ことばと心の先生

はじめまして。 ことばと心の先生です。 物心ついた頃から、美しいことば、日本語が大好…

ことばと心の先生

はじめまして。 ことばと心の先生です。 物心ついた頃から、美しいことば、日本語が大好きでした。 大人になってからは、人生で困った時落ち込んだ時、助けられたのは色々なことばでした。 それから心の事を知ることも大好きでした。 20年近く、学んだ事を発信していきます。

記事一覧

人生を楽しく生きるコツ

今日も斎藤一人さんのお話です。 人は誰でも何かのプロである。 商人?サラリーマン?お母さん? プロ意識を持って生きるとどうなるか。 指導霊がつきます。 普通の人に…

神様との約束

大好きな斎藤一人さんのお話です。 人は生まれてくる時に、 神様と二つの約束をします。 ・この人生を楽しむ ・人に親切にする この二つです。 ただ人は、これをするか…

ありがとうの反対語

ありがとうの反対語が何か、すぐにわかりますか? 日本人で日本語上手に話せるけど、案外パッと思いつかない方もいるかと思います。 ありがとうの反対語、それは当たり前…

奇跡の連続

仕事、結婚、 住みたい場所、どんな家に住むか、 ライフスタイル、、、 全て自分ののぞんだ通りになりました。 言わば奇跡の連続です。 私はお金持ちではないし、美人で…

魂の望みは何でも叶う!

心からの願い。 これしたい!こうなりたい!これ欲しい!って言うことは何でも叶います。 私自身、仕事、結婚、パートナーとの関係性など、心からこうなりたいと望んだこ…

毎日やってるふたつのこと

毎朝起きる時、目を開ける前に… ニッコリ😄 にっこりにっこりにっこり😄 します。 その日1日が、ご機嫌で過ごせますように。 嬉しいことがありますように。 そんな願いも…

1

不安と友達になる

ここ一番と言う時、 誰だって不安になりますよね。 この日のために頑張ってきた。 試験に合格するため 試合に勝つため 自己ベストを出すため 社会人の方だと、 プレゼン…

大好きな言葉、これが全てだよね

これは10年以上前に、 私が心の勉強を始めたとき、 先生がセミナーでくれたプリントです。 色褪せてしまったけど、ずっと大事にとってたのですが。 最近、この言葉をよく…

自己紹介

はじめまして! 心の勉強家の〜です。 心の勉強を始めて、かれこれもう10数年になります。13年、くらいかな? きっかけは、私がとても尊敬する、大好きな方のご紹介で、あ…

人生を楽しく生きるコツ

人生を楽しく生きるコツ

今日も斎藤一人さんのお話です。

人は誰でも何かのプロである。
商人?サラリーマン?お母さん?

プロ意識を持って生きるとどうなるか。
指導霊がつきます。
普通の人には守護霊。

この指導霊さまは、アドバイスをくれるんです。
で、一生懸命やってると、指導霊が変わって、絶えずサポートしてくれる。

ただし、これには私はこれでいくって!という覚悟が必要だそうです。

プロとはどんな人か。
笑顔、また会

もっとみる
神様との約束

神様との約束

大好きな斎藤一人さんのお話です。

人は生まれてくる時に、
神様と二つの約束をします。

・この人生を楽しむ
・人に親切にする

この二つです。

ただ人は、これをするかしないか、自由意志を持って生まれます。
これをやらないと、人生がうまく行かなくなるのです。
では、約束を守って生きているとどうなるか?
守護霊様が、知恵やアイディアをくれるのです。

明るく生きて人に親切にする。
たったこれだけで

もっとみる
ありがとうの反対語

ありがとうの反対語

ありがとうの反対語が何か、すぐにわかりますか?

日本人で日本語上手に話せるけど、案外パッと思いつかない方もいるかと思います。

ありがとうの反対語、それは当たり前、です。

お母さんが洗濯するのは、
主婦だし、それがお母さんの仕事だから、当たり前。

お父さんがお出かけする時運転するのは、
なんとなく運転と言えばいつもお父さんだし…当たり前。

子どもが学校行くのは当たり前。

この当たり前をあ

もっとみる
奇跡の連続

奇跡の連続

仕事、結婚、
住みたい場所、どんな家に住むか、
ライフスタイル、、、

全て自分ののぞんだ通りになりました。

言わば奇跡の連続です。

私はお金持ちではないし、美人でもなければ、秀でた才能もないし、かと言って性格がすごくいいと言うわけでもありません。

なのに、これまで学んだ事とは全く関係のない仕事につき、
思ったタイミングで、理想の相手と結婚して
念願だった子どもにも恵まれました。

住んだ場

もっとみる
魂の望みは何でも叶う!

魂の望みは何でも叶う!

心からの願い。
これしたい!こうなりたい!これ欲しい!って言うことは何でも叶います。

私自身、仕事、結婚、パートナーとの関係性など、心からこうなりたいと望んだことは、全て頭に描いた通りです。

望みを叶えるために2つ、重要なことがあります。

一つは、叶うかどうかを疑わないこと!
願ってはみるものの、いや〜ちょっとむりでしょ、なんて気持ちがありませんか?

私は25歳の誕生日の日に、「絶対に25

もっとみる
毎日やってるふたつのこと

毎日やってるふたつのこと

毎朝起きる時、目を開ける前に…
ニッコリ😄
にっこりにっこりにっこり😄
します。

その日1日が、ご機嫌で過ごせますように。
嬉しいことがありますように。
そんな願いも込めつつ。
最初は願いを込めていたかもしれない。
最近は習慣になって、にっこりする前に目は開けられない!!!という気持ちになっています。

今日はどんな世界が見えるのかな?
どんな世界を体験するのかな?
ワクワクした気持ちです。

もっとみる
不安と友達になる

不安と友達になる

ここ一番と言う時、
誰だって不安になりますよね。

この日のために頑張ってきた。

試験に合格するため
試合に勝つため
自己ベストを出すため
社会人の方だと、
プレゼンを成功させるため、
契約を取るため、

時にはやりたいことを我慢して、
食べたいものを我慢して、
寝る時間もさいて、
本当に本当に頑張ってきた。

そして本番を迎えた時
心はとても不安になります。

こんなに頑張ったのに、ダメだった

もっとみる

大好きな言葉、これが全てだよね

これは10年以上前に、
私が心の勉強を始めたとき、
先生がセミナーでくれたプリントです。

色褪せてしまったけど、ずっと大事にとってたのですが。
最近、この言葉をよく聞きます。
予祝と同じ意味なんですが。

日本古来、花見やお祭りは、稲刈りをする前に豊作を祝って喜ぶ。
こういうことが昔からされてたんですよね。

夢や目標が叶った時の気持ちになっちゃう、というの、なんだか気持ち的にもすごくいい感じが

もっとみる

自己紹介

はじめまして!
心の勉強家の〜です。
心の勉強を始めて、かれこれもう10数年になります。13年、くらいかな?
きっかけは、私がとても尊敬する、大好きな方のご紹介で、ある先生の勉強会に参加するようになりました。
そこでとっても素敵な教えを学び、素敵な方々と出会い、そこからどんどん「心のこと」にのめり込んでいきました。

学びながら実践し、叶えた夢は数知れず。
次は、こういう話をできる友達が沢山欲しい

もっとみる