シトロン

遊戯王やってます。

シトロン

遊戯王やってます。

記事一覧

おちかげCS 対戦レポ

はじめに 対戦レポと言っても詳細には覚えていないので展開や捲りの思考を中心に書いてます。 こんな試合になるんだな〜とか思いながら読んでくれたらいいと思います。 今…

シトロン
9か月前
13

ラドン型レスキューエース

こんにちは 愛知を中心に活動しているシトロンです しばしば関西圏のCSに出没します 今回は新制限後〜新弾後〜今までずっと使っているラドン型のレスキューエースについ…

シトロン
10か月前
40

勇者ビーステッドの基本展開

先日大寿杯で6-1優勝できた勇者ビーステッドの基本展開について書きます。 最後に各対面に対するサイチェンやプランもちょこっと書きます。 全文無料ですので暇つぶしにで…

シトロン
1年前
28

キトカロス禁止…新制限ティアラメンツ!with烙印

2023.1施行のリミットレギュレーションで ティアラメンツ・キトカロスが禁止となりました。 衝撃でしたね。オーバーパワーとは言え1発禁止。 緩い融合素材にテーマカード…

シトロン
1年前
12

さくらとビーステッド。

新制限始まって2週目。 大方の予想通りティアラメンツ中心にメタが回っている環境ですね。 ティアラメンツが頭1つ抜けて強いので今季も続投です。 前期よりも風当たりが…

シトロン
1年前
5

イシズティアラメンツのあれこれ

2022.7月環境終了 お疲れ様でした。 デュエル時間も長く処理も多い大変な環境でしたね。 個人的な今環境の感想は前期よりは面白かったです。 理由としては、 ・後攻強い…

シトロン
1年前
8

ティアラメンツ EX争い

こんばんは。 新弾出てティアラメンツ初めてみました。 新制限以降は、盤面における妨害が安定しないのが嫌でスプライト系列を使ってましたが、戦って行くうちにこのデッ…

シトロン
1年前
4

新制限!鉄獣スプライト!

ついにスプライト一色の環境が終わりました。 最後の方はティアラメンツも台頭してましたが、 総じて餅スプライトが最強だったなと。 7月からの制限改訂でハリと餅の2枚が…

シトロン
2年前
36

YCSJ 2022 横浜 対戦レポ

先日初めてYCSJというイベントに参加しました。 マッチ戦好きだからシングルかー。と思いながらもなんだかんだ楽しかったです。 前回の2020までは遊戯王してなかったし、雰…

シトロン
2年前

CS7-0!レッドローズドラゴンサーチ!【スモールワールド型】天威勇者

今回はたまたま思いついたギミックの紹介です。 ローズ天威勇者で一番課題だと思っていたのは「事故」と「サイチェン後の誘発ケア」です。抹殺が減って無効系も増えて風当…

シトロン
2年前
3

1/2 大寿杯 メモ

大寿杯 個人戦 使用:天威勇者 閃刀姫 先×○○ 転生炎獣 先○×○ ふわん 後×× LL鉄獣 後×○○ 烙印勇者 後○○ トナメ 天威勇者 先○×○ 閃刀姫 先×× 5-2のベ…

シトロン
2年前
2

新制限環境トップ!天威勇者への誘発!

新制限始まって2週間。 最初はシェアこそ少なかったものの規制の影響がほとんど展開に関係なく、『ハリラドンが通れば勝ち』は依然として強いですね。 各地の成績を見ても…

シトロン
2年前
7

安定感×制圧力抜群!展開系のトップ!天威勇者!

