さほぴ

超普通の日常からちょっと不思議なことまで面白おかしく話します。

さほぴ

超普通の日常からちょっと不思議なことまで面白おかしく話します。

最近の記事

自分を許す

今日はお風呂で気づきがあった。 4月から新しく始めた仕事で、一緒に働く人たちが"人として"が破綻してるのを見て、強い失望を覚えているんだけど(=許せない。何でそうなるのかの意味すらわかんない)。 頭を洗いながら何で失望してるのかなあって考えていくと、自分の思い通りにならない(動かない)ことに対してイライラしてるんだなあと。 そういえば私自分に対しても毒親みたいなことして、理想に辿り着いていない自分を責めまくっていたなあと思い出し。そりゃ自分にできないことは人にはできない。

    • 今日も得がたい時間は過ごせたか?

      GW最終日。 エンジニアの卵である私は、この4連休でPHPカリキュラムを全て終わらせるつもりで意気込んでいた。神社にも行って、買い物もして、カリキュラムも完遂。これは完璧だ。 と思って迎えた連休初日、3日の夜。喘息が出た。 翌日から体調を崩すときは決まって前日夜に喘息が出る私。 嫌な予感がしつつ、もしかして最近平気だからと2日連続でコーヒーを飲んでアレルギー反応でも出たのかと思い、翌日ノンカフェインを誓って就寝。 翌朝4日早朝。眩暈がする。そして喉がしこたま痛い。でもまあ

      • がんばるりゆう

        本来人間皆成長したいと思っているものですと言われたらそれまでなんだけど、私の原動力って何なんだろうなあ…と。 もう二度と立ち上がれないんじゃないかくらいけちょんけちょんにされたことが人生で何回かあって、その度にとりあえず生きることだけはしてきたんだけど。 取り組むことからは逃げなくても、そのときの自分(の気持ち)からは逃げてばっかりだったから、何でそのときに生きる選択をして、今もがんばってるのかって、改めて考えたことないなあって思って。 今はとにかく取り憑かれないようになりた

        • 父の還暦の誕生日

          でした。 私は今朝正直、プレゼントを持って行くかどうか、迷ってた。 気が進まなかった。 これまで受けた扱い以上のものが降ってくることを恐れていたから。 でも、行ってよかった。 後悔するところだった。 思いやりが直近のテーマで、意識しながら話をしていたけれど、予想していたようなことは起こらなかった。 彼なりに、マイナスな感情は表には出さないように頑張っているけれども、物事の意味を考えて、自分を振り返って奮闘しているんだなって思った。 彼のかけてくれる言葉とか、たとえ格好つ

        自分を許す

          バンジージャンプ飛んできたよ

          昨日、兼ねてから挑戦しようとしていたバンジージャンプをついにやってきました。 場所は、関東で一番、全国で二番目に高い「竜神大吊橋(茨城県)」です。 今回はその感想とちょっとした事件について記録していきたいと思います。 何で飛んだの?今、自分にとっても周りにとっても非常な大切な時期(がもう終わろうとしている)で、その中で自分を変えるような挑戦をしたいと考えていましたが、環境を変える精神バンジーがしっくり来なかったことがきっかけです。 周りの方々が縁を切ったり独り立ちしている中

          バンジージャンプ飛んできたよ

          "本物の思いやり"

          今日は朝から自分の浅はかさに気づいて泣いた。 「相手の立場を思いやる」言葉で言うのは簡単だけど、ようやくその意味を理解した気がする。 私は責めるばかりで、相手がどういう状況でそのような事態に陥っていたのか、全く配慮していなかった。どうして自分ばかりがこんな目に遭うのかと、自分にばかり視点が向いていた(自己承認の土台ができていないからそうなっているのだけど…でもこれも環境のせいにしてるうちはガキ)。 うちの両親だって、聞けば信じられないほどヤバい家庭環境である。よく生き抜いて

          "本物の思いやり"

          後悔のない生き様を

          今朝、ふと気になって、大切な人のインスタの投稿を見た。 フォローは嫌がると思ったからしていなかったけど、同じ人が好きでLIVEも見ていたらコメントはあり、アカウントは覚えてしまうもので。こんなことを感じているんだなあと、少し前から実は時折見ていた。 今朝見た最新の投稿は、後悔の話だった。 そしてその後悔は、おそらくほぼ全て、私に向けられたものだった。 本当に、すごく驚いた。 私が過去を乗り越えられていないことで苦しむ人がいるということに。 私の生き様そのもので大切な人を苦

          後悔のない生き様を

          日常のちょっとした感情の変化に学びが隠れているという話

          お久しぶりです。さほぴです。 すっかり夏になりまして、晴れたり曇ったりしていますが、気温の高い日が続いていますね。 あっという間に7月もあと数日で、体感明日には誕生日(10月)、明後日には年が明けていそうな気すらします笑 昨日みっちゃん先生(@UKANOMITAMA0324)が緊急で魂の課題の超え方というお題でインスタライブをされていました。 昨日1日寝て過ごしていたため夜中まで起きていられて、うつらうつらはしていましたが大切なお話をたくさん受け取ることができました。 毎日

