マガジンのカバー画像

リハビリのこと

134
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

そんなのいらないと言われても

そんなのいらないと言われても

そういえばの話なんですが

高齢者施設で働いていると、耳が遠いのに補聴器をつけてない人って結構多いんですよね。

耳が聞こえないと不便じゃないのかなぁ〜なんて思うんですが、補聴器をつけない方がいいんだそうです。

そりゃ、聴こえる方がいいに決まっているけれど、つけるのが煩わしかったり、補聴器の音自体が不快に感じたりするようで、「いいのいいの」と。

使った方がいいのはわかっているけれど、色んな事情

もっとみる
変わりたい気持ちとそのままでいたい気持ちの揺れ動き

変わりたい気持ちとそのままでいたい気持ちの揺れ動き

不便だし、嫌だけど、なんとかなってるし、改めて解決しようとすると大変だし、面倒だから今のままでいる。

ってことはよくあることで。

このままでいいとは思ってない
けれど
このままから抜け出すための一手が打てない

人は、その状況がどんなに嫌でも固定化すると動きにくくなってしまうようで、長く変わらなかった状態を変えることは本当に難しいですね。

変えるために努力しても徒労になる(かもしれない)

もっとみる
重症心身障害児の放課後デイサービス。障害の重い子と私たちの世界を繋ぐ関わり

重症心身障害児の放課後デイサービス。障害の重い子と私たちの世界を繋ぐ関わり

月1回の放課後デイの日。

重症心身障害児を受け入れている放デイなので、活動には一工夫が必要。

自分で動いたり、言葉を発したりすることができない子たちを相手にしていると、できないからとこっちが何かをやったり、本人をマリオネットのように動かして活動に参加させたりしがちだけど、彼らには彼らの世界があって彼らなりに動いたり、感じたりしている。

そんな彼らの世界と私たちの世界をつないで、一緒に成長して

もっとみる
日めくりドラえもんとスモールステップ

日めくりドラえもんとスモールステップ

日めくりドラえもんやってます。

毎日違う絵で、みているだけでも楽しいですよ。
漫画の一コマの時もあれば

カット絵の時もあり

格言系の日めくりも好きですが、考える情報が少なく眺めるのにちょうどいい日めくりカレンダーで気にいってます。

ちなみにこれ、裏には今日の振り返りがあるので日記を書くのにちょうどいいです。

高次脳機能障害の方などに、今日の振り返りをするノートを提案することがあって、自由

もっとみる
10年間履かれなかった装具

10年間履かれなかった装具

綺麗だけどボロボロの装具先日、10年履かずにいたという装具を見ました。
その人は病院で装具を作ったのだけれど、本心では装具を使いたくなくて、退院後は装具を使わずに暮らしていた方でした。

でも、10年たち、足の変形が進み痛みで歩くのが大変になったので、装具はやっぱり必要だろうか…?という相談でした。

「装具はやっぱり必要?」
その質問に、本当は使いたくないという気持ちが強く現れていて、必要ですの

もっとみる