ryoko

noteのオペレーション企画(オペ企←PJM←CS)で、運用の仕組みづくりをしています…

ryoko

noteのオペレーション企画(オペ企←PJM←CS)で、運用の仕組みづくりをしています。静岡県浜松市出身。大田区在住。かけだし温泉ソムリエ。モットーは「3日坊主も10回やれば30回」。このnoteは、参考になるnoteの収集からお仕事記事、プライベートまでさまざまです。

リンク

マガジン

  • 各社のOpsまとめ

    各企業のOpsチームの取り組みから学ぶ。

  • 美味しかったレシピ・気になるレシピ

    作って美味しかったレシピとこれからチャレンジしてみるレシピ集です。

  • 仕事の参考になったnote

    また読む。ちょっと調べたい時に読む。保存版にする。

  • GA4を学ぶ

    GA4の導入、設定方法、分析方法など、GA4に関する学びのあったnoteを集めています。

  • レモン日記

    レモンのゆるーいお世話記録です。

ウィジェット

記事一覧

問い合わせ対応AIを作ろうとしたら全社の業務フローまで変えることになった話

昨年から弊社では、AIを活用して問い合わせ対応の効率化を図ってきました。しかし運用中に新たな課題が浮上し、問い合わせ対応フローの再設計が必要になりました。 この記…

Tomohiro Ogawa
2か月前
46

#Marketing Ops 運営工数60%削減!ウェビナー運営最適化に向けたオペレーション改善

※こちらの記事はアドベントカレンダーからの転載です。元の記事はこちら。 EventHubでマーケティングを担当している中尾です。 本記事では、ウェビナーオペレーションの改…

EventHub公式note
3週間前
12

DXでもっと遠くへ。「都庁DXアワード2024」開催!

今年もこのイベントがやってまいりました! 都政現場で生まれたDXの取組が集結するイベント、「都庁DXアワード」です。2022年から始まった都庁DXアワードも、今回で3回目の…

テスト

あああああああ いいいいいいい

ryoko
1か月前

社内講座の申し込みの仕組みにトヨクモ活用☁

この記事はトヨクモkintoneフェス2024のカウントダウンカレンダーに参加しています🎉 トヨクモkintoneフェスの開催を待って、一緒にわくわくできれば嬉しいです!😊✨ 今…

【簡単すぎる】「ボトルコーヒー」が大活躍の「超お手軽スイーツ」まさかの食べ方とは

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 夏日を記録する日も増えてきて、日中は「暑いなぁ。何かひんやりとしたものが食べたい」なんて思う機会が増えてくる今日この頃。 そん…

生成AIで議事録が60分→2分。96%工数削減した自動生成ツールの紹介

こんにちは、note AI creative(以下、nAc)の田中です。 nAcとして今までさまざまな社内の業務改善に取り組んできましたが、中でも「議事録作成業務」は負担の大きい業務…

【これぞ時短】みんな大好き「ハムカツ」を爆速で作る方法を見つけました【お弁当&おつまみにも◎】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 突然ですが「ハムカツ」はお好きでしょうか? お肉屋さんや惣菜屋さん、スーパーの惣菜コーナーなどで、豚カツや海老フライなど他の揚…

全力でオペレーション改善をしたら、人材紹介事業の売上がたった1年で6倍になった話

このnoteでは、僕らが2021年から2022年にかけておこなった「オペレーション改善」についてまとめています。 当時は1年間かけて、とにかく全力でオペレーションを作り込み…

DXがデラックス化にならないために小さな会社の広報はインプットとアウトプットだけ押さえておく【kintoneではじめた広報業務改…

こんにちは! デジタルとアナログの間で楽しく仕事をしていたい、加藤葉子です。退職によってkintoneとともに担当していた広報戦略を離れることになったため、kintoneでは…

ミスが許される領域で、生成AIを使う。

2024-05-31 社内のある部署で「 #生成AI を活用した改善をしたい」とのことで作戦会議。その部署がやりたいこと、いま抱えている課題を聞き、 #生成AI が向く業務、向かな…

Junya Takahashi
2か月前
13

美味しい食材だけだから間違いない、トウモロコシのオムレツ

この季節になって、トウモロコシが出始めると必ず作るオムレツです。 味の決め手はメープルシロップ。優しい甘さが、トウモロコシを引き立てます。 そこにチーズが入ると、…

【GAS】Google Apps Script 活用事例 月初になったら、spreadsheet(ファイル)を複製して、フォルダを確認したら、月次データ…

手作業を排除したいッ!!10:00から働いて、2〜3時間くらいで仕事が終わったらいいのになと考えています。常々8時間労働は長いなと感じています。物理的な労働時間が減って…

5

目指すのは『誰でもできる』業務効率化

こんにちは! D2C宮崎・沖縄オフィスです。 前回は、広告審査部での業務改善事例をご紹介しましたが、今回はオペレーション推進部「R&Dチーム」で行われている業務効率化…

やった自分たちが驚いた。『5S活動』で150個あったマニュアル/資料がなんと一桁に!?