今期も終わるということでメモ書き程度に。 展開方法とかルートとかはどこかに上がってるものを見てください。 今季の中盤から握り始めたデッキです。 デッキの選択理由は…

シトロン
2年前
9

11/3 ネクストプレイ杯       

使用 鉄獣戦線 結果 3位 一回戦 vs 幻影勇者 🎲○ 結果○○ 1本目 ウーサ+双龍+リボルト 相手即畳み デッキ不明 即畳みなので展開よりのデッキ想定でサイチェン 2本目…

シトロン
2年前
おちかげCS 対戦レポ

おちかげCS 対戦レポ

はじめに
対戦レポと言っても詳細には覚えていないので展開や捲りの思考を中心に書いてます。
こんな試合になるんだな〜とか思いながら読んでくれたらいいと思います。

今期ラスト、ラドンレスキューを選択しました。
ピュアリィでも良かったのですがラドンが消えてしまう可能性が高かったので天威勇者から思い出があるレスキューを選んだってだけです。

結果は7-1優勝🏆
1期に3度優勝は初で嬉しい限りでした。

もっとみる
ラドン型レスキューエース

ラドン型レスキューエース

こんにちは

愛知を中心に活動しているシトロンです

しばしば関西圏のCSに出没します

今回は新制限後〜新弾後〜今までずっと使っているラドン型のレスキューエースについてと今期のサイドプランについて書きます

全文無料なので暇つぶしにでも読んでください

直近の成績としては、
・ジラフルCS個人優勝🏆
・将軍祭3人チーム戦ベスト4
・ジラフルCS個人ベスト4
と個人的には勝てている方です
(もち

もっとみる
勇者ビーステッドの基本展開

勇者ビーステッドの基本展開

先日大寿杯で6-1優勝できた勇者ビーステッドの基本展開について書きます。

最後に各対面に対するサイチェンやプランもちょこっと書きます。
全文無料ですので暇つぶしにでも読んでください。

初心者向けですので少しでも回したことある方は知っている内容になるかと思います。

まずは構築

採用理由はTwitterでざっくり語ったのでそちらを参照してください。

デッキの選択理由はアラメシアが使いたかった

もっとみる
キトカロス禁止…新制限ティアラメンツ!with烙印

キトカロス禁止…新制限ティアラメンツ!with烙印

2023.1施行のリミットレギュレーションで
ティアラメンツ・キトカロスが禁止となりました。

衝撃でしたね。オーバーパワーとは言え1発禁止。
緩い融合素材にテーマカードサーチ、リンク数を失わずに場にモンスター供給、5〜8枚の墓地肥やしと今考えたら盛り盛りの効果です。

完全にティアラメンツの初動だったので、
これでティアラメンツは消滅…しないんですね(笑)

最初はまだ使えないかな〜くらいの遊び

もっとみる
さくらとビーステッド。

さくらとビーステッド。

新制限始まって2週目。

大方の予想通りティアラメンツ中心にメタが回っている環境ですね。

ティアラメンツが頭1つ抜けて強いので今季も続投です。

前期よりも風当たりが強い上に朱光が減っているので誘発の受け方が難しくなった印象です。

特に“ふゆさくら”と“ビーステッド”への対策をしっかり考える必要があると思ってます。今回はそこに絞って書かせていただきます。

最近ティアラを使い始めた人も多いと思

もっとみる
イシズティアラメンツのあれこれ

イシズティアラメンツのあれこれ

2022.7月環境終了

お疲れ様でした。

デュエル時間も長く処理も多い大変な環境でしたね。

個人的な今環境の感想は前期よりは面白かったです。
理由としては、
・後攻強いテーマのトップシェア
・フェンリル/ビーステッド/ルルカロス/スプリンド登場以降のメタゲーム
・スキドレふんぞりかえリッチの不在
ってとこですね。
嫌いな人もいるのは理解できるので個人差あります。

最終的な認識としては、愛知

もっとみる
ティアラメンツ EX争い

ティアラメンツ EX争い

こんばんは。
新弾出てティアラメンツ初めてみました。

新制限以降は、盤面における妨害が安定しないのが嫌でスプライト系列を使ってましたが、戦って行くうちにこのデッキは、手札・盤面(前後)・墓地に妨害を分散させられるのが強いと感じて使い始めました。

そんなティアラメンツのEX枠について書きます。
暇つぶし程度に読んでください。

確定枠
キトカロス2 カレイドハート ルルカロス
スタペリア2 リ

もっとみる
新制限!鉄獣スプライト!

新制限!鉄獣スプライト!

