マガジンのカバー画像

子育てマインド

7
自分の時間を捻出するには、上手に子育てと付き合っていく必要があります。できるだけ悩む時間を減らすには、色々な接し方の切り札を持っていることがキー。悩む時間や、いつまでも頭から離れ…
運営しているクリエイター

記事一覧

両立したければ、小さな嘘をつく癖をやめるべし

両立したければ、小さな嘘をつく癖をやめるべし

キャリアも子育ても、
どちらもちゃんとやりたいと思っているワーキングママは沢山いるはず。
ただ、どうにもならない事に悩み苦しんでいる
ケースが多いと思う。

私は以前そうでした。
完璧主義で、納得の基準を高く設定する癖があるので、いつも自分の生活や子育て、仕事の状態に納得していなくて、どうしたら上手くいくのか?私の何が悪いのか?と悩み、自分を責めていました。

どうしようもない事を知るためには、

もっとみる
反抗期対策#5「ごめーん!」と親が謝る

反抗期対策#5「ごめーん!」と親が謝る

これって、意識しないと意外とできていないことに気が付きます。
やっぱり大人も人間なので、失敗はします。
そして子供は正直なので、遠慮なく指摘してきます。

親になると、タスクが当然増え以前よりも忙しくなります。
自分の事だけやっていればよかったのが、
子供の身の回りのお世話や、
スケジュール管理、
交友関係、
子供のタスクまでも
頭に入っていなければなりません。
そして、子供はあんまり待ってくれま

もっとみる
反抗期対策#4イライラの原因を代弁する

反抗期対策#4イライラの原因を代弁する

どうしてイライラするかわかっていない人からしたら、「なんなのその態度!」と言われましても。。。っていう感じじゃないですか。

こんにちは、オスブルグリナです。
今日は、イライラの原因が分からない人のために、その原因を代弁してあげたらどうか?という視点から紐解いていきたいと思います。

思春期って、生理前みたいな感じなんじゃないかなって(笑)
思春期というものは、ホルモンのバランスが変化する時期で、

もっとみる
反抗期対策#3都合に合わせて子ども扱いせず、大人扱いする

反抗期対策#3都合に合わせて子ども扱いせず、大人扱いする

子育てしていると、反抗期というフェーズをドキドキしながら構える親。私が実践している反抗期をマイルドにする接し方10か条をお伝えしています。今回は、子供を大人扱いするという側面から考えてみたいと思います。

そもそも、反抗期の子供の心理を考えると、
親が言う事に対して、子供が別な意見を持っていた時、
「自分の事をわかってくれていない」
「意見を上から押しつけられた」
「納得していないことをやらされて

もっとみる
反抗期対策#2君ならできる、やってごらん、信じていると伝える

反抗期対策#2君ならできる、やってごらん、信じていると伝える

反抗期をテーマに書いています。そもそも思春期に親に反抗したくなる心理は何なのか?今日は、子供を信じぬくという切り口でhackしていこうと思います。

小さいころは、できないことが多いので、心配ばかりします。
転んでケガしたらどうしよう、
事故に遭わないか、
悪い人に誘拐でもされたら、、
もちろん、親ですから、心配はしますよね。

ある日、娘の幼稚園に息子と一緒に車で迎えに行ったとき、
「幼稚園から

もっとみる
反抗期対策#1パパを崇拝するように育てる

反抗期対策#1パパを崇拝するように育てる

反抗期を乗り切る10の対策をhackしていきます。本日はhack1「パパを崇拝させるべし」です。

実践すると、子供たちがパパを尊敬し、大好きになる。
なぜか自分も、出逢った頃よりもっと旦那が好きになる。
という謎のポジティブな事が起こります(笑)

妻である私から言わせると、
一緒に生活する中で、大なり小なりの文句はあります。
靴下が変な場所から発見されたり、
いつ使ったのか不明のマグカップが「

もっとみる
子供の反抗期、接し方10ヶ条

子供の反抗期、接し方10ヶ条

息子は今年13歳になり、身長も私より10センチ以上大きく育ちました。
『里奈さんって上手に子育てしてるよね、反抗期になる頃なのに仲良いよね』
って今日も言ってもらえました。
実際、最近反抗期入ったのかなー?って思うこともあるけど、
かなりマイルドで、あんまり反発してきません。今のところ。。。

反抗期がないと、
将来に影響するから、
あったほうが健康的だと言われていますが、、、

実は、男の子が生

もっとみる