見出し画像

おちかげCS 対戦レポ

はじめに
対戦レポと言っても詳細には覚えていないので展開や捲りの思考を中心に書いてます。
こんな試合になるんだな〜とか思いながら読んでくれたらいいと思います。

今期ラスト、ラドンレスキューを選択しました。
ピュアリィでも良かったのですがラドンが消えてしまう可能性が高かったので天威勇者から思い出があるレスキューを選んだってだけです。

結果は7-1優勝🏆
1期に3度優勝は初で嬉しい限りでした。


構築のポイントですがメインのヴェーラーをインパルスギミックに変えて多少の事故率軽減を計りました。
サイドにはレスキューへの無効系+割もの、ピュアリィへのドロール、広く入れられる超融合を採用。
ガルーラの登場で腐る対面が非常に少なく不可能を可能にしてくれるカードだと感じてます。

メイルゥとシェイレーンが引っ付くカード


CSを戦い抜く上で序盤では警戒されない中で盤面を捲ったり、終盤では採用されていることが知られるため盤面の弱体化をしてくれる可能性があり、それを逆手に取って入れなかったりと人や場面に応じて対応できるのも良いと感じました。

三戦ですが先行全対面とピュアリィ後攻のみ入れます。デッキの性質上妨害をもらった後に三戦で強く動けるパターンが限られて来るので後攻では微妙だと判断してます。

それでは対レポ!

1回戦 ピュアリィ

後○×○ (らうむさん)

愛知特有のナチュル+ピュアリィデッキ。
新星樹と相性良く、ナチュビの存在からミラーが強いのが特徴です。

1本目 泡インパルスGとやる気が感じられる。
カメリアNSに泡インパルス合わせて、メモリーにGが通る。
その後黒→フレンド→プリティから白効果でデリシャス捲れてアセアセ。
エンジンとホイスター吸収されて8ノアール着地。

ハンド8枚くらいあったけどここでインパルス大活躍。これないとアクセスまで待たれちゃうからね。
アラートからインパルス拾ってNS、ノアールに合わせてエマージェンシーでインパルス出し直し。
2枚以上採用が必要な理由です。
効果でタービュランス、相手視点さすがに戻すから計6素材吐かせて最後の一回をリトルナイトで踏んでタービュランス無事着地。モルクリケット墓穴して勝ち。

2本目 ドロール泡今日なかなかやるやん。
モルクリケットからカメリアリクルートで春風回収にドロールが通る。ピュアリィギミックは動かれずにナチュビ+モルクリでターン来る。
スタンバイにモルクリに泡。処理後に新生樹開かれてカメリア出されるのにG合わせてそこに泡(メインに開かれ無かった理由は不明)。
手札のプリベンダーでナチュビ寝かせようとするも相手のGが通り、面処理+4伏せでエンド。
メイン開始時、

スパイラルリゾート

負けでいいです。。負け。

3本目 うらら+展開札
Gをうららで弾き元気にラドンラドン。
ピュアリィに超融合の枠がない読みでアーデクライマスハイドランドタービュランス+4伏せ。
これは勝ちやろ〜思ってたら、

あー。
あーあー。

いやいや、無理やん。笑 
拮抗タイミングでエマージェンシーから墓地にプリベンダー送ってインパルス帰還。
ハイドランド+インパルスになったけど3枚目のプリベンダーがデッキにないため、0妨害。
相手ビューティ着地。吸う効果にインパルスは逃げてくれるので素材を増やさせない。インパルス強っ。
エンジン出して少しでも盤面維持を図る。
奇跡的にそのまま盤面帰ってきた為、アクセスで盤面とライフ取って得意のアクセス単騎で腕組んで勝ち。

2回戦 炎王

後○×× (ジュラゲド)

何にも分からんかった。
キリンのテキスト15回は読んだ自信ある。
ちなみに対戦相手も俺もわかってないです〜って言ってる。舐めてる。笑

キーカード多分これ。

ガルドにクスって名前の奴たくさんいない?
サスケの忍術みたい


1本目
誘発なくて閲覧かって思ってたら、ガネーシャ+1伏せでターン来る。
ちなみにこれが標準展開なのかすら分からん😅
キリンに墓穴当ててなんか知らんけど勝ち。
モンスター無効と魔法罠無効と1破壊を中心に動いてくるらしい。速攻魔法とかキリンの1破壊に蘇生が含まれるためわらしとか強く打てそうだった。
2本目
4伏せにライストぶち込むも永続魔法で孤島守られつつ誘発もらってリソースぶつけられて負け。
3本目
俺が先行なのに急に展開してきて、
ハイドランド召喚しただけで相手の場4体で何起き。
ティアラメンツ以来の衝撃。
インパルスからエンジンに破壊を誘導できたためハイドランドから無事展開。
これはラドン意味ないのでアクセスからのリトルナイトで面取って4伏せ。
破壊する速攻魔法含めて後ろ踏まれてリトルナイトとハイドランドは残るも相手も手札キリン+カネージャ。
メインの優先権でコンテインセットしてれば良かったみたいだけど、ハイドランド起動から動いて無事面取られてミス。
すでにアクセス使ってる為面とライフ取りきれず返しにリトルナイト殴られて負け。勉強して出直します。

