。 「なぜ?」って思い続ければいつまでも若くいられるんじゃないかなぁ…、って60過ぎてしみじみ思う。 そういえば「ほがらかなポータル」は「なぜと答え」

    • 冷やし中華(の話)はじめました

      冷やし中華。 かつて夏の食の風物詩といえば「かき氷、アイスコーヒー、冷やし中華」。 かつてと言っても1960年代に遡りますから半世紀以上も前のこと。 …、と書きはじめてボクは半世紀前のことを書ける年齢になったんだってビックリしました(笑)。 氷が高級品だった時代のコトです。 一年ずっと売りたくても売れない事情が当時はあった。 今やアイスコーヒーは年中あります。 氷を入れたグラスにリキッドコーヒーを注げばできる気軽さは、売らない理由がないほど手軽。 かき氷はそれでも夏の甘味と

      ¥500
      • 銀座、羽衣、河南涼麺

        遅ればせながら「羽衣」の夏のご馳走、河南涼麺を食べにくる。 河南地方といえば洛陽を有する古代中国文化発祥の地とされる地域です。 その地方で食べられているかどうかはわからず、冷たい麺の文化は日本独自と言ってもいいほど。 だからこのお店の創作料理じゃないかと思う。 「羽衣オリジナル」とメニューにも書いてあって、いわゆる冷やし中華と違った冷たい中華麺なんだということをアピールしたいのでありましょう。 中には「ご飯つきで」と注文する人もいたりして、お客さまのメインは周囲のオフィス

        • 野菜を食べます、日高屋で夜

          日高屋で夜。 あんかけ焼きそばを食べたくってしょうがなく、作ってみようかとも思ったけれど料理する気が起きないほどに今日は少々疲れ気味。 南昌飯店でもと思いもしたけれど、とにかく今日は気軽にお腹を満たしたかった。 そういうときにチェーン店はありがたく、五目かた焼きそばに半チャーハンをつけてしかもキムチもたのむ。 気持ちもお腹も腹ペコだったという次第。 以前来たときに研修中でバタバタしてたスタッフさんが、テキパキ仕事をこなせるようになっててニッコリ。いい感じ。 あっという間

        • 固定された記事

        なぜだろう、なぜかしら

        マガジン

        • 食べるト楽しむ
          119本
        • おいしい食べ物、たのしい食べ方
          1,510本
        • チェーン店に学ぶ
          462本
        • ホガラカなひとりごと
          176本
        • なぜだろうなぜかしら
          60本
        • オモイデ
          297本

        メンバーシップ

        • 月命日の夜、料理を作る

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • オレさまなハラカド。新宿で夕食

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • うつくしき富士山とシウマイ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新横浜からシウマイの香りとともにごあいさつ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 月命日の夜、料理を作る

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • オレさまなハラカド。新宿で夕食

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • うつくしき富士山とシウマイ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新横浜からシウマイの香りとともにごあいさつ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          毎日更新。よりホガラカにがんばります!

          2022年11月1日からはじめたメンバーサロンが、今日で一ヶ月となりました。 はじめたときには、毎日更新するのはむつかしいだろうなぁと思っていました。 なにしろひとりですることで、Facebookやブログは今まで通り更新しようと思っていたから…。 ところが実際、はじめてみると書きたいことが次々、思い浮かんで毎日、無事に更新。 メンバーの方々からの応援も励みになったこと、心から感謝いたします。 ありがとうございます。 ゲイとゲイカルチャーに関心を持つ人たちのためにと思ってはじ

          毎日更新。よりホガラカにがんばります!

          再生

          ユニークなお客様、ユニークなお買い物の持つヒントを大切に…、という講演

          ユニークなお客様、ユニークなお買い物の持つヒントを大切に…、という講演

          lock

          ホガラカにごあいさつ!

          ボクはゲイです。 1960年生まれ。 還暦過ぎのシニアゲイ。 ずっと外食産業の経営コンサルタントとして生きてきました。 スーツを着てネ。 父の興したコンサルティング会社を共に業界一の規模に育て、継承しました。 つまりゲイの経営者。 ただ父が残した大きな負債に耐えられず会社は倒産。 ゲイの破産者に転落します。 50歳のちょっと手前の出来事でした。 その日、食べることに苦労しながらも30半ばからつきあっていたパートナーと一緒にがんばり、仕事も生活もなんとか軌道にのりました。

          ホガラカにごあいさつ!

