maRi

Bリーグ名古屋Dについてのnote たまに映画 表記揺れ、読点多め、敬称略、有 PC、…

maRi

Bリーグ名古屋Dについてのnote たまに映画 表記揺れ、読点多め、敬称略、有 PC、スマホ両方使って書いています 主観的かつ感覚的な記述が多いため個人の一意見としてお許しください

マガジン

  • Bリーグ試合レポ2023-24

    自分が書いた試合観戦レポです

  • アカツキジャパン

    自分で書いた、代表関連の記事のまとめです

  • 映画レポまとめ

    自分がかいた映画レポのまとめです。

  • バスケ関連 色々まとめ

    Bリーグの試合以外に関する内容の自分の記事と、代表に関する記事をまとめています。

  • Bリーグ試合レポ2022-23

    自分が書いたBリーグの試合レポートをまとめています

記事一覧

固定された記事

自己紹介:わたしとBリーグ

今季終盤になった頃に彗星の如く現れ、Bリーグファンのnote界に旋風を巻き起こしていない私です。 連日拙い文を更新していましたが、 誰か読んでくださっている方がいるの…

maRi
2年前
28

須田侑太郎を惜しむノートを書きたい

maRi
6時間前

もう少ししたら昨季まとめ記事書こうかな、、

maRi
3日前
1

てらしーの涙で泣いた

maRi
10日前
2

デニス継続

maRi
2週間前
2

今季お疲れ様でした。ありがとうございました。
悔しいなあ〜、たらればを言えばキリがないので、とにかく選手には良いバスケを見せてくれてありがとうと言いたい
さあ来季、、がんばろうね、、
編成もドキドキです

maRi
2週間前
4

QFはジェッツ、ドルフィンズが上がると予想しているし、願っている。琉球だと地区優勝逃したこととか、ドルフィンズに連敗したこととかが動機として強すぎて琉球に有利なストーリーが働く怖さがある どこがきても🐬を信じるけどね

maRi
3週間前
1

2023-24 CS QF所感

はじめにRSも気がついたら終わり、CSが始まった そしてもうQFが半分終わり、このあとベスト4の顔ぶれが揃う まずCSのトーナメントを見ると、左の山がとんでもない顔ぶれに…

maRi
3週間前
2

QF突破した。ありがとう。

maRi
3週間前
2

CS組み合わせメモ

メモです 間違ってるかも 地区順位琉球とは3ゲーム差なので、 地区優勝のためには残り3勝以上がマスト、かつ琉球に今季の得失点差で上回ればクリア佐賀には必ず二勝する…

maRi
1か月前
1

つかれた
もうダメかもしれん

maRi
1か月前

十角館の殺人を読んだ

最近バスケはちょっと見てます。感想記事書く体力はまだ戻ってないけど 今回は読書の記録。 ネタバレありの短め感想です。 ああ、映像化不可能ってそういうことか。 間…

maRi
2か月前
11

アジアカップWindow1: 中国に勝ったぜ

ヘッダーはワールドカップのときのやつです、、 お疲れ様でございます。 最近疲れてしまって、時間があってもバスケが見れていませんでした。 私がバスケ好きということ…

maRi
3か月前
3

第21節アウェイ長崎 観られてはいないんだけど、レポートで結果を知りました。劇的勝利、、、ドルフィンズ、、、、これを知って、少し元気になったよ、、、色々落ち着いたら絶対見逃しを見ます。

maRi
4か月前
1

色々なことが重なり、かなり精神的に疲れてしまった
心の拠り所だったはずのバスケも、時間があっても続けて観ていられない…ささやかに吐き出せるのはここだけ

maRi
4か月前
3

第20節ホーム大阪、勝ててよかった。スタッツしか見れていません…また怪我人が出てきてしまっているのが不安。激戦西地区対決の勝ちは大きいです!

