見出し画像

宇宙と人間

毎日、自分がナニモノでこの見えてる世界がなにか考えすぎてそろそろ頭おかしくなりそう🤯(厨二病がとまらねえ卍)

はぁスッキリ!てなるには宇宙を知るか哲学するかしかないから宇宙について書いてくよ

調べれば調べるほど沼だけど...

まずはこの世界がどうやって誕生したか
すたーつ

いま現在ではビッグバンから宇宙が始まった説が一般的だよね

でもこの説が受け入れられたのは割と最近で

20世紀初頭は

「宇宙に始まりはない!永遠に不変だ!」

っていう定常宇宙論が一般的だったみたい

さらに昔は地球は象と亀に支えられてるという

地球平面説もあったり

その時代によってこの世界の捉え方は変わってきた

もしかしたら100年後には

ビッグバン?ないないwwってなってるかも

宇宙誕生

宇宙は永遠に不変です!って考えの中から

1929年にハッブルさんが

「ちょw銀河が地球から遠ざかってね?w」

ってのを発見した事によって

「時間を巻き戻せば一点に収縮するやん...」

って話からビッグバン理論が生まれた

宇宙が生まれる最初に時間を戻すと

素粒子のスープのようなものが爆発的に膨張して現在の宇宙が生まれたんだって

宇宙の広さ

今すぐ外に出て星を見ると約5000個ほどが見える(条件が良ければ)

星って沢山あるなーって思うけど

地球のある天の川銀河には2000億個の星があるから驚き

しかもそのような銀河が宇宙には2兆個以上ある

うん、宇宙人オルワ

地球という星は2兆分の1の中の2000億分の1にすぎないという意味わからなさ

自分という存在は更に75億分の1

ちっぽけだナー

人間は星の子供

人間も物質も全部細かくしていくと素粒子から出来ている

その元となる素材は最初から宇宙にあったわけではなくて

星が核融合反応を起こして小さな粒子を融合させ大きな原子を作り

融合させる粒子が無くなると爆発し作った原子を宇宙へ放出する

爆発し様々な原子を含んだガスが雲となり

他の爆発した星の雲と混ざり合い

新たな星が生まれる

その繰り返しによって地球ができ

人間を構成する原子が生まれ今がある

だから人間は星の子供とも言えるスーパーロマンティック🌝

人間が生まれてから

新人類(現在のヒト)が生まれてから20万年

億とか兆とかの単位ばかり出てたから短かって感じるわ

その20万年の間に人類はこの世界がなにか追い求めてきた

ニュートンが万有引力の法則を発見し

その法則は地球の重力では使えても宇宙規模の強い重力では使えず

アインシュタインが宇宙でも使える相対性理論を作り

少しづつ世界を広げていった

今現在では自然界にある4つの力

・電磁気力
・弱い力
・強い力
・重力

全てを統合する理論を作ろうとしてる

それがよく聞く
超弦理論やM理論

これが完成すれば万物の理論になるとされてて

宇宙全てを理解できるかも?って話

でもこの世界の答えが本当に出たらどうなるんだろ?

「生きるって無意味じゃん」
てなるかもしれないし
「宇宙すげええ」
ってなるかもしれない

その一歩まできてるのが現在

これからどうなっていくかワクワクすっぞ!

さーて星見上げよ

じゃ👋🏻

#宇宙 #人間 #ビッグバン #定常宇宙論 #地球平面説 #世界 #銀河 #星 #スターチャイルド #星の子供 #超弦理論 #M理論 #アインシュタイン #ホーキング #地球 #重力 #天の川 #ミルキーウェイ #サードアイ #爆発 #素粒子 #原子 #NASA #JAXA #太陽系 #SF #星 #哲学 #象 #亀