        記事

          スタバのスコーン、プロントのすいかジュース

          朝の散歩の途中、スターバックスでおめざをとった。 何にしようか…、ってショーケースの中をぼんやり眺める。 色とりどりのケーキがあっって、マフィンやドーナツ、ペストリーがいくつも揃う。 ソーセージパイが一番奥に鎮座していて、あれもいいなと思うも今日の目当ては甘いもの。 見回してたら「チョコレートチャンクスコーン」と目が合う。 それにする。 じっくり観察していたからでしょう…、お店の人がニッコリしながら「苦渋の選択ですか?‘」って聞くから、目があっちゃったのって言って笑った。こ

          スタバのスコーン、プロントのすいかジュース

          タイ料理みたいなタイ料理

          有楽町の「銀座ファイブ」の地下にある「ティーヌン」。 東京中心に12軒ほど展開しているタイ料理のチェーン店。 市ヶ谷に住んでいた頃、駅前にお店があったお店にたまに行ってた。 トムヤムラーメンを商品化したお店としても有名で、スッキリ酸っぱくヒリヒリするような辛味が好きでいくたび食べてた。 ここのお店は今日がはじめて。 ガパオライスにトムヤムラーメン、グリーンカレーに生春巻きがそれぞれハーフサイズでついてるセットを選んでたのんだ。 目玉焼きはよく焼きでってお願いしました。

          タイ料理みたいなタイ料理

          食べるということ、飲むということ、プラセボ効果

          心臓を悪くしてからアルコールは飲まなくなった。 何か特別な機会…、とてもご機嫌だったり、飲みたくなるようなナニゴトかに恵まれたときであったり稀に飲むことはあるけれど、まず飲まない。 「医者から止められている」という断る理由ができたこともありがたく、そもそも酒とは「自分の意思で飲む」べきものであって「誰かに勧められて飲む」ものじゃない。 ましてや飲むことを無理強いするなぞ憎むべきことと思っていたにも関わらず、仕事の付き合いのために飲む機会が結構あった。 一緒に飲んだという事実

          ¥500

          食べるということ、飲むということ、プラセボ効果

          ¥500

          言葉を追い込んでいくのが好き

          「なぜ?」って最近、今まで以上に思うようになった。 当たり前に使っていた言葉のコトを考えはじめると時間があっという間に過ぎていく。 しかもひとつの言葉の本質がわかると、それに付随した別の言葉が気になりじめる。 特に外来語とかカタカナ言葉の世界はとても深くて多彩。 ひとつひとつを追い込みながらその本質を見ていくと、日本人のクセというか特徴がうかがい知れるようでたのしい。 …、そんなことを今日、ソフトクリームを食べながら思った。 ソフトクリームって日本だけの呼び名で、しかもと

          ¥500

          言葉を追い込んでいくのが好き

          ¥500

          ちょっとビターな大人ソフトクリーム

          家に帰る前に甘いものを食べておこうと「エイトコーヒー」にやってくる。 ビルの中にできた常設コーヒー屋台のような小さな店です。 看板も小さくて目立たないのだけど、コーヒーをテイクアウトしにくる人がひきもきらない人気のお店。 来るたびにぎわいを増してるようでここにすっかり根差した感じがするのがステキ。 お店の前の軒下にソフトクリームの絵が描かれた旗がぶら下げられてて、それも人気。 大好きだったオキニイリ。それにする。 キッチンの1番奥にソフトクリームマシンがあって注文するとお

          ちょっとビターな大人ソフトクリーム

          天一の昼。今日ははじめて穴子天丼

          伊勢丹の食堂街の「天一」で昼。 ひさしぶりに来たらランチタイムのメニューが随分あっさりしちゃってた。おまかせはより高級に、おきまりは手軽な値段にという二極化メニューとでもいいますか。 ずっと食べてた特製天丼が姿を消しててガッカリするも「穴子天丼」というのを見つけてそれにしてみた。 タナカくんは穴子の天ぷらが大好きで、特製天丼に申し訳程度にひと切れついてた穴子の天ぷらを愛おしそうに食べていた。 だからいつもボクの穴子とタナカくんのエビ詰めしいたけの天ぷらを交換していたけれどそ