こんにちは! D2C宮崎・沖縄オフィスです。 今回は、広告審査部で22年度下期に実施した業務改善事例を紹介します。 ※広告審査部の業務についてはこちらから 広告審査部…

事例紹介【配車サービス×予約メール&経理連動 編】

私がココナラなどで請け負った200件以上の業務改善実績の1つです。 ※出てくる個人情報は全て仮のものです。 お客様情報株式会社たびたく 様 業種:配車サービス 設立:…

改善マニア
6か月前
3

問い合わせ対応AIを作ろうとしたら全社の業務フローまで変えることになった話

昨年から弊社では、AIを活用して問い合わせ対応の効率化を図ってきました。しかし運用中に新たな課題が浮上し、問い合わせ対応フローの再設計が必要になりました。 この記事では、直面した具体的な課題と解決策について詳しくご紹介します。AI導入を検討している方々の参考になれば幸いです! ※本記事は、会話型AI構築プラットフォームmiiboを開発する株式会社miiboの提供です 背景昨年6月、弊社はリソース不足から満足な問い合わせ対応ができず、効率化のために問い合わせAIを導入しま

#Marketing Ops 運営工数60%削減!ウェビナー運営最適化に向けたオペレーション改善

※こちらの記事はアドベントカレンダーからの転載です。元の記事はこちら。 EventHubでマーケティングを担当している中尾です。 本記事では、ウェビナーオペレーションの改善を中心に、EventHubがMarketing Opsにおいて取り組んだことをご紹介します。 Marketing Opsとは?テクノロジーが発達し、各社でマーケティングツールやシステムの導入が進んでいます。一方でそれらを使いこなせず、マーケティング成果に繋げられないといったお困りごとも多いのではないでしょ

DXでもっと遠くへ。「都庁DXアワード2024」開催!

今年もこのイベントがやってまいりました! 都政現場で生まれたDXの取組が集結するイベント、「都庁DXアワード」です。2022年から始まった都庁DXアワードも、今回で3回目の開催となります。 今年度は23局から31件がエントリーされるなど、開催規模がどんどん大きくなり、注目度も高まっています! 今回は、6月24日に実施されたイベント当日の様子をお届けするとともに、アワードを受賞した取組もご紹介します! 「都庁DXアワード」とは?都庁が進めるDXの目的、それは都民サービスの質

テスト

あああああああ いいいいいいい

社内講座の申し込みの仕組みにトヨクモ活用☁

この記事はトヨクモkintoneフェス2024のカウントダウンカレンダーに参加しています🎉 トヨクモkintoneフェスの開催を待って、一緒にわくわくできれば嬉しいです!😊✨ 今回の記事はトヨクモ製品のいちユーザーでkintoneエバンジェリストのこたけが書きました! 2日目のkintoneエバンジェリストしゃべり場でkintoneエバンジェリストの皆さんと沢山お話ししてます✨ ☁☁☁ヘッダーの画像は雲にちなんで、リゾナーレトマムの雲スイートルームです☁☁☁ 本題!

【簡単すぎる】「ボトルコーヒー」が大活躍の「超お手軽スイーツ」まさかの食べ方とは

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 夏日を記録する日も増えてきて、日中は「暑いなぁ。何かひんやりとしたものが食べたい」なんて思う機会が増えてくる今日この頃。 そんなこれからの時期にピッタリな、「手軽さ×おいしさ×ひんやり」を同時に楽しめるスイーツのレシピを今回ご紹介します^^ 「あ、このくらい簡単なら、自分も試せるかも!」 そんな風に思ってもらえるかもしれない一品。 ぜひご覧ください! 材料(2人分)ボトルコーヒー500ml…1本 ゼラチン…5g 砂糖…大さじ

生成AIで議事録が60分→2分。96%工数削減した自動生成ツールの紹介

こんにちは、note AI creative(以下、nAc)の田中です。 nAcとして今までさまざまな社内の業務改善に取り組んできましたが、中でも「議事録作成業務」は負担の大きい業務の1つでした。 セールス・カスタマーサクセスなど顧客と対面する部署では特に議事録作成は重要な業務として頻繁に発生しますが、1回あたり最大60分かかっており改善の余地がありました。 nAcが作成した生成AIのソリューションを使うことで、作業量が96%も削減され、60分の作業が2分で終わるように

【これぞ時短】みんな大好き「ハムカツ」を爆速で作る方法を見つけました【お弁当&おつまみにも◎】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 突然ですが「ハムカツ」はお好きでしょうか? お肉屋さんや惣菜屋さん、スーパーの惣菜コーナーなどで、豚カツや海老フライなど他の揚げ物に比べて比較的安価に売られており… 子どもから大人まで親しみやすい味で、「時々食べるよ!」という方も一定数いらっしゃるかもしれません^^ 今回は、そんなハムカツを爆速で作る方法を見つけたので、ご紹介します。 洗い物を減らし、油を使わず、「抜ける手間をすべて抜く」という気概で作ったレシピ、ぜひご覧ください^

