見出し画像

今後伸びる業界(人材Tech 続編) ~『カオナビ』使ってみた!~

今後伸びる業界シリーズとして、「人材×Tech」(続編)について話していきます。
カオナビ』使ってみた!という流行の感じを取り入れてみましたが、実はカオナビは当社でも2019年から導入しております(笑)

こんにちは、佐々木正人です
是非、最後まで読んで持って帰って下さい!!
フォロー・スキ💗・コメント📝大歓迎です!特に記事についてのコメント頂けると、今後の記事作成の励みになります。100%返答します( ´艸`)

以前、分かりやすく学べる『人材×Tech』とは?【今後伸びる業界】シリーズで、いわゆる「HRテック」について軽く触れましたが、今回はその続編ということで、実際に自社で導入してみて、導入前と何がどう変わったかを少し書いてみたいと思います。

もちろん、カオナビさんからお金をもらっている訳ではございませんよ(笑)

その前にカオナビがどのようなものか簡単にご説明しますと、
――――――――――――――――――――――
社員の個性・才能を発掘し人事戦略を加速させる
人材マネジメントシステム !
――――――――――――――――――――――
HPにはこのように書かれています。企業の働き方改革を実現するHRテックサービスとして、導入企業数が増えています。

実際、私が勤めるリスクモンスター社もカオナビの利用前までは、「個人の目標設定」それに対する「人事評価」は全てExcelで運用しておりました。半期毎に作成する「目標管理シート」をExcelで入力したものを印刷して、ハンコを押すといった感じです。

Excel運用からクラウドへ移行したばかりの頃は、Excelの方が早かったり便利だったり、そう感じた部分も少しあったような気がします。
しかしそれは、今から思うと「慣れているもの」から「新しいもの」に変わってのちょっとしたアレルギーのようなものでしかなかったなというのが正直な感想です。

私は営業部の最終評価者になることが多いので、一次評価を終えたメンバーと課長の個人印が押されたExcelシートを見て部員と面談をし、評価管理をするのが仕事でした。
今思うと『紙に印刷して、押印して回す。』といった常識が、非常識になったとまでは言いませんが、この1年ぐらい三文判やシャチハタ、date印もほとんど押すことがなくなったので、どこか懐かしく感じます。
(もしかしたらデート印の日付は2020年のままかも。。)

Excelで行っていたことがそのままカオナビで行えるため、修正や差戻の際も、確認ボタン押下で通知も飛ぶので効率はかなり良くなったと感じます。
それに以前は差戻や修正があれば、また紙を印刷して押印したりと『紙がもったいないな~』なんて思うことがよくありました。
最近は紙がもったいないと思う瞬間が本当にないので、そう思うと、時代に合わせた変化が必要ですよね。
また、昇進・昇格要件である「必須資格」の取得状況や社員のスキルや個性を確認するのも大変でした。。

【クラウドにプラットフォームを持つ企業が勝つ】

画像2

伸びている企業、クロステック企業の多くはクラウド上のプラットフォームを抑えています。
今回はカオナビさんにスポットを当てておりますので、最後まで自社の活用事例でお話ししていきますが、クラウドというのはデータの保管や管理といった観点では、本当に先に述べたExcelでは勝負にならない次元の便利さがあります。

クラウドに移行しても、入社してからこれまでのExcelで作成した評価シートはもちろんですが、紙媒体でも人事部門ではしっかりと保管されています。
カオナビを初めて見た時、最も驚いたのは、入社してからこれまでの評価、昇格・昇進、給与、資格の取得も含め、過去からの情報が分かりやすく「見える化」されていたことです。

正直、紙媒体で保管されていたら見に行くことはないですよね。
これが『宝の持ち腐れ、情報の持ち腐れ』といったやつでしょうか。

意外と名の知れた大手企業の方がこういった『宝の持ち腐れ、情報の持ち腐れ』状態がよくあります。

「取引先から集めた決算書は過去から大量にあるがデータ化されてもいなく、活かされてない」
「契約書への代表印は実印のみでクラウドなどの電子契約サインでは対応できません」

など、昔からのやり方を貫き通すといったことも凄いことなんですが、変わること、変えることに新たなチャンスがあるのかもしれませんね。
常識に縛られ、過去の知識や経験に頼ってしまうのが人間という生き物かもしれませんが、、、

今回は、4月5月で評価の時期だったので、絶賛活用しまくりだったカオナビさんのことを書きましたが、私も日頃からクロステック企業のサービスへはアンテナを張るようにしています。

伸びている企業のサービスを導入することや触れることで自社の新しい展開のきっかけにもなると考えているからです。

こんな時代だからこそ、どんどん新しいものにチャレンジしていきましょう!

本日の内容は以上となります。
次回もお楽しみに!では!

Twitterやってます!フォローお待ちしてます!

#スキしてみて #毎日投稿 #学び #佐々木正人 #格付 #営業 #会社 #倒産 #与信 #反社チェック #債権保証 #業界 #サラリーマン #ランニング #犬 #散歩 #ハイボール #B級グルメ #毎日note #note #カオナビ #HR #人事評価

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?