3回戦 レスキュー

後×○○

ハイドランド

ミラー。ラドン使うこともわかってたため相当やりたくない。選手権出てるショウ07さんとかゲラさんのような捲りの練度を持ち合わせていないため、はぁ〜って思いながら、
1本目
サベージ+4伏せされて、全部見えてる妨害剥がし切るも手札からヴェーラー飛んできて泣いた。負け。
2本目
エアホイスターにヴェーラーもらうも三戦からハンデスして罪宝で動いて勝ち。
3本目
ディアベルスターに泡直撃させて勝ち。
ヴェーラーもあったけどディアベルから入る動き弱いから強気に打ち得。

持ってるものと持たざる者の戦い。

4回戦 魔術師

後×○○

さくまさんに教えてもらって勉強したやつ。
後ろから見られてたし是非とも勝ちたい。

1本目 大閲覧 指名者2枚腐ってるし負け
 インパルスだけあって投げるタイミングはエンジンを出すつもりだったのでss効果持ってるエクシード(リンク3のやつ)に絞ってプレイしました。墓穴されたけど。
2本目 元気に展開
ジェット引いててサベージ不採用のためライマスだけ出して4伏せエンド(エアホイスター絡んでればバロネスだけど絡んで無かったため)。
この対面の攻め込みを防ぐにはリンク体とチューナーに焦点合わせて妨害当てればOK。
調弦やシドクがうまく絡むと危ないけどビヨンドに無効、調弦に破壊合わせてエレク通るも盤面取られずライフ勝ち。
ちなみに面埋まりすぎてプリベンダー出せなかったのが突破されかけた原因なので面は開けましょう。スターヴやチューナー、EXゾーンに出てきたレベル持つモンスターを寝かせると楽です。
3本目 決め直しも後攻
エアホイスタープリベンダーヴェーラードロールニビル
感動的なハンド🥹
霊廟スタートにドロール通ってバグースカだけやばかったけど無事いかれずにエレクにヴェーラー当てて勝ち。
ちなみに自分が後攻時はスケール揃わないような妨害の当て方が良いと思ってます。モンスター数減らすイメージです。

うらら鋼

5回戦 オルターガイスト

後○×○ (ショウ。さん)

ラビュリンスちゃうんかい。
古のデッキは動きも分かりません(炎王みたいな最新のデッキも分かりません)。ちなみにマッチ一度もマルチフェイカー見てない。

1本目 メリュシークNSからこいつサーチで展開が始まる

発音できん


これでリンク値伸ばしたりメリュシーク使いまわす動きをしてくるイメージ
サーチはもちろんシルキタスのコストで手札に戻っても反応します。
こちら泡一枚で展開そもそも分からなかったため返しにへクスティアに当てよう~くらいの気持ち。
よくわからない盤面でターン来て動き出しにGもらってやりとりの末4伏せ通して勝ち

2本目 手札リブート泡泡プリベンダーエンジン
リブートあるから閲覧するもトップで初動引けず。
泡でメモリーガントのワンキル防いでトップエアホイスター
リブートから攻め込むが手札誘発と結局場のへクスティアをアクセスで割ったときに
マルウィスプ持ってこられて壁立てられてしまうので負け。

3本目 先行でうららG泡金満エアホイスター
エアホイスターに泡もらって金満で罪宝orエマージェンシー探しの旅。ディアベルヒットして動き出しのGにうらら。
無事展開できるかと思いきやタービュランス着地時、

投下

泡ニビルは無理や〜
ニビル発動にGチェーンしかけたけど墓地の金満にギリギリ気づいて耐え。泡だけセットしてエンド。
ターン渡してメリュシークnsにG合わせて攻撃宣言に泡。トークン生き残って1ドローでターン来る。
G込みで引いたカードがエマージェンシーとプリベンダー。つええ〜。2枚目のニビルケアして勝ち。

さてさてようやくトナメ。
長い長い道のりだった。
後攻多すぎるんよ。笑
トナメで先行頼むよ〜〜😇

🎲🎲🎲🎲🎲🎲

トナメ1回戦 恐竜

後○×○

対面分かってたから先行欲しい〜
と思ったのも束の間、また後攻。
ワンキルではなく融合使ってくる型の恐竜でした。

1本目
展開よく知らないからとりあえずミセラにうらら。
割られる側のカードの供給を止める役割らしい。
アルコン+ドルカ+(セキュア)でターン来る
手札 罪宝ジェットハイドランドタービュランスホイスター
割とどこから動きますか?問題
ちなみに相手の手札は未確定1枚です。