全力でオペレーション改善をしたら、人材紹介事業の売上がたった1年で6倍になった話

このnoteでは、僕らが2021年から2022年にかけておこなった「オペレーション改善」についてまとめています。 当時は1年間かけて、とにかく全力でオペレーションを作り込みました。そのときあった仕組みやルールのほぼすべてを、ゼロベースで見直して変えていきました。 その結果、単月の売上を1年で「6.75倍」まで伸ばすことができたのです。 数千万円だった売上は、数億円規模になりました。 なぜ、短期間でそれほどの成果を出すことができたのか? 今回はノウハウの棚卸しも兼ねて

DXがデラックス化にならないために小さな会社の広報はインプットとアウトプットだけ押さえておく【kintoneではじめた広報業務改善の記録 vol.02】

こんにちは! デジタルとアナログの間で楽しく仕事をしていたい、加藤葉子です。退職によってkintoneとともに担当していた広報戦略を離れることになったため、kintoneではじめた広報業務改善の記録を残しています。 前号では《人を巻き込まなければ業務は可視化されたとは言わない》というお話をしました。これを読んでくださったkintoneパートナーのギボンズさんが「見える化」は「見せる化」という記事を紹介してくれたのであわせてぜひお読みください。 今回は《DXがデラックス化に

ミスが許される領域で、生成AIを使う。

2024-05-31 社内のある部署で「 #生成AI を活用した改善をしたい」とのことで作戦会議。その部署がやりたいこと、いま抱えている課題を聞き、 #生成AI が向く業務、向かない業務を整理しました。判断ポイントとして「ミスが許されるか」がわかりやすい説明だと感じました。 ▼人間が生成AIのミスをカバーできるか?現状の #生成AI は発展途上。ドラえもんのように「 #自律型ロボット 」のレベルには到達していません。間が指示を出して生成AIが文章を書かせても、そのまま使う

美味しい食材だけだから間違いない、トウモロコシのオムレツ

この季節になって、トウモロコシが出始めると必ず作るオムレツです。 味の決め手はメープルシロップ。優しい甘さが、トウモロコシを引き立てます。 そこにチーズが入ると、私の大好きな甘塩っぱい! ぷちぷちしたトウモロコシ、卵のしっかりした味わいも、食欲をそそります。美味しいものだけ使えば美味しいものが出来るって、千鳥が言ってました。 副菜やおもてなしの温かい前菜、今日は半熟に仕上げましたが、きっちり火を通す仕上げにするとお弁当にも使えます。 形が崩れても、火が入りすぎても、どう作

【GAS】Google Apps Script 活用事例 月初になったら、spreadsheet(ファイル)を複製して、フォルダを確認したら、月次データが出来上がっている状態にする方法

手作業を排除したいッ!!10:00から働いて、2〜3時間くらいで仕事が終わったらいいのになと考えています。常々8時間労働は長いなと感じています。物理的な労働時間が減っても、生産性を上げるためには、下記の3つしか方法がないなと考えています。 1. 自分の処理速度を上げる。 2. 人や部下に任せる。アウトソーシングする。 3. 機械にやらせる。自動化する。 自分の処理速度を上げるのには、限界がありますし、スピードと正確性は、なんだかんだトレードオフの関係だったりもします。2に

目指すのは『誰でもできる』業務効率化

こんにちは! D2C宮崎・沖縄オフィスです。 前回は、広告審査部での業務改善事例をご紹介しましたが、今回はオペレーション推進部「R&Dチーム」で行われている業務効率化の取り組みについてお話したいと思います。 過去掲載したR&Dチーム関連の記事はこちらから☟ R&Dチームって何…?という方は、こちらも併せて読んでみてください。 私たちが目指す業務効率化について 世の中には様々なツールやプログラム言語がありますが、D2C オペレーションセンターでは特に「ノーコード」「ローコ

やった自分たちが驚いた。『5S活動』で150個あったマニュアル/資料がなんと一桁に!?

こんにちは! D2C宮崎・沖縄オフィスです。 今回は、広告審査部で22年度下期に実施した業務改善事例を紹介します。 ※広告審査部の業務についてはこちらから 広告審査部では、2022年度下期に私たちのワークフローにおける5S活動を開始しました。 有志により結成されたのが、その名も『5S隊』です!(まんまじゃん!) D2Cのいいところは、やる気と志さえあれば社歴や経験に関係なく、やりたいことが出来る環境であること! この5S活動も、隊長は入社1年目の黒木リーダーが務めていま

事例紹介【配車サービス×予約メール&経理連動 編】

私がココナラなどで請け負った200件以上の業務改善実績の1つです。 ※出てくる個人情報は全て仮のものです。 お客様情報株式会社たびたく 様 業種:配車サービス 設立:平成22年1月26日 資本金:400万円 株式会社たびたく様が運営する事業「旅宅便」は、2種免許所持のプロドライバーを手配するサービスを行なっています。車自体は利用者の自家用車、又は利用者名義で借りるレンタカーを利用します。必要であればレンタカーの手配もたびたくサイドが行なってくれます。詳しい内容については