見出し画像

前期までの業務、後任者が休職入り…

今期(10/1)から部内異動となったことを書きました✒

後任者は他部門からの着任。多分…独身。ベテランだが見た目も柔和な印象の40代。
(ワタシも調度1年前に別部門から異動)

ワタシも外見は恐らく弱っちく見られがち(夫にも言われるw見た目と性格のギャップが大きいと…😅自分でを見ても…🪞美人でも可愛くもないが毒舌には決して見えない😂笑)、でもこのnote愛読者の方はご存知の通り、鉛メンタルで反発心強めテヘッ。

前業務は普通メンタルでは太刀打ち出来ない業務量と期限に追われる外部(社外)向けの仕事でした。

今も膨大な業務量期限に追われる点は同じですが、話の通じやすい内部向けの仕事になり、また今の同僚は内面外面とも優しめの方が多く、前業務の同僚は内面✿外面とも厳しめ・キツメの人が多いチーム編成でした⚡💥

なので断然、今の方が心の平穏も保てており❦月に何度もある繁忙日が変わったのですが、ワタシの速度的には問題なく、趣味息抜きを取り入れながら愉しく働けています😉✨実は…冬旅ナウ🌨☃❄ニコリ

全社通知も出せましたし✌よって、結果的には部内異動は大当り💮となり(にさせ)ました。
手土産代わりのドラフト書面持参が功を奏した話👇

結末はこの👇後半に書いてます🖊

休職者の休職期間が長引くと、余波が来そうな点が不安ですが…🌀ま、リラックスとリフレッシュを織り交ぜながら愉しく生きることを目的に決して働くために生きず❢のスタンスを貫きたいと思います🌟

#まったねー 💫


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,949件