🧐🧐🧐

アルコンがまあまあ重くてドルカも当然強いので綺麗な打ち方されたらキツそう。
とにかくアルコンを早く使わせたかったのでハイドランドnsから動きました。
サーチ通ってプリベンダー持ってきたタイミングでドロールもらったので罪宝チェーン。
2体裏返されるのは損なのでリンクリに変換後、ジェット切りながらディアベルで2妨害は踏めるリトルナイトの着地を目指す。
効果も通ったので良く考えたらここでバトル宣言した方が良かったです。実際はリトルナイトからドルカ2回使わせて、なぜかプリベンダー着地にアルコンもらえてタービュランス通して勝ち。拾った形。
いい捲り方法あればぜひ教えてください。

2本目
時間管理が杜撰すぎてET入ってしまった。
タイマーはちゃんとスタートさせましょう。
手札 ヴェーラーうららG罠罠
Gで引かないと話にならないけど、理解度の低さが泣けすぎてどこで打ったら何枚引けてどの程度の妨害になるのか全くわからない。1枚引いてそれが初動でも1妨害でキツいし。
オヴィにお祈りヴェーラー(ここで打たないなら入れる意味ないと思ったけど他に打つ場所あるんかなぁ)通って、グラウンドゼノにうらら。
結局Gは最後で1枚しか引かせてもらえず0妨害超えれず。

3本目 
決め直しまたまた後攻。
恐竜に対して3回も後攻やるやつアホかって感じ😭
誘発0も卵割れなくて、2ラーズ+アルコン+(セキュア)でハンド未確定2枚。

2回使えるアビス。テキスト5回読んだ。素材効果はなし。

セキュアガードナーありがとな!

ちなみに相手の確定裏は吸えますか?
アビスは対象取るからね

手札からドロールとロンギヌス飛んできたけどそんなの関係なく攻め手押し付けて勝ち。気持ち良い。

準決勝 レスキュー

後×○○

対戦相手はこじきさん、別の名をあきひろさん、別の名をくまだいさん、もうなんて呼んで良いかわからない。MUGITY軍団の一角。
先週の個人戦は準決勝で同じマッチングで負けてるからリベンジ戦👊

1本目
誘発で展開は阻止するものもこちらの初動ディアベルのみで止められ、返しで動かれて負け。
2本目
エアホイスターに無効系喰らったら死だったけど、スルーされまくって結局ラドンに泡、タービュにしぐれ食らって、手札にうららG残してエンド。
相手の初動エマージェンシーのみでうららして勝ち。
ホイスターに泡喰らってたら次の攻め手もなくて、無効系2枚ある時ガメたくなるのも分かるけど、難しいところだなぁって感じする。
でも自分でも確実に動き止めれるその2枚に当てそう。
3本目
こちら泡1枚のみ。ラドン型3本目でこれはむずいね〜
相手のスタートエマージェンシー。
これは嬉しい。1枚でもなんとかなりそう。
ハイドランド出して手札のタービュランスリリース
強気にハイドランドに泡打っても良いがプリベンダーの裏目えぐいのと、リンク値的にラドンより先にタービュランスef使うことになるからタービュランスまで待ちの姿勢(ディアベルはない読み)。
タービュランスにクリーンヒットさせてラドンは通るも超融合をケアしてくれてバロネス単騎。
こっちのターンにG飛んでくるも3ドローで4伏せして勝ち。
サイドから超融合投入しなかったけどアーデク+ライマスだと微妙だったからここは駆け引きな気がする。

決勝 破械


破械 先○○(ピニキ)

ようやく先行だよ〜
1本目 
スネークアイジェットインパルスエンジンプリベンダー
うららもGも無効系も無理って感じのハンド。
スネークアイ打つために何召喚しますか?

🧐🧐🧐

ジェット出して、スネークアイ。
うらら。悲しい。
エンジン切りながらジェット蘇生してプリベンダーとマスカレーナ+エンジン。手札はインパルス
わりと良い感じにリカバーされた。
召喚権にリトルナイト変身したら奇跡的にターン返ってきて、トップ罪宝狩り。つええ〜

インパルスメインにあって良かった。
ヴェーラーだったら100年前に負け。

2本目
泡ニビルエアホイスターエンジン
展開よく分からなかったけどリソース回収に泡当てて、あとは

雑に勝たせてくれるカード

優勝〜〜!!

決勝が一番早く終わった(笑)

来期もレスキュー頑張ります🤝

読んでくださりありがとうございました。

コメントあれば何らかの方法で教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?