マガジンのカバー画像

未来(ない)日記

26
運営しているクリエイター

記事一覧

サブスクホスピタルと犬

サブスクホスピタルと犬

裏保険証は5万円で買えるらしい。
頭にアルファベット「G」がつく病院を無制限利用可能となるらしい。
月額も5万円。薬剤費も含まれるという。
但しおくすり手帳には記載できない。そのあたりが合法サービスなのかどうか微妙なところだ。
検査も無料となるが、調子に乗ってレントゲンを浴びまくり、健康を大きく害しても保険は降りない。
そもそも保険会社は裏保険証保持者の契約を無効とする権利があるのだそうだ。

もっとみる
びらんになっている

びらんになっている

はやくくすりをつけたほうがいいですよ
琵琶法師の歌を聞いていたらこんな時間に
頭から足まですべてが青いレースの服を着て、
下着はグンゼなんですよ(すけて見える)
きっとオシャレは伝染病なんです
くすりをつけたからオシャレはもう来ないですね
あなたまるでいのししのようです
鼻先が赤くびらんになっていますから
私はハリガネムシの背中に載って水面を走ってゆくから
もうニ度と会えませんね
一期一会はとても

もっとみる
幽霊

幽霊

下宿屋の左を曲がって路地のつきあたりに小さな池がある。溜池の名残だ。緑泥に淀んだ水面には周囲の白壁がぼんやりと映し出され、かすかに月影が光る。前々からこの池がなんとなく気になっていて、つまり好きだった。思い出の香りがする。

深酒をして終いの電車を降りふと歩きたくなった。下宿屋を中心としてぐるりをぶらぶらする。三日月の輝きが瞳孔に突き刺さって俯く。飲みすぎてしまった、と販売機の前で小銭をまさぐる。

もっとみる
弱い握手

弱い握手

滅多に握手などしない。

ここ1年で恐らく3,4回ほどしかしなかったろう。

その中に、弱い握手のかたが何人かいて、

その身を案じたりもしていた。

うまく言葉が見つからない。

しかし音はあくまでアグレッシブで、ひたすら求道的なまでに強く、揺さぶるように、囁くようにひびき、

その音があの弱い手から紡ぎだされていたその、余程の気力と、

意思と、

うまく言葉が見つからない。

何かとても、極

もっとみる
ねむたい時間

ねむたい時間

「あなたの時計です」

ぼくは枕元に置かれた「肉塊」を見た。白い網目状の繊維がうす桃色の地膚を覆い、巡る小さな肉管が紅い液体を循環させて、どくり、どくりと動いている。

「・・・過労ですね。暫く外に出しておいた方が良いでしょう」

医師は一瞥もせず立ち去った。付き添いの上司が無表情にその後を追う。

人間は誰でも同じ時間の中に生きていると思ったら大間違いだ。君には君、ぼくにはぼくの時計があって、そ

もっとみる
束の間の幻影

束の間の幻影

・・・何かの影だ。

隣人が騒いでいる。駄目だったのだ。

影は私の前に座り、一言告げて、消えた。

柱時計の長針が、音をたて動く。狭い壁に夕影が、窓辺の人形を映し出す。

私は微動だにせず横たわっている。

そのうち啜り泣きが聞こえてきた。何か犬の遠吠えの様な、恨み言をいう女の様な、様々な音影が漫ろ歩いて鼓膜に触れては去ってゆく。

伝言を伝えに行こうか、行かまいか。

今行くのはまずい。

もっとみる
刹那的快楽のための断章

刹那的快楽のための断章

人間が本当に知覚できる「死」は自分についてのみだ
なぜなら人間は一度しか死なないのだから。
(1999/9記)

***

必要とされない気軽さについて
誰にもあてにされない自由さ。
誰にも相手にされない自由さ。
(1999/9記)

***

酒に酔って人を殴るのはサイアクだとゆうが
酒に酔わずとも人を殴れる者のほうが恐ろしい
(1999/9記)

***

このアスファルトの下には 無数の草の

もっとみる

ブルックナーと私

もう肉の塊といった呈の裸の老人が、右横を向いて座っていた。灰色のパンツだけを着した姿で、大きな木椅子に腰掛けている。その姿は滑稽というより、神秘的に映った。私が入ってきても何の反応も示さない。側に立つ弟子が厳しい視線を向けてくる。そちらを見ないようにしながら、声を掛けた。

「んん」

肯きもせず口も動かず、太い首より僅かに張り出した喉仏だけが揺れた。深い瞳は窓外を見詰めている。室内には、爛々と輝

もっとみる
陽傘

陽傘

悲しい事があると八重子は川へ行く。都会には珍しい広大な空間がそこにはあって、春陽の穏やかな情景のうちに自分の存在のちっぽけなことを実感できる。何故か

ほっとするのだ。

「八重ちゃん」

山田の坊主だった。八重子は少し嫌な顔をする。土手上から草を滑り目前に降り立つ。土ぼこりが舞い八重子は咳きこんだ。

「またこんなところへ来てたんか。帰ろうぜ」

八重子は山田が苦手だった。

「・・・放っといて

もっとみる
夢のあとに

夢のあとに

銀の翼が舞い降りて 水晶の砂を照らす
黒い波間に見えるもの それは僕のたましい
夏の日の去るよりも早く 若き夢は過ぎ去る
幸せな夜よりも早く 若き夢は過ぎ去る

やわらかな桜色の道 ほのかに香る若葉
輝く未来に見えるもの それは今ここの僕
うたかたの虹の消えるより早く 若き夢は過ぎ去る
賑やかな夜よりも早く 若き夢は過ぎ去る

木の葉もいつかは枯れ 花びらも地に落ち
星も落ち月も落ち 夜もすぐに去

もっとみる

スクリアビン

高名な作曲家であるスクリアビンが言った。

日本の「鐘」が欲しい

何とか都合を付けて貰えないものか

妾だろうか脇に若い女性が控えていて、言葉を足す。

次回作に使いたいということのようだ。

鐘は時を告げる大切なものだから、手に入るかどうかわからないと答えると、不機嫌な顔をしてピアノに向かう。

いきなりの轟音が心臓を縮み上がらせる。

五番奏鳴曲であった。

豪奢な演奏が過ぎ去ると、再びこち

もっとみる
ステンション

ステンション

この道を真っ直ぐ行くと角に肉屋があるからそこで聞いてみようと思うのだが、何を聞くのだったか思い出せない。ほらもう肉屋だ、通り過ぎてしまう。

ごめんなさい

声掛けてみる。主人は俯いたまま、鳥足をこねくり回す。ガラスケースに並んでいるのはハムとベーコン、豚切り落とし云々。

これ、三つ

 手羽先を差した私の指へ男は寡黙に肯くと、ロースハムを取り出した。

…わしゃわしゃ。

おやじはざっと油紙を

もっとみる
西王母の桃

西王母の桃

西王母の桃が手に入った。

不老不死の秘薬などと言われているが、本当のところはわからない。正月の餅細工のような色をしていて、指三本の上に乗るくらいだからさほど大きくは無い。みずみずしく高雅な香りが漂い、遠い仙境の風を運んできてくれる。しばらく弄ぶうち、どうしても食べたくなってきてしまった。いけない、何が起こるかわからない、と思っても喉が鳴る。

どうした、何だそれ。

背後の声に飛び上がるほど驚い

もっとみる