          天一の昼。今日ははじめて穴子天丼

          エクセルシオールの不人気な席が好き

          エクセルシオールカフェでのんびり。 アイスカフェラテをお供に時間を無駄遣い。 二層構造のお店で、2階は広くてシェアオフィスっぽい雰囲気すらある。 だから2階はいつもにぎやか。それに比べて1階席は若干の閉塞感すら感じる小さな空間で、人気がないのか土曜の今日もガランと静か。 この「閉じこもった感」がむしろボクは好き。 特に階段下の席はまるで秘密基地的空間で、そこに座ってのんびりします。 横に大きなランプシェイドをかぶったライトがあってそのかたわらにグラスを置いてシャッター押し

          エクセルシオールの不人気な席が好き

          駅ナカの立ち食いの寿司。朝から絶賛営業中

          新宿駅の駅構内のイイトルミネの「寿司横」を試す。 塚田農場なんかをやってる会社がはじめた立ち食い寿司の「寿司横丁」の駅ナカブランド。 立ち食いコーナーにテイクアウト専用のショーケースまで置かれてやる気満々。 屋台感がああってなかなかいい感じ。 時間は朝9時。そんな時間から寿司をつまめるってなんともしあわせ。 気軽なお決まりセットもあるけど、好みのネタを紙に書き職人さんに渡すと握ってもらえる…、というのがうれしい。 ネタケースの前がカウンター。い草のコースターに湯呑みが置か

          駅ナカの立ち食いの寿司。朝から絶賛営業中

          川のせせらぎ、鮎三昧

          夕方、群馬の渋川にくる。利根川のほとりに「落合簗」と言う鮎料理の専門店があってそこで夕食。鮎喰らう。 門をくぐると鮎生簀に大きな窯が並んでる。 生きたまま鮎に串を売って窯にズラリと並べじっくり、炭火で焼き上げる様子がすでにおいしい。 案内された店内は川床仕立ての板間。ござに座布団。 間近に川を眺める設え。 上流で数日雨が続いたからか、水量多くて流れる音も力強い。 お冷はセルフサービスでどこかドライブインのような風情があるのがなつかしく、鮎のあらいときゅうりの酢の物、茹で

          川のせせらぎ、鮎三昧

          野菜のバフェに油淋鶏

          荒木町の「遊猿」で昼。 ランチタイムはスゴい人気で開店と同時にいつも満席になる。 開店前に並んでおこうと15分ほど前に着いたらもうひと組さん待ってらっしゃる。 それから続々、後ろに人が並びはじめて開店時間には20人近くの行列。 あっという間に満席になり、それからずっとウェイティング。 人気の理由のひとつは野菜がメインの料理バー。 10種類ほどの料理が自由に取り放題。料理はいつもほとんど同じで、野菜を並べただけっていうのと違って、ひとつ一つが調理されててそれがおいしい。たく

          野菜のバフェに油淋鶏

          だし巻き卵を食べそこねる朝

          今朝は「いまゐ」で朝ごはんにしようと思って家を出た。 スパゲティの五右衛門を運営している会社がやってるそば屋。ドトールコーヒーのいとこみたいな関係です。 券売機で食券を買いテーブルで待ってると番号呼ばれて取りに行く。ファストフードと呼ぶには少々時間がかかり、その分、おいしいそばを食べることができるシステム。 朝食メニューも充実してて、そばにしらすご飯にとろろの定食。いつもだし巻き卵をつけて注文するのだけれど、今日は完売。 だし巻き卵は朝しか提供しない商品で店内仕込み。 だ

          だし巻き卵を食べそこねる朝

          墓場まで持っていこうと思っていたのだけれど…。

          二丁目界隈で都市伝説的に語り継がれる有名人のゲイ疑惑であるとか、ゲイ絡みの逸話であるとは山ほどあります。 その多くがそうだったらオモシロイのに…、あるいはそうだったらいいのになぁ…、という妄想と憶測の産物。 まぁ、限りなく黒に近いグレイも多々あって、中にはボクも当事者の一部だったりするような噂もある。 もう50年近くもアクティブなゲイでありますからそれは当然。 そのほとんどは墓場に持っていこうと誓っているいるけれど先日、とある動画がYouTubeに公開されて、それがなぜだか

          ¥500

          墓場まで持っていこうと思っていたのだけれど…。

          ¥500