今までみたいにバスケを見れる精神状態に戻りたいぜ

maRi
4か月前
1
自己紹介:わたしとBリーグ

自己紹介:わたしとBリーグ

今季終盤になった頃に彗星の如く現れ、Bリーグファンのnote界に旋風を巻き起こしていない私です。

連日拙い文を更新していましたが、
誰か読んでくださっている方がいるのを信じてここらで軽く自己紹介します。

わたしについてざっくり言うと現在は成人済み学生です。
(院生です。追記 2023年6月)
首都圏在住。
専攻はこれまたざっくり言うと理系で、学部卒の後も進学予定なのでまだ暫くは学生やらせてもら

もっとみる

須田侑太郎を惜しむノートを書きたい

もう少ししたら昨季まとめ記事書こうかな、、

てらしーの涙で泣いた

デニス継続

今季お疲れ様でした。ありがとうございました。
悔しいなあ〜、たらればを言えばキリがないので、とにかく選手には良いバスケを見せてくれてありがとうと言いたい
さあ来季、、がんばろうね、、
編成もドキドキです

QFはジェッツ、ドルフィンズが上がると予想しているし、願っている。琉球だと地区優勝逃したこととか、ドルフィンズに連敗したこととかが動機として強すぎて琉球に有利なストーリーが働く怖さがある どこがきても🐬を信じるけどね

2023-24 CS QF所感

はじめにRSも気がついたら終わり、CSが始まった
そしてもうQFが半分終わり、このあとベスト4の顔ぶれが揃う

まずCSのトーナメントを見ると、左の山がとんでもない顔ぶれになった

その中でSFに駒を進めたのが

そして右の山、全てのチームがファイナル未経験

パッと見はかなり偏ったトーナメントになってしまったけど、それもこれも千葉と琉球の失速、そして何より右の山に属すチームの大躍進に起因するから

もっとみる

QF突破した。ありがとう。

CS組み合わせメモ

メモです 間違ってるかも

地区順位琉球とは3ゲーム差なので、

地区優勝のためには残り3勝以上がマスト、かつ琉球に今季の得失点差で上回ればクリア佐賀には必ず二勝する必要がある

琉球に2敗したら地区2位。仮に広島と並んでも対戦成績によりこちらが上、島根は5ゲーム差なので追いつかれない

全体順位地区1位になれた場合、三地区間3位が確定。自地区2位、三地区間3位(中地区2位 ここは今の所三河だけど

もっとみる

つかれた
もうダメかもしれん

十角館の殺人を読んだ

最近バスケはちょっと見てます。感想記事書く体力はまだ戻ってないけど

今回は読書の記録。

ネタバレありの短め感想です。

ああ、映像化不可能ってそういうことか。
間違いないな、無理だよ…今度のドラマはどうやったんだろう?

犯人の仕掛けたトリック、といえばそれは間違いないんだけど。

なんとなく想像していたものとは全く異なる角度だった。

そしてそれを傍観できたのは私たち読者だけなんだよな。彼が

もっとみる
アジアカップWindow1: 中国に勝ったぜ

アジアカップWindow1: 中国に勝ったぜ

ヘッダーはワールドカップのときのやつです、、

お疲れ様でございます。
最近疲れてしまって、時間があってもバスケが見れていませんでした。

私がバスケ好きということを知っている知人に「最近どう〜?」と聞かれたので、
「最近研究とか就活とかで心が疲れちゃって、、時間があったとしてもバスケ見る気持ちが整わないんです、、」
と言ったら
「いや、就活大変でもバスケは見れる。見なさい。」
と言われました。

もっとみる

第21節アウェイ長崎 観られてはいないんだけど、レポートで結果を知りました。劇的勝利、、、ドルフィンズ、、、、これを知って、少し元気になったよ、、、色々落ち着いたら絶対見逃しを見ます。

色々なことが重なり、かなり精神的に疲れてしまった
心の拠り所だったはずのバスケも、時間があっても続けて観ていられない…ささやかに吐き出せるのはここだけ

第20節ホーム大阪、勝ててよかった。スタッツしか見れていません…また怪我人が出てきてしまっているのが不安。激戦西地区対決の勝ちは大きいです!

今までみたいにバスケを見れる精神状態に戻りたいぜ