見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

「それ、聞く前に自分で調べた?」なんでも調べられる時代の「質問のしかた」「答えかた」

質問のしかたって部分はあるけど、時と場合によるのも現実だよね。職場等では聞いても文句、聞かなくても文句言われる経験をした事がある人は多いだろうし(笑)TwitterやYouTube等だと中身を見ない、調べようともしないで挙げ句の果てには自分の解釈を押しつけるパターンもあるからな…

榊英雄監督の映画『蜜月』公開中止、今後も未定

大前提としてこうゆう何かしらの問題が出演者や監督等に生じても作品には罪は無いと思ってはいる。ただ、今回はこの作品ではないみたいだが、監督としてプロデューサーとしてキャスティング等を利用したりと立場を悪用したタチが悪いやり方なのも事実だから難しいね…

「有能な人間から辞めていく」フジテレビの早期退職制度で“辞められる人”の行く先とは《ジャニーズ幹部、制作会社起業、BSよしもと…》

フジテレビって企業の体質なのか全てにおいて時代に取り残されてしまってる感が否めない。本当に能力がある人は別の場所でも結果を出せるだろう。元テレ東の佐久間さんのように色んな媒体で一気に才能を発揮できるだろうしね。

ホテルのアメニティ「脱プラ」で春からなくなるの?環境省に聞いてみた

この動きを見越してなのか分からないけど、ホテルのアメニティはバイキング形式のところも最近は増えてるよね。フロントで必要分を注文する形式はダルいし、ワクワク感がないんだよね(笑)

政府、今夏にもワクチン4回目接種の開始想定…「すでに必要な数の見通し立っている」

ワクチンを打てば安心とか、ワクチンパスポートでメリットがって部分があったけど、現状双方が崩れてるよね。まん防や緊急事態宣言で結局ワクチン接種関係なく制限されてるわけだしな…

「日本人の給料はこれからも上がりそうにない」と英経済紙が考える理由

賃金を無理矢理上げればいいだけ。最低賃金なりを上げればいいだけ。雇用を守る為にとかいうのは言い訳でしかない。だって賃金をまともに上昇すらさせられていないわけだからね。現状では賃金は上げたくない、むしろ週休3日制を導入してでも下げたい。でも消費や売上は上げたいって夢物語を言い続けてるだけだもんな…

都立高のブラック校則全廃 22年度で ツーブロックや下着の色など

ツーブロック禁止って何を考えて禁止にしたの?って感じるよな…個性を伸ばすとか活かすとかを教育のテーマにしてる中で阻害するのは不思議だし、いじめ問題とかそうゆう部分への対策を後回しにしてまでやるべき事だったの?って感じ。

新型「iPad Air」の進化に見る「ノートPCとの融合」の現在地

PCの役割の一部は担えるけど、今のAppleの戦略を見る限りはPCとの融合までは考えてなさそうだよね。むしろ、用途によって端末内でも使い分け目指してる印象。もちろん、ビジネス的には正しい方面なんだろうけどね。ただ、iPhoneがiPodを取り込んだような歴史を目の当たりにした世代としては物足りなさを感じるのも事実。

真面目な人ほど悩む「正解がない時代」を生き抜くための「別解力」とは

余計な事や複雑な事を考えても言い方は悪いけど無駄。正解がない時代ではあるけど、これが正解だと思い込まなければならない環境にいる人は特にね。結局都合が良い人が、受け身な人が、文句を言わない人が求められているのが残念ながら現実。そこから負のスパイラルから抜け出す決断と状況を整えるのが結局は解決策なんだよ。

【独自】大阪府がコロナ宿泊療養施設費でアパホテルに40億円強を支出 他のホテルの2倍以上で「優遇」の声

今とは異なり情報がかなり少なく、風評被害も懸念された中で早い段階から感染者を率先して受けいれてくれたのは紛れもない事実。そこは忘れてはいけない。ただ、もう年月が経過している以上は契約を見直すとかに動く必要はあるかもね。実際食費の中抜き等の問題も表面化しているわけだからこのまま…ってわけにはいかないでしょ。

冬季五輪の札幌開催、橋本聖子会長「なんとか実現できれば」 夏季も「状況許せば、近い将来、また日本で」

マジで迷惑でしかない。札幌で五輪を開催する余裕がどこにあるのかね。新幹線開通に向けた札幌駅周辺の再開発に集中すべきでしょ。予想外の大雪にすら対応できないのにこれ以上手を広げる必要はないよ。

