見出し画像

【脳卒中】後遺症があっても外出→当事者への理解を広めるポスター

先日、こんな記事を書きました。

記事の内容を
簡単にお伝えしますと…

【当事者の方への周りの理解】

を広める活動も
視野に入れて欲しいと思っています。

そして…

例えば●月は

脳卒中・後遺症月間

とかにして

「こういう人たちが
身近にいるかも知れないよ」

と、認知してもらえるようなPR活動があれば…

という事を記事にしました。

実は昨年の7月に


エスカレーター
「歩かず立ち止まろう」キャンペーン


というのがありました。

実施期間は
2023年7月24日(月)~8月31日(木)

↑↑↑
このポスター、
見たことありませんか❓


私も駅で
見たことがありますが…

パッと見ただけでは
【脳卒中】に関係あるとは思えなかったです。

なので「ふぅん」と言ったところ。


調べてみますと…
↓↓↓
https://www.pttokyo.net/wp_pttokyo/wp-content/uploads/2023/07/➂2023年プレスリリース.pdf

以下のような内容が書かれています。

お客さまがエスカレーターをご利用になる際に、
ご自身でバランスを崩して転倒されたり、

駆け上がったり駆け下りたりする際に
他のお客さまと衝突し

転倒させたりするなどの事象が発生しています。

また、エスカレーターで
歩行用に片側をあける習慣は、

左右いずれかの手すりにしか
つかまることのできないお客さまにとって
危険な事故につながる場合もあります。

全てのお客さまが安心して
エスカレーターをご利用できるよう、

「歩かずに立ち止まろう」
「手すりにつかまろう」などの呼びかけを、

下記の通り実施します。(略)


一昔前は関東は左、関西は右と
どちらかに寄るのが暗黙の了解でした。

ちなみに私は関西人なので
【右に寄る人が多い地域】に住んでいます。


そして…

右の片麻痺で
右手に自信がないため

左で手すりを持ちたいのです。

このPRがあることに
気づかなかったので

遠慮がちに左で手すりを持っていました。

ちょっとしたルール違反をしてるような
後めたさとか…

人から変な人に見られてるかな

とかを思いながら

(こんな活動の意味を知らなかったので)

この取り組みには

【外出への理解を広める】という趣旨が
読み取れます。

なかなか個人の発信では
難しい問題かなと思っていたので…

ありがたいことです。

「毎年やってほしいな」と願います。

こちらの記事も良かったら…


りすみよってどんな人❓

ただいま公式ラインの❤️友達募集中❤️です。

LINEでしか話せないここだけの
メッセージをお届けしていきます❤️

ちょっとした相談や
聞いてみたいことなどがございましたら…

私しか見れませんので
こっそりどうぞ。

以下のリンクから
公式アカウントで友だち追加して下さいね。
↓↓↓

お待ちしています ヾ(*´∀`*)ノ
・・・・・
kindle本、出版しました❤️
私の脳卒中体験記です。
↓↓↓


【健康】と【予防】&【再発防止】のお手伝い
【脳卒中★整体師】リハビリ研究家りすみよでした❤️

また書いていきます。

ありがとうございます。




#リハビリ #自己紹介  #note #生き方 #リハビリの考え方
#リハビリのモチベーション #リハビリの悩み #リハビリが続かない
#脳卒中悩み #脳卒中家族 #マインド #マインドセット
#思考法 #リハビリマインド #リハビリのメンタル
#リハビリやる気 #リハビリ方法 #脳卒中後遺症
#脳卒中悩み #脳卒中 #50代 #60代 #健康  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?