見出し画像

1/2 大寿杯 メモ

大寿杯 個人戦

使用:天威勇者

閃刀姫 先×○○
転生炎獣 先○×○
ふわん 後××
LL鉄獣 後×○○
烙印勇者 後○○

トナメ
天威勇者 先○×○
閃刀姫 先××

5-2のベスト8

○1回戦 vs閃刀姫
選択権相手→先行渡される
1本目
誘発2枚食らいながらプロートス+ショウエイ
(アウローラドンにうさぎでジェット釣って☆10→素引きケンゲン)

対面不明だったけどプレイヤーと後手選択だからとりあえず閃刀姫読みで水宣言するのと破壊耐性嫌うと思って出したけどバロネスとは迷った。
でも確定でレイにアクセスできるカードに無効打つ択もあったかなと。初動太いデッキではない+除外しないからショウエイの効果起動しないのもある。

正解わかりません。誰か教えてください😢
(ちなみに結果は無効系撃たれて色々アド取られてジリ貧で敗戦) 
1本目の時点でカイナ2体目飛んできて驚き。

2本目
後攻選択
Gとドロールもらいまくって数ターンドローゴー
ガイザーまでとりあえず行けて、
ETラストターントップ墓穴ツモって
ライフギリギリ(多分100くらい)で勝ち。
誘発とか無効系死ぬほどあるしキツすぎる。
この1デュエルでドロール3枚もらいました。
ちなみにジークがガイザー対象にとってくれてなかったら負けてたと思います。

3本目 ED
先行渡される
グリフォン置きながらのアウローラドンまで何もなし。
処理後ニビルヴェーラー飛んできて(当たり前)、
あぁもう終わったと思ったけど
とりあえずジェット蘇生とニビルバウンスのみしてエンド

ニビルトークンが4700/2800だからバウンスしたけど、閃刀魔法使えなくなるっちゃなるから、返しでドラコパックでバウンスして殴るだけにするのもアリだったかも。
旅路割られたらダメだけど。

結果はパンクラだけ出てきて閃刀姫の初動はなし、トークンなのでアンカーも無限も喰らわず勇者トークンで殴って勝ち。まじギリギリ。

○2回戦 vs転生炎獣
選択権あり
1本目は先行展開して対面不明のまま相手即サレ
2本目はロアーだけ構えられてターンきて
拮抗連打からのウルフだけ残ってきたから
プロートスで宣言して勝ちか〜って感じだったけど
ニビル食らって終了。
3本目ハンド
「うららGニビル泡オライオン」
展開できないけど勝てそう👌
そのままエンドしてG通って歓喜。
突っ張ってきたからアクセスにヴェーラー当てて勝ち。
ニビル撃たない理由は天威の効果起動できなくなるからです。コレクターサイドにないのも同じ理由(+アラメシアも打てない)です。

○3回戦vsふわん
選択権なし
1本目
相手事故って3伏エンド(ゴウケンで旅支度のみ回収)
アラメシアなしビシュダなし
なーんにも踏めずにハリファイバーに泡でグダリ
こっちのハンド泡ヴェあったけど
旅支度と地図で貫通されて負け。
ライザーの1ミリも勝ち筋残さないのやばいよ。
2本目
Gくらって負け。ノーカウントで!!
実際はアーダラssにチェーンなし、
クリッター成功時にG打たれたから、
ドロールだけ持ってきたいな〜と思いつつ
でもハリは使いたくなくてアルミラージ変換したら
うららもくらって負け。
結果はハリ行って、クリッター→ハリでチェーン組んでドロール持って来れてれば相手の動きは止めれてて、ハンドオライオンあったから次のターン動けてたや。

