マガジンのカバー画像

たわいもない日常

173
日常の出来事です
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

ジョギングは力を抜いて

ジョギングは力を抜いて

私はジョギングを続けている。
趣味?日課?健康のため?どれもそれほど当てはまらないが、どれもそこそこ当たってる。

腰に爆弾を抱えている私は、大好きなサッカーを続けるのが辛くなって引退した。しかし、小さい頃からスポーツが好きで体を動かしていないと体調が優れない。そこで、ウォーキングから始めてみた。

ウォーキングを続けていると、もっと汗をかく運動をしたくなる。
そして歩いているのか走っているのか微

もっとみる
緊急事態宣言2人で過ごす1日

緊急事態宣言2人で過ごす1日

緊急事態宣言・・・
世の中大変なことになってますね。
今後、どうなっていくんだろう。
いつになったら収束するんだろう。

いろいろ考えるとどうしてもネガティブな方向へ考えが偏っていく。

でもこんな時だからこそ、上を向いて出来ることを前向きにやっていこう!

本日はたまたま仕事が休み。
保育所も、本日から出来る限り欠席してほしいとの要請があり、私と3号ちゃん2人だけの休日。
当然、どこも出掛けられ

もっとみる
誕生日プレゼントはだれのもの?

誕生日プレゼントはだれのもの?

3号ちゃん、6歳になりました。保育所ではずっと憧れていた年長組になり、張り切っているようです。

さて、誕生日といえばやっぱりプレゼントでしょ。
3号ちゃんが何カ月も前からおねだりしていたものがある。
あと何回寝たら誕生日?と何度聞かれたことか。
彼女にとっては喉から手が出るほど欲しいものなんだろうな。

LOLという着せ替え人形的なおもちゃ。

食事の前から、ねープレゼントは?と、料理もケーキも

もっとみる
春のお散歩は楽しい

春のお散歩は楽しい

雪が解けて散歩がしやすくなった。
近所の小川から鴨がいなくなった。

3人で一緒に散歩するのは久しぶりじゃないかな?

張り切って軽やかな足取りでどんどん進む3号ちゃん。
その日は、保育所までお散歩する!と3号ちゃん。

保育所は車で7~8分くらいの道のりになる。
5歳児が歩くにはちょっと遠い感じ。
でも誰に似たのか頑固な5歳児。一度言い出したら何を言っても聞かない。
別に悪いことをしようとしてい

もっとみる