見出し画像

緊急事態宣言2人で過ごす1日

緊急事態宣言・・・
世の中大変なことになってますね。
今後、どうなっていくんだろう。
いつになったら収束するんだろう。

いろいろ考えるとどうしてもネガティブな方向へ考えが偏っていく。

でもこんな時だからこそ、上を向いて出来ることを前向きにやっていこう!


本日はたまたま仕事が休み。
保育所も、本日から出来る限り欠席してほしいとの要請があり、私と3号ちゃん2人だけの休日。
当然、どこも出掛けられないのはわかってる。それに追い打ちをかけるような雨降り。早速ちょっと下を向きかけた時・・・


よし!今日は大掃除しよ!
おとうさん、いっしょにしよ!


3号ちゃんに救われた。
どうしても、今日は何して遊んでやるかな とか、どうしたら退屈しないで喜んでくれるかな とか考えるけど、ちゃんと3号ちゃんは3号ちゃんで考えてるんだよね。そうね、本人に何したい?なにしよっか?と聞けば良かったんだ。


画像1

早速お片付けして掃除機をかける。
たぶんこれがやりたかったんだな。
普段は自分で掃除機をかけることがない彼女、これも楽しみなんだろう。
張り切って自分で掃除機を出して、終わった後もちゃんと片付けていました。 ありがとね。



画像2

きれいになったリビングで次にとった行動はこれ。
2人で かるたをやったことありますか?
読みながら取ったことありますか?
私は初体験でした。

まだ読み終わってないのに取ってしまうチビ。
さすがにそれが続くと『すごいな!』というより『何か変だぞ』という思いの方が強くなる。
読む前にちょっと横目でチビを見てみる・・・なぜか目が合う・・・慌てて目をそらすチビ

さっきからずっと私の手元を見てカンニングしていた!

読み始めるときにはすでにカードを探し始めていた!

ズルじゃないか!!!

結局、本気でやっても負けた。
負けず嫌いの私としては、負けてやったのさ と自分に言い聞かせる。
でもやっぱり悔しさの方が強い。
次は絶対に勝つぞ!


明日は仕事。
明日からは祖父母に3号ちゃんを預かってもらう。

大丈夫かな?
迷惑かけないかな?
元気過ぎてじいちゃんもばあちゃんも参っちゃわないかな?

考え始めると尽きないが、この時期を前向きに乗り越えよう。

大丈夫、絶対に何とかなる!

がんばろう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?