○4回戦 vs LL鉄獣
またも選択権なし
1本目 最初動にヴェーラー打つも当たり前のように貫通
結界像が無限妨害すぎて負け。
2本目 アラメシアにGくらってグリフォンだけサーチしてエンド。Gどんだけ強い。こっちのハンドはGロンギあったかな。
返しのターンで死ぬ気でG通せばなんとかならんかなと思って相手ターコイズss効果→チェーングリフォン(泡ケア)→なんか鳥さん着地。
ドローなくても動けるハンドだからここでGでよかったかもだけど、ナイチンでバトル終了後にG→2ドローでアーゼウス→流されてフラクトール出てきたところで流石に結界像は引いても回答ないのでロンギ。
トップでプロートス積もるも相手の1伏せ(ほぼ泡読み、というか泡読みで動かないとダメ。)が怖すぎてとりあえずプロートスで闇宣言(ここに打ってほしかった)。あとはアーゼウス使ってるから闇でなければ延命できるだろうで。そのあとチューナー出してハリラドン後にニビル(アーゼウスいたからまあまあでかめ)。
その後はいろいろあって勝ちました(笑) 
3本目 ED 後手 
ゴウドンにうらら打ったら結界像nsでターンきた😭 
でもハンドロンギドロール天威泡×2とかで、ライフやばいからドロール泡セットして終わり。ドロールセットしたくないよ…
相手ターンスタンバイにロンギ打ったら裏守備セットで終わり。泥試合。
泡から入ってビシュダssして結界像倒して、ケンゾウにして裏守備バウンス。ここまでで4ターン経過。
相手またしても動けずアーダラでヴィシュダ回収してバウンスして勝ち。どんな試合(笑) 

○5回戦 vs烙印勇者
選択権はなし
1本目 相手事故って1伏せエンド
適当に踏んでハリラドン通って勝ち。
2本目 ヴェーラあったけど拮抗引いてたから展開全スルー。赤とミラジェイドでターンきて、拮抗撃ってマスカレイド+ミラジェイドに。
ライフ200まで行ったけど展開通ってプロートスまでたどりついて勝ち。 

トーナメント
○1回戦 vs天威勇者 (動画上がってる) 
https://youtu.be/bvlWVvwUTvc
選択権あり
1本目 展開して勝ち。猿。
2本目 ハンドの誘発はうららニビル
相手はローズ展開。ハリファイバーに旅路混ぜられてうらら打てず。貫通されるの分かってたけどラドンにうらら打ってみたらバロネス使ってくれたから、オライオン出てきたあとにニビル投下。
これは明確にミス。うららと同一チェーンで打つべきでした。結果的にオライオン墓地行くからトークン出てきてトルドー出てきて、ガイザーからサベージセキショウ暗転になってしまた。セキショウ暗転くらいに抑えられたのに。
アラメシア強かったけどニビルトークンちゃんもいるので捲りきれず負け。ちなみに天威勇者使ってる時はラドンへのうららはスルーで良いです(ジェット→ガイザー→から展開できるから。勇者トークンいればジェット釣ってボウテンコウ)。だから無効系はラドン、うららはハリに当てるのがベターですね。
3本目 
ハンドジェットGロンギ墓穴障壁
Gを墓穴で弾いたけどラドンに無効系もらってストップ
障壁でターン返ってきて、トッププロートス
出して風宣言してタイア処理しつつケンゾウ攻撃。
相手の場には相剣の☆4チューナートークン残し。
レベル持つモンスター倒すかライフ取るかの選択難しい。
相手トップアラメシアG通ったけどサベージ行かれてターンきてスタンバイGされてハンドはアラメシアヴィシュダアーダラ。
ショウフクでサベージ踏んでアラメシア通したまではよかったけどそのあと意味わからんプレイしてバロネス単騎で終了。
答えはアーダラでヴィシュダ回収してグリフォンサーチしてグリフォン出してバック回収した後にショウフクで旅路とオライオン入れ替えてバロネス。これで7000キル。
まあ結果相手のドロー全部ゴミで勝ちました(笑)

ベスト8 vs閃刀姫
誘発たくさん打たれて意味わからんことして負け。
閃刀姫対面勉強必要。
とりあえず展開通して盤面横に広がれば勝てる。
あとはレイというか閃刀姫モンスターを殴りまくる。
そして勇者とガイザーを大事に扱う。
これくらいだと思われ。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?