マガジンのカバー画像

チェロレッスン記録

64
習っているチェロのレッスン記録です。
運営しているクリエイター

#楽器

24.1月チェロレッスン①:先生の涙。

24.1月チェロレッスン①:先生の涙。

年明け最初のチェロレッスン。
先生のご指名で私がトップバッターだ。

昨年末、先生は先生のお父さんを看取った。
私と話がしたいんだろうと思い、だいぶ早めに家を出た。

音楽教室に入ると、シン、と静かだった。
時刻はまだ午前9時を過ぎたばかりだ。

一番奥のレッスン室だけ、明かりが灯っていた。
教室の入り口の扉が私の背後でパタンッと閉まったと同時に、その明かるい部屋から「お入り。」と先生の声がした。

もっとみる
2月チェロレッスン2回目:何を今さら...。

2月チェロレッスン2回目:何を今さら...。

「こんばんは〜。外までいい匂いしてました。お腹空いた!」

今回のレッスンは、先生の自宅開催。私と先生の予定が合わなかったからだ。
お互い仕事後ということもあり、先生に夕飯も食べさせてほしいとお願いしていた。

私は楽器と荷物を玄関に置くと、キッチンへ入った。
先生はシチューの入った鍋の火を落としたところだった。
「オムライスは今から作るでしょう?卵出しますね。」
私が冷蔵庫を開けると、先生が「ソ

もっとみる
11月レッスン2回目:そば鳴り

11月レッスン2回目:そば鳴り

今回は先生の自宅で臨時レッスン。
先週の私の演奏が余りにも悪かったからだ。

「おはよーございまーす。」
勝手知ったる家なので、先生の返事を待たず、レッスン室に入る。

先生がレッスン室に入ってきた。
自宅なのに、このまま出かけられそうにピシッとした格好をしている。
私のレッスン後すぐにリハへ出かけられるようにしているのだろう。

「おはよう。なんで頭押さえてるの?」
「…センセに頭ワシャワシャさ

もっとみる
10月チェロレッスン2回目:楽器と少し仲良くなれた…かな?

10月チェロレッスン2回目:楽器と少し仲良くなれた…かな?

本当は先週レッスンのはずだったが、感染症を患ったため、1週延ばしてもらった。

練習曲は、引き続き発表会で弾く無伴奏3番サラバンド。

ウォーミングアップに解放弦弾いていたら、
「その楽器、さらに響くようになったなぁ。」と先生が言った。

「そうなんですよ。
ログハウスな自宅で弱音器なしで弾くと音が木に反響して、家全体がコンサートホールみたいになってしまってうるさいくらいです。
それで気付いたので

もっとみる
5月チェロレッスン:新作イタリアチェロを先生に弾いてもらう。

5月チェロレッスン:新作イタリアチェロを先生に弾いてもらう。

5月最初で最後のレッスン。
2週間前の出来事のせいで、まだ少し先生と私の間にわだかまりがあり…1か月以上振りに顔を合わせました。
時間が経ったため、私も少し冷静になれました。

レッスン時間がもったいないので、早速工房のお兄さんから借りた個人製作イタリアチェロの音を先生に聴いてもらうことにしました。

ケースから出すと、ニスの色を見た先生、
「あー、イタリアの明るいオレンジだねー」
「イタリアその

もっとみる