          日常のちょっとした感情の変化に学びが隠れているという話

          キングダムとブルーロック観て本気で生きることについて考え直した話

          こんばんは、さほぴです。 お久しぶりです。 サムネの千切くん、誕生日の画像ですが、カッコよかったから採用しただけで特に今日誕生日ではありません。 ちなみに二番推しの國神くん、アニメの最後で二次選考落ちて3日くらい引きずりました。そしてさっきプロフィール調べてたら、その後原作で練習キツすぎて闇落ちしたって書いてありました。付随してU-20の日本代表にも勝ったと。いや予想はしてたよ、負けたら終わるから。でもアニメで追ってた私にはめっちゃネタバレです。なんてことすんだ。 さて、

          キングダムとブルーロック観て本気で生きることについて考え直した話

          京都修行の一人旅

          こんばんは、さほぴです。 いやあ10月振り返り後半書こうって思ってたけど気が付いたら12月になってたよ(笑) 今回は、この土日(正確には金曜の夜から)に京都に修行(旅行)に行ってきたので、出会った出来事と感想等をシェアできたらと思います🐻 10年ぶりの京都、もちろんメインは寺社仏閣巡り。 今日はちょっと不思議な体験談もありますが、ぜひ楽しんでいただけたらと! 何で京都に行ったのか?私がよく聞くPodcastのホストさんが、普段アメリカにいるのですが、現在日本に帰国をされて

          京都修行の一人旅

          10月の振り返り(前編)

          こんにちは、さほぴです🌼 11月になり、秋も本格的に深まってきました🍁 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今日は、誕生月で、本当にいろいろあった(笑)10月の振り返りをしていきたいと思います。10月に得た気づきのシェアをしながら書いていきますね。 ずばり、私の10月の気づきは以下3つ! 10月度は激動だったので、内容もかなりボリューミーになりそうなため、今回は前編として先頭2つに関してシェアしていきます! 無理はするべからず、ゆとりが大切前回の記事の通り、私は夏の終

          10月の振り返り(前編)

          やっぱり放置したらダメなのよ、自分のこと

          こんばんは。さほぴです🌼 今回はついにやらかしてしまった話をしたいと思います。 前回の記事で、自分と向き合うことから逃げていたという話をしました。 (想像以上にスキをいただいており今日noteを開けて目玉が飛び出ました。 ご覧いただいた方、ありがとうございます!) 時間や、その場の機嫌が取れてしまうことを言い訳に、根本の原因から目を背けがちであること。 本当の自分と肉体に乖離が生まれて、無気力感・疲労感で起き上がれなくなってしまったこと。 まだまだいい塩梅は調整中だという

          やっぱり放置したらダメなのよ、自分のこと

          自分と向き合うこと

          こんにちは、さほぴと魂のさほぴっぴです🌼(名前が一緒) お久しぶりの投稿で少々お恥ずかしいですが、妹も更新が滞っていたことを知ったので、ここだけは遺伝ということで片づけておきたいと思います。 近頃更新していなかった理由は、単純に自分と向き合うことができていなかったからです。 正直、向き合うことに対して逃げていたというか、気力がなかったとも言えますし、とりあえず大きなトラブルも起こっていなかったので時間を作らなかったというのが回答です。 でも、やっぱり向き合わなかったら向き

          自分と向き合うこと

          さくっと7月振り返りと最近何してるん?

          お久しぶりです。グレープフルーツをもしかしたら体が受け付けてくれていないかもしれない事実に若干ショックを受けているさほぴです。 翌日お腹の調子が悪くなるのと、まったく消化されていないことが確認されるんですよね…グレープフルーツ全般そんな感じなのかな? あと半分残ってるのはジュースにでもしちまうか… あ、絞るやつないわ。 ってなわけで、前回・前々回と結構重めの話をしたので、今回は特にメッセージ性なく最近何やってるのよをテーマに書いていきます。 最近サウナがブームとのことで、

          さくっと7月振り返りと最近何してるん?

          踊り子としての人生

          こんにちは、さほぴです🌼 近頃、旬のフルーツのパワーに癒されております。キウイがブーム🥝 前回、得意なこと・苦手なことの話をしました。 今回はその続き、頭出しだけしていた2個前の過去世、サーカス時代の話をしたいと思います。 前回も書きましたが、みゆちゃんのセッションで聞いた話、その後魂さんからキャッチしたメッセージをもとになるべく忠実に書きますが、私もすべてをキャッチできるわけではないので、信じるか信じないかはあなた次第ということで読んでいただければと思います🙏 おさら

          踊り子としての人生

          得意なこと・苦手なこと

          こんにちは、さほぴです。 突然ですが、皆さんは理由なく得意なこと・苦手なことはありますか? なぜかわからないけどできることとか、恐怖心を抱いてしまうこととか。 結論から言うと、それは前世での経験や、あの世での魂さんのお仕事が関連していたりします。 …と、私は信じています☆(笑) 今回は私の実体験も踏まえてお話をしていきますが、若干浮世離れした話もあるので、信じるか信じないかはあなた次第ということでお願いします🙏 前提として、これまで3度にわたって、宇宙人親子のみゆちゃ

          得意なこと・苦手なこと