見出し画像

友人から伝染する最も危険な習慣とは

こんにちは、Rinです!


「太った友人と食事を摂っていると、自分も太る」なんて言葉を聞いて、あなたは信じられますか?


実はこれ、強ち嘘とは言えないようなんです!


というのも、人は、周りにいる親しい人から無意識のうちに考え方や習慣を受け取って生きています。

もはや伝染すると言っても良いかもしれません。


そんな中で、最も伝染しやすく危険な習慣の1つが『肥満』なのです!


ということで今回は、『友達から伝染する肥満』略して、『友達肥満』の解消法について書いていこうと思います!


『肥満』は伝染する


では実際、太った友人と食事を摂るとどれくらい肥満のリスクがあるのでしょうか?


それはなんと、痩せている友人と食事をした時と比べて2.7倍も太ってしまうリスクがあるようなんです!

およそ3倍近くも太ってしまうリスクがあるなんて、少し恐ろしいですよね…


また、その時に一緒にいる友人の数にも左右されます。


人数が多ければ多いほど、食事の時に自分が食べる量も増えてしまうのです。


実際に、飲み会の席で食べる量と、家で食べる量を想像して頂けたら一目瞭然なのではないでしょうか。


『危険な習慣』をうまく解消する方法


では、どうしたら『友達肥満』を解消できるのでしょうか?


これには、2つの方法があります。


一つ目は

友人のダイエットに付き合う

という方法です。


「自分も一緒に太った友人と食事をとっていた結果、太ってしまった」のだから、逆に友人を痩せさせるように努力すれば自ずと自分の食事の量も減って来る。という単純な理由です。


しかし、これはお互いが頑張り合うという条件で成り立つので、引け目を感じずに指摘しあえる相手でないと上手くいきません。


そんな時に、次の方法が超効果的なのです!


それは、

痩せた友人たちと一緒に食事を摂る

という方法です!


前にも書きましたが、人は無意識のうちに周りの人の習慣が伝染します。


そして、それはつまり逆の場合も言えるのです!


痩せた友人たちの輪の中で食事を摂るだけで、1人でダイエットを頑張るより何倍も楽に、自然と痩せていく事ができます!


まあ、流石に「痩せよう!」と思ってる前提での話ですが…笑


終わりに


このように、生活を一工夫するだけで簡単に痩せる事が出来るかもしれません。

もし、「頑張ってダイエットしてるのに痩せられない」と思ってる人が周りにいるなら、この方法を推めてみてはどうでしょうか!


みなさんも『伝染』を上手く使って、生活をより良いものにしていきましょう!


もしこの記事が良いと思って頂ける方がいらっしゃいましたら、スキとフォローをよろしくお願いしますm(__)m


それでは!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

もしこの記事があなたのためになる事が出来ましたら、サポートしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、今後新たな記事を書くのに役立てさせていただきます!