共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ

10ページ近く丸々コピペで引用すら書かないって凄いな(笑)書籍の内容自体は悪くなかったし、記事のことを知らなければ読み手は気づけないよね。さすがに学生の卒論ですらアウトな案件なわけで…よくここまでバレなかったな…

名誉毀損でベトナム人告訴 北海道の花畑牧場

流石にこれはヤバすぎでしょ。事実の音声を公表したら名誉毀損だと訴えちゃうって…団体交渉を純粋にせずに場外戦に持ち込んで圧力をかけてるんだろうけど、残念過ぎるよ。確かに切り取りの部分があるのかもしれないが、花畑牧場側の主張が嘘とバレるからとはいえ労働者を駒としか考えていない典型的なパターン過ぎる…

ローソン、オリジナルペットボトル飲料6品のラベルを従来の使用量の約50%に 年間約100トンのプラスチック使用量削減

ローソンのは元々ラベルが無駄に大きかったからな…てか、PB商品こそラベルレスにすればいいのにね。別にコンビニ各社そこまで違いはないし、コンビニであえて買う理由は安さなわけだから最低限の情報だけでいいわけだしさ。

iPhoneのFace IDがマスクにiOS 15.4アップデートで対応。「メガネで顔認証」はこう設定する

iOSアップデート日に初めて即更新したわ(笑)これでマスク付けたままでも外でApple Payが使える。この流れ的には画面内指紋認証は導入しないでFace IDでiPhoneはいく感じってぽいね。

TSUTAYA TVがサービス終了。動画配信は「dTV」提供に

一部のコンテンツは独占だけど、数が根本的に少ないとかそれ以外に強みがない動画配信サービスは淘汰されていくだろうね。ただ、正直dTVもいつどうなるかわからないレベルだならな…

小1男児、トイレに連れられ児童8人から殴られ蹴られる…学校側は保護者に「ポピュラーな遊び」

「ポピュラーな遊びだった」「加害者側もたたかれた」って無茶苦茶過ぎるだろ。何がポピュラーなのか、遊びといえるのか、1対8で加害者も叩かれたって1発でもやり返したらいじめが成立しないとでもいうのかね?挙げ句の果てには3ヶ月経過してやっと動き始めるとかさ…いじめ自体をなくのではなく、いじめの存在を隠滅する事に力を入れすぎでしょ。

ベトナム人契約期間で異なる書類 入管に提出、花畑牧場を当局調査

ここから次々と問題が出てくる可能性もありそうだよね。外国人労働者だから舐めていたのか、労働者全体を舐めているのか。少なくとも花畑牧場が今やらかしてる件は不当な雇い止めだけでは済まなくなってきた感じやね。

上司との飲み会、約80%が「好きじゃない」と回答 若者が参加したい飲み会の特徴とは

1番タチが悪いのは参加はほぼ強制かつ仕事の延長線上という位置付けである飲み会だよね。残業代が出るわけでもなく、時間を奪われて挙げ句の果てには飲み代まで出さなければいけないとか好きになる要素皆無だよね。一部では得るものがあるとかいう意見もあるかもしれないが、その僅かな得るものの為に犠牲を払う必要性が価値がないわけでね。

日本の就活、外国人が疑問に感じたこと「サイレント祈りは本当に失礼」「学校で学んだ内容ではなく人柄で決める」

誰が決めたかわからん面接を含めた就活マナーは疑問しかないよね(笑)あとはどこも似たり寄ったりの画一的な質問内容とそれに対して教科書通りに回答する面接とかね…

スタバ、冷たい飲み物は「ふたなし」やグラスで提供。使い捨て資源削減へ4施策

スタバがこの分野において積極的に動いてるのは理解できるけど、客観的にみると空回りという印象もあるんだよね。数字的な部分を追いすぎてるというか、自社が考えるスタバらしさみたいなものを顧客に押し付けてる感があるというかね…

新「iPad Air」実力はもうProを越え!? 創作&エンタメにフル回転

Apple M1チップを搭載してるわけだから処理能力は抜群だろうね。ただ、iPad Air5という本来中間的な立ち位置の商品にその処理能力が必要なのかといえば微妙だよね。一昔前の「Air」の感覚ではもうないのは百も承知だけど、処理能力はiPad Proに劣っているが、軽さの優位性だったり4スピーカー搭載とかの方が嬉しかったのが本音。

昇進・昇格を断ったことを理由に懲戒処分できないか?…と弁護士への相談が増えているってホント?

