シェア
サイトウ先生
2023年5月28日 09:39
こんにちは!サイトウです。そんなに贅沢してるつもりないのにお金が手元に残らないなぁ・・・こんな経験みなさんありませんか?よし!お金貯める為にまず家計簿つけよう!と家計管理アプリをダウンロード。次に節約!よし!先月より飲み会行かなかったから1万円浮いたぞ!次は食費を削ろう!!!よし!2千円節約できた!!!次は・・・あれ?これ続けるのシンドイぞ。そしてコツコツ頑張って節約をし
2023年5月16日 14:16
こんにちは!サイトウです。総支給と振込額の間の項目を下げる=振込額を増やす今はやっている人も増えてきた「iDeCo」に触れていきたいと思います。給与所得-給与所得控除(みなし経費)-所得控除=課税所得この課税所得に5%~45%の税率を掛けて支払う税金が決まります。住民税は基本的に10%です。税金を減らすには課税所得を減らせば良いんです。iDeCoは掛け金が全額所得控除にな
2023年5月16日 14:17
こんにちは!サイトウです!多くの方のお金のご相談にのらせて頂きと感じます。ひとことで言うと「考え方」の違いです。「考え方」は育ってくる中で創り上げられた価値観とも言えます。価値観なので、他人がとやかく言う問題ではないのですが、お金が貯まらなくて・・・とご相談にいらっる方には、同様の価値観があるのも事実です。ご相談にいらっしゃる方にはこの仕訳をしてみてくださいとお伝えします。
2023年5月11日 15:25
こんにちは!サイトウです。代表的なものとしてまず「ふるさと納税」があります。そして、よく質問されるのが「ワンストップ特例制度」「確定申告」って言うのがあるけどどっちにしたらいいの?そもそも何が違うの?という点です。①「ワンストップ特例制度」は住民税が控除される②「確定申告」は住民税と所得税が控除される①は5自治体へのふるさと納税まで。6自治体以上は確定申告になり、給与所得者のみが使
2023年5月10日 17:45
こんにちは!サイトウです!お客様と面談していく上で、結構な数の方が「給与明細は見ない」「総支給と振込額しか見ない!」とおっしゃいます。私も以前はそうだったので気持ちが良く解ります。だって一番大事なのはでも、実は総支給と振込額の間の項目って結構大事なんです。だって、何かしらが引かれて振込額になってるわけですから。この引かれてる額が小さく出来れば自ずと振込額は増えますよね!