マガジンのカバー画像

子育てのエッセイ

7
自分が書いたエッセイの中で子育てに関するものをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

猫と娘と点と線【エッセイ】

猫と娘と点と線【エッセイ】

我が家には3名の小さな生き物がいる。
生後半年の娘。そしてオスメスのきょうだい猫。
ずっと一緒に暮らしているのだけど、この3名、ちょっと不思議な関係だった。

うちの猫たちは室内飼いで、ケージには入れずに自由に歩き回らせている。
だから娘の目には四六時中、猫たちの姿が飛び込んできている。
が、絶対に見えているはずなのに、すぐそばを通ってもまったくの無視。
わざと目の前に猫の顔を持ってきても、焦点は

もっとみる
奥さんからのミッション、父娘でお出かけ【エッセイ】

奥さんからのミッション、父娘でお出かけ【エッセイ】

今日はじめて娘をベビーカーに乗せて遠出をしました。
遠出といっても吉祥寺まで電車で行ってきただけなんですけど。

特に吉祥寺に用事があったわけではなく、ただふらっと出かけて、ヨドバシカメラの中をうろついていただけです。
5階の家電コーナーで、冷蔵庫を見たり、空気清浄機を見たり、エアコンを見たりしていました。買う予定もなく、ただのウィンドウショッピングです。

平日の昼間なので結構空いていたんですが

もっとみる
娘に合わせて早起き【エッセイ】

娘に合わせて早起き【エッセイ】

ついに毎朝6時に起きる決意をし、実行に移し始めました。
朝はそこまで弱い方ではないです。
でも、6時はちょっと早いかなぁ……

早起きを始めた理由は、何のことはありません、生後半年の娘が早起きで、
子守りをする必要があるからです。
健康とか、ダイエットとか、マインドフルネスなんて関係ありません。
つつましやかな生活を守るため、正真正銘、正々堂々、所帯じみた動機です。文句のつけようもない実用性が清々

もっとみる
身長70cmのアスリート、寝返りを打つ【エッセイ】

身長70cmのアスリート、寝返りを打つ【エッセイ】

生後半年の娘が寝返りを打つようになりました。
ばんざい!

仰向けから横向きになることは、2週間くらい前からできていました。
でも横向きからうつ伏せになるのが、上手くいかなかった。

胴体はくるんと回転させられるのですが、手がどうしても体の下に残ってしまいます。
そこから手を引き抜くのが難しかったらしく、しばらくうなった後、力尽きてまた仰向けに戻るということを繰り返していました。
あれですね。逆上

もっとみる
猫と娘の平行世界【エッセイ】

猫と娘の平行世界【エッセイ】

娘が喃語をしゃべり始めた。

つい先日まで、「あーあー」「うーうー」としか言わなかったのだが、ここ数日で「ん”わ”」とか「むんい”い”い”」などと小気味いい奇声を発するようになってきた。
舌や唇まで神経が届いてきたということらしい。発達が良好でなによりである。

YouTubeで見たところによると、親が発話しているのをしっかり見せるといいそうなので、娘に顔を近づけ、口を大きく「お・は・よ」「う・ん

もっとみる
童謡がうまく思いつかない時【エッセイ】

童謡がうまく思いつかない時【エッセイ】

赤ん坊の娘をあやしている時、よく童謡を歌います。
『森のくまさん』と『線路は続くよどこまでも』が、どうやら娘のお気に入りのようで、ケラケラとよく笑ってくれます。
アメリカ民謡が好みとは、なかなか気が合う娘です。

ぼくもいい年なので、子守のためとはいえ童謡をアカペラで歌うのは、気恥ずかしさがありました。(奥さんが隣りにいると、さらにやりにくかった)
なので、最初は鼻歌にしてごまかしていたのですが、

もっとみる
赤ん坊の娘が発見したもの【エッセイ】

赤ん坊の娘が発見したもの【エッセイ】

生後5カ月の娘が、急にワガママになってきました。
気に入らないことがあると、すぐに泣く。とにかく泣く。
おしゃぶりがうまく口に入らない。それだけで朝六時から絶叫です。

赤ん坊は泣くのが仕事。そうです。
でも、あやすのは親の仕事なのです。

抱っこの時間が増えて、ちょっと筋肉がついたのは嬉しいのですが、それよりも背中と腰へのダメージが蓄積されているようです。
朝起きた時点で、背骨に沿ったエリアがも

もっとみる