「昇給したら責任と仕事量だけが数倍になるのに、対価となる給料は微増、下手したら据え置き」って部分が1番の要因な気がするけどね。一部の企業とはいえ昇進や昇格を悪用してきた事実があるわけだし、終身雇用ではない時代である以上は1つの会社に縛られる必要性もないわけだからね。

5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上―政府・与党

恥ずかしいのは目的が丸見えって部分だよ。選挙対策のバラマキ以外にこんな陳腐な案が提案される理由はないでしょ。一体何が目的のどこに効果を見込んだ政策なのか?って部分が一切議論がされていない残念さね。

「社員が社員を雇用」 ヘアカット「QBハウス」で異様な契約が問題に

この規模の企業ですら社会保険逃れをやってるのはタチが悪いし、そこを是正させられない制度にも欠陥があるよな…これまで大きな問題にならなかったのが不思議なレベル。結局さ企業と闘うには労働者側が時間もお金も費やさなければいけないから泣き寝入りせざる得ない現実なんだろうけど。

是枝裕和さんら映画監督6人が、立場利用した暴力に反対。業界の「悪しき慣習を断ち切る責任ある」と声明発表

セクハラなりパワハラなりのハラスメントは本人だけではどうにもならない。だからこそ周囲を含めて徹底的に無くす、告発していく必要があるわけだよね。正直さ過去を含めて存在があった事を認識していた中で今更声明を出す部分には若干疑問はある。ただ、今回の声明で終わらずにこれから徹底的に無くしていく動きが出てくる事を祈りたいよね。

特定少年の実名報道に賛成89% 起訴された18、19歳対象

難しい部分だけど、実名報道するしか残念ながらないでしょ。更生する機会を与える事も大切なのは理解はできるが、まずは自分が罪を犯した事を自覚する事や罪を犯したらどうなるのかという部分が優先順位としては必要なのではないかな…

「大学1年生は"魅力的なカモ"」SNSでつながり、徐々に踏み込んでくる…カルトの新しい勧誘フレーズ

宗教勧誘や押し売りの仕組みすら知らないで大学生になっちゃう現実が正直根本的な問題点な気がするよね。良くも悪くも自分で調べて学べる部分はあるにしてもあえてそこを調べよう学ぼうってなる機会が引っかかってからってパターンなんだろうな…

【独自】ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ

外資系企業のよくあるパターンだけど、流石に日本でここまで露骨なのは現状ではアウトって事だろうね。今回の分がそこまで高くない気もするけど、今後はどうするのかね…

「つながらない権利」が日本でも法制化?休日に部下に連絡できなくなる恐れ

日本の場合は権利を主張してもなし崩しになるだけだし、義務化しても罰則がなければバレるまで知らんふりだからな…個人的にはこの部分は積極的にやるべきだと思うがね。業務時間外でも少しくらい…っていうその「少し」が積み重なったり、当たり前になったりするのがタチが悪いわけだからさ。

コロナで進んだ働き方改革、「まん防解除」で逆戻りの懸念

同調圧力って部分は本当にタチが悪い。コロナ前に戻る事を望んでいる人からすればリモート推進派が敵にみえているだろうし。単純にもっと柔軟性のある働き方が、選択肢がある状態が本来必要なのではないかと思う。

物価高騰対策の給付金「年金生活者以外にも」…5000円案に批判噴出で与党検討

単純にもっと早い段階で10万円を国民全員に支給しておけばよかっただけ。今このタイミングで検討してる時点で選挙対策でしかないわけだよ。挙げ句の果てに5000円とか年金生活者とか理由もない範囲に支給をするとか残念過ぎるよ。

テレワーク、課題はコミュニケーション 意思疎通、不十分で弊害も

リモートワークが推進される前は本当にコミュニケーションを取れていたの?って正直思うよね。直接会って話す事がコミュニケーションって思い込んでるだけな気もするけど。リモートだから…って言ってる人は相手が忖度してわかったフリの顔を作ってくれてた、勘違いしてただけの可能性もあると思うよ。

