見出し画像

私が脱貧困するまで episode5「簿記だけじゃダメ」〜年収371万円

前回ご縁あって派遣から正社員になれたところまで話しましたね。

入社後、最初の何ヶ月かは大人しい新入社員を演じて二人の先輩の言う通りに業務をこなしていました。

が、性格的にそれはいつまでも続かない私です。
色んなことが段々気になって黙ってられなくなります。自分がお世話になっている会社ですから所属してるからには、より良くしたい!皆に気持ちよく仕事してもらいたい!

その為に時間の許す限りベストを尽くします。経理の仕事かどうかは関係なく何でもやります!
言いやすい空気とタイミングを見計らいながら、ひたすら
改善提案→採用→実行
の繰り返しです。年配の方々は新しいやり方に抵抗があったようですが、社長と若い人たちは喜んでいました。
結果、この後会社の決算書が見違えるように変わっていきます。

昭和感満載の決してオシャレとは言えない紺色の制服が象徴した通りの
ザ・昭和な会社で、優秀な社員と生まれた家庭に恵まれた二代目社長はとても変わった方でした。
どこにでも落書きしてしまい、パワハラセクハラは当たり前、男尊女卑も凄かったです。皆なるべく関わらないように適度に距離をとっていましたが、社長に気に入られないと待遇にもろに反映されてしまいますので、一部の方は適度にゴマすりもしていました。

社長はいつも接待に出かけるか、社員の給与・賞与の金額を鉛筆舐め舐め査定するのを楽しまれていました。お気に入りの社員は他の人より多めにしてもらえます。
私は社長のお気に入りではなかったのですが決算書の変化が評価され、待遇が「女の割には」良く、2年目初めて役職をいただきました。
社長は置いておいて、社員の方は皆良い方で協力的だったのでとても良い雰囲気で働くことができました。

役職についたことで一気に給与の輝きが変わりました。
主任手当 30000円
自分が役職なんて、、、あの60万円が取り返せた気がした(錯覚ですが)のと、うまく言えないのですが少し自分の世界が広がっていく感じがしました。
その会社は基本的に昇給無し、賞与は固定だったのですが給与を上げる方法が一つだけありました。

それは、資格手当です。
消防に関する資格を取ることで、毎月資格手当がもらえます。本来は現場の人に必要なものなのですが、全社員が支給の対象という事だったので当然チャレンジしました!有資格者が多ければ多いほど対外的に会社に箔が付きますし、一日にこなせる現場の数も増えます。

資格手当 4500円
    (甲4種3000円 乙7種1500円)


何年もいるのに資格取得できなかった現場の方たちは、事務第一号の合格者が出たことで周りからいじられその後全員合格していました。そのうち現場の人が足りないと土日に私に声が掛かるようになり、気づくと作業服を支給され現場にも出るようになっていました(笑)
何でもやってやるよ!!という感じで
子どもを預けられる環境が整う日は現場に出ていました。

これで
月給 280,000円
賞与 夏冬合わせて350,000円
年収 3,710,000円

休日出勤や、業績と社長の気分で寸志等があったので実際はもっともらっていました。これで世間の女性の平均年収には追いつきましたが、
世帯年収で考えるとまだまだ足りない!
もっと上を目指していきます。



今もそうですが、今まで私は仕事で
「できない」と言ったことがありません。
昔バイトさせてもらった会社でミスをした時仕事の鬼のまさゆきさんから、

「男は例えできなくてもできないなんて言っちゃいけないんだ。できる振りをしなくちゃいけない時があるんだよ。」
と怒られた事があります。

当時は内心「女だよ!」と思ってしまったのですが、それではあの二代目社長と同じです。今は、仕事に男も女も無いと思っていますし、女を主張した時点で「女にできる仕事」しか任せられなくなります。
仕事で壁にぶち当たる度にこの言葉を思い出し、私の仕事の取り組み方にも影響してきました。

年収(時給)を上げたいなら現状維持ではダメです。飛び抜けた能力やセンスやが無い人は、
学び続けてスキルアップ!
これを繰り返すのみ。
学びを止めたら年収もそこ止まりです。
自分のポジションの知識を深めてもいいし、他の分野へ知識を広げてもいいと思います。この世に無駄な事なんて一つもないし、
必ず誰か見てくれています。

自分の経験からですが
何でもやっただけ、やらなかっただけ必ず自分に返ってくる!
現場の話はおまけですが、この後私は経理に留まらず管理部業務の範囲を広げていくことになります。

思いつくままスマホで書いてるので、
大体最後収集がつかなくなっていますが、、
長くなってしまったので、今日はこの辺で!

最後まで読んでいただきありがとうございます。


つづく

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,817件

#転職してよかったこと

5,974件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?