2018年10月の記録NO25

【追跡スクープ】国も手が出せない“除染マネー”の「ブラックボックス」
https://sp.fnn.jp/posts/00378230HDK

手を出せないブラックボックスではなく、見て見ぬ振りをしている現実でしょ。手を出す気すらない。結局除染マネーは全てキックバックなどでお互いがwin-winの関係性で成り立ってるのだろう。原発廃炉にもならない、再稼働に向けて動いてる裏ではこんな動きばかり。この国は一体どうなってるのかね。

投票所を駅やショッピングセンターに作ろう!統一地方選挙の投票率アップに向けてできること
http://go2senkyo.com/articles/2018/10/23/38265.html

投票しやすい環境作りは必要。ネット投票が実現するまでは公共施設以外での投票も可能にする仕組み作りが必要かもね。正直、時間を割いて投票に行く価値すら見出せないのが今の若者の率直な感想だと思うがね。

勤務間インターバル導入1.8%
目標に遠く、普及に課題
https://this.kiji.is/427411456368133217?c=113147194022725109

勤務間インターバルも重要だけど、まずは労働時間をしっかり管理できる、取り締まりが出来る仕組みを整えるべきなのでは?とも思う。勤務間インターバルとまとまった休日、当たり前の事が当たり前におこなえる社会になるべきだよ。猛烈に働くならばそれに見合うリターンがなければやる価値はない。経営者とかであればそのリターンが見込めるが、雇われの身では使い捨てられるだけ。

住宅ローン減税を拡充 住宅エコポイント復活も 消費増税で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181023/k10011681561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

住宅取得がおこなえる裕福さが庶民や独り身にはそもそもない。貧困層にとっては享受すらできない住宅系の減税やエコポイントは一部の層にしか意味がなく、賃貸物件族には損でしかない。増税でのバラマキがどんどん進んでるな…

AI絵画、大手オークションで初の落札 予想額の40倍超
http://www.afpbb.com/articles/-/3194763

芸術作品の価値がわからない庶民からすると絵画にこんな高額な価格なのか不明。ただ、芸術作品の価値って作品や作者のもつ歴史的な価値などのバックボーンに価値があるのだと思うからAIによる作品にここまで価値があるのが不思議な感じ。

Googleマップ、店舗を「フォロー」する新機能でFacebookページに対抗
https://jp.techcrunch.com/2018/10/26/2018-10-25-google-maps-takes-on-facebook-pages-with-new-follow-feature-for-tracking-businesses/

面白い機能だと思うし、利用する人もいるかもしれないが、Googleマップにはシンプルな機能で十分だと思うんだよな。機能が増える事で無駄に重たくなりそう。どこまでシンプルなカスタマイズが可能になるのか次第だが。

22年卒以降も就活日程維持
政府、学生の混乱回避へ
https://this.kiji.is/428387893871510625?c=113147194022725109

何がしたいのか意味が不明。政府は大学側の就活システム維持による就職予備校としての存在意義を維持したいだろうし、企業側としては早くから良い人材確保をしたいのだろう。ただ、社畜システム維持の為にも新卒一括採用廃止はしないし、完全通年採用実施までは踏み込めていない。この中途半端な形がこの混乱を生んでしまったのかな。

個人的には就活システム自体を廃止、新卒一括採用廃止、通年採用実施でいいと思うがね。

アベマTV、3年連続200億円赤字に漂う不安
https://toyokeizai.net/articles/-/245569

個人的にはAbemaTVを応援してるけど、確かにマネタイズの部分は苦戦しているかもしれない。結局はコンテンツ次第なんだけど、自社で制作するにもコストと広告がつくバランスに苦しんでる印象。ただ、元々苦戦は藤田社長も想定内であると思うが、最近誰が先導してるのか不明ではあるが、迷走している印象はある。

特に恋愛リアリティ系を増やして視聴者数を確保しており、そこに広告がつく事でのマネタイズを目指してるのは理解できる。ただ、その為に他の広告がつきにくい昔ながらの、ネットだからこそできる番組を終わらせたり、既存の番組で広告の時間が増えてるのは違うかなと思う。

せっかく番組数を多くしているのだからそのメリットを活かさなければならないと思う。ネットだからこそできる攻めた番組は確かに広告面では苦戦しているかもしれないが、マネタイズの方向性を変えればいいだけ。麻雀など含めた専門チャンネルが成功のカギがあると思う。自分にやらせて欲しいと思うくらい勿体ない(笑)

オリックスが大京にTOB、完全子会社化へ 1株2970円
https://newspicks.com/news/3413573

インサイダー疑惑が出てる案件。これどこまでちゃんと調査して逮捕者出せるかな?多分この国の役人など含めた人々には漏れ漏れだったのだろうね。明らかにこの数日の株価の動きがおかしい。不思議なもんだよ。

グーグルでセクハラ疑惑、過去2年で48人解雇 アンドロイド開発幹部も
http://www.afpbb.com/articles/-/3194756

セクハラパワハラ含めてしっかりと企業は対処すべきだよな。解雇と出てるけど、幹部は解雇といいつつ、退職金を受け取ってるのだろうね。一般社員は退職金無しの解雇だろうけど(笑)そこは日本と変わらない構造なのだろう。

日本企業も外資系企業も日本だと不思議な事に相談窓口自体が無い、あっても形骸化しているしね。本来は第三者委員会のような窓口を用意すべきだが、費用面含め難しいのだろう。現状では個人の動きでしか解決に動けないし、都合が悪くなれば企業は人間全てが清廉潔白ではない部分を責めてくるだろうしね。

ここから先は

0字

¥ 100

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。