「残業したいのに、させてもらえない」の声 問題はどこにあるのか

残業前提の賃金体系って場合の人は残業したいってわけではなく、稼ぎたいってだけの話なんだよね。残業含めた長時間労働してるだけで仕事をしている気になってるパターンも残念ながら減っていない現実ね。

2022年4月から値上げするものは? トイレットペーパー、ケチャップなど一覧でチェック

いわゆる生活必需品が値上げされてるからな…節約というか削るにも限度があったりする部分はどうにもならんよね。マジでベーシックインカムとかあればな…って思ってしまうよ(笑)

「参考書を1ページ目から読む」マジメな人が陥りがちな「残念な勉強法」

参考書の場合は最初からやるべきものと必要な部分を引っ張ってくるべきものが確かにある。ただ、それを自分が学生の立場であれば判断ができるか?って言えば難しい。書籍を含めてそうゆう学び方があるだとか方法を知らなかったしな…

「いきなり!ステーキ」社内報に4000件超の意見 賛否両論も一瀬社長「とても嬉しいこと」と感謝

「少しきつめの一言」っていうけど、「きつめ」って話ではなく、考え方がズレてるって話だから結局その批判すらまともに理解できていないという残念さを更に拡散している現実ね(笑)

IIJ、谷脇康彦氏を副社長に 接待問題で辞職の元総務審議官

ザ・天下りというかね…問題を起こしてもこうやって時が少し過ぎればこうやって高待遇があるわけだからね…上級国民とまではいわないけど、少なくとも庶民の再チャレンジとは全く別物だよね。

これが正しい「有給の取り方」だ! 上司の顔色は伺わない、理由は伝えなくていい。

有給もそうだし、体調不良を含めて休む場合の非生産的なやり取りっていつまで続けるのかな?って思う。職種や業種にもよるのは理解するけど、1人休んだだけでも困るような状況がそもそもおかしな話だし。

スウォッチ、転売ヤー殺到→発売直前に中止&警察出動で地獄絵図…整理券配布が仇

転売ヤーが悪いか否か以前の問題だよ。わざわざ転売ヤーがいる事を想定してアナウンスなりをしているにもかかわらず、法的に問題がないとかいって無視するわけだからさ。需要と供給が…っていうけど、転売ヤーに買われる事は本当に需要なの?って話。確かに販売する側も想定できた部分があったり、対策を練る事が必要な場合もあるだろう。ただ、メーカーなり販売側が1番力を入れる事が転売ヤー対策となったらそれはそれで本末転倒な話なわけだからな…

旅行会社は苦戦しているのに、なぜ一休の取扱高は「微増」だったのか

確かに一休からのメールは比較的読んでる気がする。中身があるものであれば時間を割く価値があると自然と判断するだろうし。個人的には価格の見やすさって部分が利用していて優れてる気がする。

男塾コラボ炎上「吉野家」の筋がまるで通らない訳

このコラボで丼に応募する人って吉野家自体か男塾の作品の熱烈なファンのどちらかしかあり得ないわけだからね。どちらにしても220日通わなければ得られないキャンペーン自体が異常だったのもある。そこに参加してくれたお客様に対する対応としては今回残念過ぎるものだったのは間違いない。1日に数十件対応する中の1つだったのかもしれないが、このキャンペーンの異常さを考えると炎上してもしょうがない気がするよ。

35%「うつでも相談せず」 コロナ禍、中学生ら調査―成育医療研

「つらい気持ちや体のだるさ、不眠」って症状がうつの症状っていう事すら知らなければ相談できるわけないよね。単純な体調不良、最悪なパターンでは甘えてるだとか言われるのがオチ。さらに言えば、学校には皆勤賞的なものがあるわけだからね。自分の学生の頃、頭痛持ちだったけど残念ながら学校側は理解してくれないわけだよ。そうなれば自然と無駄な相談はしなくなるでね。

缶コーヒー復権の兆し「タリーズコーヒー」2ケタ増 ボトル缶は圧倒的No.1の回転 チルドの新領域でも手応え 伊藤園

昔からタリーズのボトル缶は飲む時に香りがしっかりとするから好きなんだよね。最初だけではなく、飲む度にちゃんと香るのはこれだけな気がする。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。