ついにスプライト一色の環境が終わりました。
最後の方はティアラメンツも台頭してましたが、
総じて餅スプライトが最強だったなと。

7月からの制限改訂でハリと餅の2枚がイカれて
ニビル+チューナーでのリカバリーや
単純な最終盤面が弱くなった形になりました。

そして現在環境のトップメタはイシズティアラメンツとなっています。

○デッキ選択について
改定後、色々考えた結果デッキは3択でした。
・イシズ

もっとみる
YCSJ 2022 横浜 対戦レポ

YCSJ 2022 横浜 対戦レポ

先日初めてYCSJというイベントに参加しました。
マッチ戦好きだからシングルかー。と思いながらもなんだかんだ楽しかったです。
前回の2020までは遊戯王してなかったし、雰囲気とか強いデッキタイプとか、分布とかも色々周りに聞いての参加でした。

結果としては6-1で予選落ち。
特に計算してなかったけど7-0しないとやっぱ厳しいんだなぁと。6-1で上がるには負けた相手が全勝してるくらいのレベルでかつ不

もっとみる
CS7-0!レッドローズドラゴンサーチ!【スモールワールド型】天威勇者

CS7-0!レッドローズドラゴンサーチ!【スモールワールド型】天威勇者

今回はたまたま思いついたギミックの紹介です。

ローズ天威勇者で一番課題だと思っていたのは「事故」と「サイチェン後の誘発ケア」です。抹殺が減って無効系も増えて風当たりがだいぶ強い最近ですね。そもそもみんなに打ちどころがバレてるのもある。

まあ今回の型は

【☆7+レッドローズをいかに揃えるか】

をテーマにしました!

今まで勇者要素増やす構築やアシュナヴィシュダモリモリや雷仙神のような☆7を増

もっとみる
1/2 大寿杯 メモ

1/2 大寿杯 メモ

大寿杯 個人戦

使用:天威勇者

閃刀姫 先×○○
転生炎獣 先○×○
ふわん 後××
LL鉄獣 後×○○
烙印勇者 後○○

トナメ
天威勇者 先○×○
閃刀姫 先××

5-2のベスト8

○1回戦 vs閃刀姫
選択権相手→先行渡される
1本目
誘発2枚食らいながらプロートス+ショウエイ
(アウローラドンにうさぎでジェット釣って☆10→素引きケンゲン)

対面不明だったけどプレイヤーと後手選

もっとみる
新制限環境トップ!天威勇者への誘発!

新制限環境トップ!天威勇者への誘発!

新制限始まって2週間。
最初はシェアこそ少なかったものの規制の影響がほとんど展開に関係なく、『ハリラドンが通れば勝ち』は依然として強いですね。
各地の成績を見ても入賞数がかなり多いと思います。

昨日の社畜杯in愛知ではベスト8のうち4人が天威勇者でしたね。(参加者42人分布7)

展開系なのに
・事故らない(先取って事故って負けた試合とか記憶にないです)
・1枚初動も構築によっては作れる
・Gも

もっとみる

安定感×制圧力抜群!展開系のトップ!天威勇者!

今期も終わるということでメモ書き程度に。
展開方法とかルートとかはどこかに上がってるものを見てください。

今季の中盤から握り始めたデッキです。
デッキの選択理由は、以下2点
・アラメシアが強い
・一滴に耐性がある です。(あとは幻影に有利)

ルートは何個もないので展開の時に気をつけるのは
・盤面が埋まらないようにする
・安易にハリファイバーに行かない(特に後攻) です。

最初の構築

よく見

もっとみる
11/3 ネクストプレイ杯       

11/3 ネクストプレイ杯       

使用 鉄獣戦線
結果 3位

一回戦 vs 幻影勇者 🎲○ 結果○○
1本目
ウーサ+双龍+リボルト
相手即畳み デッキ不明
即畳みなので展開よりのデッキ想定でサイチェン

2本目
相手フェニックス+3伏せエンド
こっちのターン
ライストに神智→デスサイズ
そのままエンドフェイズにフェニックス処理破壊→墓穴で処理してあとはハンドアドバンデージでゆっくり戦って勝利

2回戦 vsサブテ

もっとみる