見出し画像

2020年1月のニュースまとめNO2

1月に気になったニュースとコメントを一覧にまとめております。

19年の自殺者数、過去最少に 速報値で1万9千人台

自殺を選択する理由は様々。一概に命は大切だから、生きていれば良いことがあるとも安易にいえないのも事実。ただ、1つだけ思うのは悲しむ人がいることは忘れてはいけないってこと。減少したというが、何か対策がおこなわれてますか?っていえば何もされてないのが現状。数字だけで判断されてしまうのもおかしな話だよなぁ。


世界史Bで1問を全員正解扱いに

どこかの予備校から指摘が入ったのだろうね。本来テスト作成は数ヶ月に渡りダブルチェック、トリプリチェックで問題の精査がおこなわれるべきであり、おこなわれると信じているだけにこのような初歩的ミスは残念極まりない。受験生はこの試験の為に1年間やそれ以上対策をおこなってるわけで、このような設問がある場合には考える為時間ロスが発生し、他の問題にまで影響が出る可能性もあるわけだからね。


センター試験、共通テスト意識か…漢文や日本史で「背景読み解く」問題

日本史などの社会系の科目で背景を読み解く問題の出題自体は別に問題はないのかな?と思うが、漢文においてそのような設問が必要なのかは疑問かなぁ。まあ受験生は今まで見たことがないパターンの出題は驚きがあるだろうけど、二次試験を見据えた勉強をしている人はこのレベルは解けるだろう。センターでしか使わない科目だった場合はこうゆう問題をスルーする勇気、テクニックも必要だろうね。


東芝の子会社で架空取引 売上高200億円過大計上

子会社が勝手に200億円規模の架空取引をおこなうとは考えにくいよね。東芝だから逮捕者が出ないって見通しがあるけど、法治国家としておかしな話だよね。権力とズブズブ関係であれば粉飾やっても見逃され、それ以外は出る杭は打たれる状態で逮捕される国って甘過ぎだよね。結局粉飾を繰り返してる現状をみても何も変わってないんだなと感じる。


関西1位の焼肉店が「カード不可」を巡るホリエモンの暴論に怒るワケ

手数料が高いのは確かに飲食店は死活問題なんだろうね。現状ではQR決済は手数料が無料だから導入してるお店が多いが、有料となったら利用停止するお店も出てくるだろうね。ただ、キャッシュレスで生活している人は自然と使えないお店を避ける傾向があるのも事実。まあ常連さんを含めてお店として自信があればあえて手数料を支払うよりもその分良いものを提供したいっていう気持ちも理解はできるよね。


ドコモ、キャッシュレスの次『レジレス』参入 飲食店の注文決済スマホで

この分野が今年来年のポイントだろうね。導入店舗が拡大すればユーザーにも定着するだろう。

AOKI「スーツ販売」低迷のウラで「快活クラブ」絶好調のワケ

快活クラブは値段も高いけど、設備環境や清掃などが他のネットカフェよりも良い印象はある。全国展開であるが、地域によって条例が異なるので個室の仕組みを柔軟に変えてるし、一時期は無かったシャワーなどの設備もかなりの店舗で導入している。また、複合カフェというネットカフェ以上のサービス提供や女性が利用しやすい仕組み、利益率の高い食事の部分を強化など上手い戦略だなぁと感じるね。まあそれがAOKI自体の経営に今後つながれば面白いんだけどね。


「楽天」送料無料に排除措置要請 出店者に不満、スマホ決済強制や罰金制度にも

ここから先は

3,006字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。