見出し画像

WEBモノカキ・御子柴流歌の進捗&近況報告+ゲーム談義 2022.12.30

 今年もありがとうございました。


前回の活動報告はコチラ。



記事・作品公開情報

noteでの更新

 突発的かつ発作的な記事をひとつ。
 だいぶ昔、Tumblrというサイトでメモブログをやってたときに書いた記憶があったので、備忘録的な意味でも残しておきました。

 購入本紹介記事も間もなく上がります。


 

その他、小説投稿サイトなどでの更新

〇俺にしか見えない戀緋色の翼 ~学園の天使の背中には正真正銘の羽根がある~
URL:https://kakuyomu.jp/works/16817330650223363759

 新規作Bとして進捗情報に登場していたモノ兼第16回書き出し祭りに投稿していた、ちょっとSFチックでダークなラブコメ。
 第2章の前半戦、投稿が完了しました。


〇タイムリープは恋の劇薬 ~最近の結婚相談所は歴史改変をさせるらしい~
URL:https://kakuyomu.jp/works/16817330650223282499

 新規作D「媚薬」として進捗情報に登場していたモノ兼『タイムリープ・ラブポーション』という短篇作品をベースにしていた、タイムリープ・歴史改編系ラブコメディ。
 第2章まで公開完了しました。


 ……来年からは絶対にカクヨムコンと新作投稿は合わせないぞ。
 最低ひとつはやや公開済みの状態で参加してやるか、もしくは不参加だ。



執筆進捗情報

『俺にしか見えない戀緋色の翼』

 第3章の執筆に入りました。
 いよいよ学校祭へ向けた準備が本格化しつつ、学校祭篇も入ります。
 ……さて、橙也は生徒会には入るのか否か。


『タイムリープは恋の劇薬』

 こちらは第3章執筆中。
 でしたが。

 公開作業の方はしばらくストップさせ、上記『戀緋色の翼』に注力します。
 気が向けば続きを書きますし、そこから意欲が湧いてくれば10万文字までは公開します。

 ――――コスパが悪すぎるんよ。


新規作A(タイトル隠蔽中)

 詩集+短篇集みたいな感じ。引き続き構想中。


新規作C(タイトル隠蔽中)

 同じく、男1女1のラブコメ。ただし純粋な現代恋愛
 少し設定を変えて一部書き直しをする予定です。


リテイク作A:「メゾン」

 書いてはエタリを繰り返してる『メゾン・ド・ノベルス』というタイトルがついているファンタジーが、晴れて『異世界転生モノ』として転生することが決まっています。
 引き続き設定などを書き換えつつ、既存分の修正をしています。
 だいぶ変わってます。
 まず主人公の設定から変わるし、もう少し『転生モノっぽさ』も出したいなってことでその辺の世界観も調整しています。


その他、リストのみ掲載

  • 『アブナイモテ期2』 → 現在更新中の『アブナイモテ期』の続き

  • 『BR』 → この前書いてた『BLANQ RECALLER』の続き

  • 『図書館2』→ エブリスタに上がってる『宇津木麻衣はきこえてる』の続篇

  • 『海街マリア2』→ カクヨムに上がってた『海街マリアは春を待つ』の続篇、夏物語

  • 『きみかな』→ 各所に公開していた(一部サイトでは公開状態で放置している)『クロスロード・カンタータ』のリメイク

  • 『ジェミニ』→ 短篇『イタズラにジェミニ』の長篇化




雑談:ゲーム系

 ポケモン、サブロムの方にも手を付けました。
 まだ全然進んでないです。
 誰か私に「イワイノヨロイ」を恵んでください。
 もしくはグレンアルマを。

 グレンアルマで思い出したけど、スカーレットにしか出てこないパラドックスポケモン(過去からやってきた仔たち)を使いたいんだよね。
 テラレイドバトルでオススメに出てきがちなハバタクカミとか。
 ゴースト・フェアリーの複合は優秀だし、明らかに特殊アタッカーな種族値配分もとても良い。
 何匹も捕まえておきたいから、やっぱりサブロムもクリアするしかないよなぁ。

 とりあえず、チヲハウハネちゃんはカワイイと思います。


 スプラ3、また『毎日最低1勝』のノルマを敷いてます。
 やっぱり手軽にちょちょっとできるのはスプラのイイところ。
 マッチングは明らかに早いし、ナワバリバトルなら3分固定だし。


 ポケモンアルセウス、未クリアなことを思い出したのでどうにかしたい。

 そんな感じです。



愚痴:モノカキ系

 非常に、残念ですね。
 大晦日を越えることはできませんでした。

『タイムリープは恋の劇薬』です。
 皆々様におかれましては、惜しい作品を亡くさせました。

 ネットのシロウトモノカキが書くモノですから、そりゃあ生かすも殺すもモノカキ次第ですが。
 そのきっかけを作る一端を担っているのは、皆さんです。

 皆さんから好評や講評をいただけないのでしたら、それは続ける意味が薄まりますし、最終的には無くなります。
 それ1本しか現状書いていないのならば続けることも充分選択肢には入りますが、2本並行という状態でかつそれがやっぱりわりとキツイので、「だったらちょっと放り捨てましょう」となります。


 商業がこうなんだから。
 伸びなければそれを終わらせるのは作者自身。





#創作
#一次創作
#創作活動
#物書き
#創作意欲けっこう溜まってる
#充電完了
#充塡完了
#活動報告
#近況報告
#進捗報告
#つぶやき以上日記未満  じゃないかも
#ラブコメラノベの伝道師  ※自称
#小説家になろう
#カクヨム
#アルファポリス
#エブリスタ
#魔法のiらんど
#カクヨムコン
#カクヨムコン8
#任天堂
#NintendoSwitch
#ニンテンドースイッチ
#Splatoon
#Splatoon3
#スプラトゥーン
#スプラトゥーン3
#ポケモン
#ポケットモンスター
#Pokemon
#ポケットモンスタースカーレットバイオレット
#ポケモンSV




よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!